LUKEさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

3-4x10月(1990年製作の映画)

3.5

2023/No.148

武が出てくるまでが長い。出て来てからの映画の雰囲気がガラッと変わるのが凄い。
ダンカン、ガダルカナル・タカの演技が好きだった。2人とも本名での出演でした。

草野球のシーンが
>>続きを読む

U-571(2000年製作の映画)

3.9

2023/No.147

いかにもアメリカ映画って感じと雰囲気の映画。自分の知っているUボートの話と違うし、1981年のUボートの方が好き。

人が死んでいく量が半端ない。犠牲者が多すぎる。潜水艦内で
>>続きを読む

銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー(1998年製作の映画)

3.5

2023/No.146

999新章突入!1999年に制作されるはずだった映画がお蔵入りになり、前日譚として作られた今作は中途半端なものになっているのがかなり残念。

結局クレアさんを復活させてくれた
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.9

2023/No.145

ケビン・ベーコン目当てで。

悪徳警官役がめちゃくちゃ似合うケビン・ベーコン。感情豊かで、人間的なキャラだった。

この映画、間抜けな人、おバカ、悪ガキ達で構成されていて笑え
>>続きを読む

エンドレス・ラブ(1981年製作の映画)

3.5

2023/No.144

トム・クルーズの映画デビュー作と言う事で、数秒の出番を見たいがために鑑賞。
なんとも言えない凄まじい映画でした。恋は盲目とはよく言ったものだ。
でも、ブルック・シールズが可愛
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

2023/No.143

どうする家康を見ていて気になってた映画。北野作品を初めて映画館で観た。

狂ってやがる、その通りの映画だった。信長が1番狂ってるけど、登場人物が大体みんな狂ってる。首の飛ぶ描
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.5

2023/No.142

続編も相変わらずだった。
武蔵野線に、行田タワー、東京ネズミーランド、熊谷の暑さなどなど色々いじられまくり笑
個人的にアキラ100%と堀田真由の演技好きだった。

片岡愛之助
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.2

2023/No.141

埼玉をディスりまくりの茶番劇。続編公開前に急いで鑑賞!
埼玉以外にも群馬、栃木、茨城もまあまあいじられてるのは面白い。ちばらぎって言葉久々に聞いた笑

BLあり、コメディあり
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.7

2023/No.140

デニーロ目当てで。

本当はすぐに終わるはずの仕事が、色々なことが重なり途中からロードムービーみたいになる。ニューヨークからロサンゼルスまで長い長い旅に。

デニーロ演じるウ
>>続きを読む

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

4.5

2023/No.139

ジョージ・クルーニー目当てで。

実際にあったアンドレアゲイル号遭難事件をもとにしたパニックもの。波のシーンはほぼ想像の話ではあるけど、ほとんどあのシーンしか印象がないかなり
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.0

2023/No.138

ジュナ・オルテガ目当てで。

やっと観ましたX!最強変態ばあちゃん大暴れ👵
ここまで性欲を出しまくるホラーもなかなか。前半は本当に退屈だった。でも後半から急にちゃんとホラー映
>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年製作の映画)

4.5

2023/No.137

大和の守り神、バラン、モスラ、千年竜王ことギドラが破壊神ゴジラに立ち向かう。
今作のゴジラは白目でかなり凶悪なデザイン。特撮シーンがどれもめちゃくちゃかっこよくて、見応えあり
>>続きを読む

ゴジラ FINAL WARS(2004年製作の映画)

3.0

2023/No.136

やっぱりマグロ食ってるようなのはダメだな、ガイガーン起動!を久々に聞きました。

特撮パートの怪獣バトルは最高にかっこいいのに、ドラマパートのマトリックスっぽいバトルがどうも
>>続きを読む

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年製作の映画)

4.5

2023/No.135

かなり久々に観た。小さい頃良く金ローで観ていたのが懐かしい。

ミレゴジのあの独特な背びれ、VSシリーズからガラリと変わったゴジラのデザイン、記念すべき新シリーズ最初の敵オル
>>続きを読む

火の鳥 エデンの花(2023年製作の映画)

5.0

2023/No.134

原作にある描写で使われていないものが多いのは仕方ないとしても、これはこれで1つの作品として楽しめた。今ではなかなか描けない内容ではあるのは確かだし。
見終わったあとに改めて原
>>続きを読む

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

5.0

2023/No.133

VSシリーズラスト、「ゴジラ死す」。
バーニングゴジラはやっぱりかっこいい!
初代ゴジラを倒したオキシジェンデストロイヤー、今度は最近の怪獣となって人類の脅威となる。
そんな
>>続きを読む

ゴジラVSスペースゴジラ(1994年製作の映画)

5.0

2023/No.132

柄本明演じる結城の「スペゴジめー」が好き。

福岡での最終決戦でのゴジラ、スペゴジ、モゲラの熱い戦い。満身創痍になりながらも戦い続ける3大怪獣。特にボロボロになっても強いスペ
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

5.0

2023/No.131

ゴジラ細胞です、バラです、沢口靖子です、合体!ビオランテです!

何度も観ているVSビオランテ。三原山から復活するゴジラ、ビオランテの悲しげな声、2大怪獣の死闘。
ドラマパー
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

2023/No.130

めちゃくちゃ良かった!Dolby Atmosにした甲斐があった!サントラも出し、過去作のオマージュがあってゴジラファンには嬉しい内容!
ドラマパートが序盤ちょっと無理矢理感あ
>>続きを読む

ゴジラ対メガロ(1973年製作の映画)

3.0

2023/No.129

前作のガイガンもそうだけど、特撮部分の過去作の使い回しが多すぎる。予算ないのかな?

今作もメガロが街を破壊するシーンはキングギドラだし、ゴジラとガイガンの戦いは前作の使い回
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

4.3

2023/No.128

ブラピ目当てで。

オークランドアスレチックスを地区優勝に導いたGM、ビリー・ビーンの半生を描いた作品。
ところどころで当時の試合の映像が使われていて、野球好きとしては嬉しい
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

4.7

2023/No.127

02の新作が遂に公開!!映画の尺を見た感じではこれ1作で完結するの?と思ったけど、ちゃんと完結してました。終わり方も良かったし!
重たいシーン多めでちょっとダークな感じも。
>>続きを読む

ゴジラ×メカゴジラ(2002年製作の映画)

3.5

2023/No.126

超めちゃくちゃ久々に観た。
釈由美子懐かしいな。宅麻伸これにも出てたっけ。

特撮のレベルはやっぱり凄い上がってる。3式機龍かっこ良すぎる。暴走モードが特に好き。
この映画で
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.8

2023/No.125

ディカプリオとデニーロの久々の共演!マイ・ルーム以来の共演かな?ガッツリ共演したのはボーイズ・ライフ以来。そして久々のディカプリオとスコセッシのタッグ。ディカプリオがプロデュ
>>続きを読む

大自然の魔獣 バギ(1984年製作の映画)

4.2

過去に視聴。追加されるのをずっと待っていた!
原作から好きな話です。
リョウとバギの関係性が好きだった。昔あった24時間テレビ内で放送されたアニメの一つ。

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

5.0

2023/No.124

西村ツチカ原作漫画が遂にアニメ化!原作が好きだから嬉しい!

キャラ画が可愛いし、登場人物もそれぞれキャラがしっかりしてて良い!声優も豪華だし。
主要キャラで出てくる動物が、
>>続きを読む

ゴジラ(1984年製作の映画)

5.0

2023/No.123

久々に観ました。何回見たかわからないぐらい好きなゴジラ映画の1つ。

「でっかい顔して歩くんじゃねぇ!この野郎田舎モンがあ!!新宿歩きゃ都会人なったっ!そう思ってんだろお前!
>>続きを読む

メカゴジラの逆襲(1975年製作の映画)

3.7

2023/No.122

こちらも久々に。

昭和ゴジラシリーズ最後の作品。個人的に推しゴジラの1つでもある75ゴジラが大活躍!

ドラマパートのシリアスな感じが良い。でもちょっとドラマパートが長めな
>>続きを読む

キングコング対ゴジラ(1962年製作の映画)

3.5

2023/No.121

久々に観た。
昭和ゴジラ3作品目の東宝創立30周年作品でもあり、ゴジラ映画記念すべき初カラー作品!

ゴジラではなくキングコングがほぼ主役。ドラマパートがやっぱり長いな。ゴジ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.3

2023/No.120

ジェフェリー・ラッシュ目当てで。

この映画、下手なホラーよりホラーなんですが。人間怖いよ映画でした。

ジェフェリー・ラッシュ演じる鑑定士のヴァージルのちょっと不思議だけど
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.5

2023/No.119

めぐり逢えたらのタッグ再び!
ラジオ番組からの出会いから、メールでの出会いへ。インターネットが繋がる時のあの音が懐かしかった。

The CranberriesのDreams
>>続きを読む

シン・タイタニック(2022年製作の映画)

2.0

2023/No.118

タイタニック2012の続編とは知らずに鑑賞。前作を見てなくても十分な内容ではあった。

タイタニック3号やタイタニックが沈んだ場所にわざわざ行ったり、亡霊を目覚めさせる変な女
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.4

2023/No.117

ディカプリオ、ジェニファー・コネリー目当てで。

1991年から2002年まで起きたシオラレオネ内戦を扱った作品。
少年兵が銃を持ち人々を一網打尽にする姿が衝撃的であり、印象
>>続きを読む

尼僧物語(1959年製作の映画)

4.5

2023/No.116

オードリー・ヘプバーン目当てで。

シスター・ルークと言う名の1人の尼僧を演じているオードリーが魅力的でした。淡々と演じているのに表情や演技、色々な事に葛藤しながらも強く生き
>>続きを読む

ガメラ対大悪獣ギロン(1969年製作の映画)

3.0

2023/No.115

特撮シーン以外面白くない。その特撮シーンもグロい部分が多々あり。

ギロンのデザインは好きだった。
トムの帽子のマークはロッテオリオンズでしょうか?

パリで一緒に(1963年製作の映画)

3.0

2023/No.114

オードリー・ヘプバーン目当てで。

おじさんと女性が一緒に暮らしながら脚本を書くという変な話。脚本制作パートと、脚本の中の劇中パートに分かれている。

オードリーが出ている事
>>続きを読む