磨さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

磨

映画(2267)
ドラマ(0)
アニメ(0)

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.2

五十嵐律人が司法修習生時代に刊行され、文学新人賞である[メフィスト賞]を受賞したデビュー作を原作とするミステリー小説。
法曹界の道を志し、“無辜(むこ)ゲーム”という法廷劇に興じるロースクール生に起き
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

3.5

釜山を舞台に、“騒音反応型爆弾”を仕掛ける爆弾魔と、元海軍副長との攻防を描いたパニック・アクション。

さすが韓国映画を思わせる緊迫感!とりあえず『スピード』を思い出したが、このような作品は秀逸なアイ
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

3.5

1930年代のパリを舞台に、有名映画プロデューサー殺人事件をキッカケに、3人の女達が男たちを出し抜き、未来を切り拓こうと奮闘する物語ー。
さすがフランス映画の名匠、フランソワ・オゾンというべきミステリ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

MCUで(多分)最強のキャプテン・マーベルの最新作。彼女率いる率いるマーベルズの結成秘話ー。

ストーリーとしてはわかりやすく結構楽しめた。ここ最近のMCUにあるゴチャゴチャ感は思ったより少なく、イン
>>続きを読む

プシュパ 覚醒(2021年製作の映画)

3.5

南インドにのみ自生する高級木材・紅木の密輸組織で働く青年プシュパの成り上がり人生を描いたアクション映画。
スマッシュヒットを記録した『RRR』と同じ南インドのテルグ語圏(テランガーナ州、アーンドラ・プ
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

4.0

崖っぷち蒸留所の再起に奮闘する若き女社長と、夢もやる気もない新米編集者が家族の絆を繋ぐ“幻のウイスキー”復活を目指すという
『SHIROBAKO』『サクラクエスト』などで知られるP.A.WORKS《お
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.5

もはやお馴染みの人気コンテンツの劇場映画化アニメ第3段。

不覚にも涙が溢れてくる1作目から不覚にも眠くなってくる2作目を経て、この3作目。
1作目ほどでは無いにせよ、なんだかじぃ〜んとくる良いお話で
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

生誕70周年にして日本国内で製作されたゴジラ映画第30作目の記念作品。その第1作の1954年よりも前、終戦直後の日本を舞台にゴジラと生き残りを懸けた人々との戦いを描くー。

個人的な思いとしては『シン
>>続きを読む

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(2023年製作の映画)

3.5

セカンドキャリアに挫折したヒロインと、都内の一軒家にすむおじさんとの交流(タイトル読んだ方がそのまんま伝わる)
元“SDN”の大木亜希子による同名私小説を“元乃木坂46”の深川麻衣主演で映画化したハー
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 運命の業火 HDリマスター(2006年製作の映画)

3.5

来年一月に劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が公開されることを記念して、TVシリーズ『機動戦士ガンダムSEED』&『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の特別総集編『スペシャルエ>>続きを読む

火の鳥 エデンの花(2023年製作の映画)

3.4

手塚治虫先生による永遠の名作『火の鳥』、その一編“望郷編”をstudio4℃制作により初アニメ化された作品。
辺境の惑星で1300年も眠りについていた女性が、地球へ帰ろうとする姿を描く壮大な物語ー。
>>続きを読む

恐解釈 花咲か爺さん(2023年製作の映画)

2.8

犬を殺されブチ切れた正直爺さんが、意地悪サイコ爺さんに復讐する物語ー。

あの[エクストリーム(TOCANA)]と
ホラー専門サイト[オソレゾーン]がタッグを組み、誰もが知る御伽話『花咲か爺さん』を現
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.7

恋愛?家族愛?アフターコロナ?映画業界のタブー⁉︎、そもそもコメディ??ヒューマンドラマ???……
松岡茉優と窪田正孝、池松壮亮、若葉竜也、佐藤浩市ら演技力に定評のあるキャストが贈る、稲妻のように強烈
>>続きを読む

おしょりん(2023年製作の映画)

3.5

いまや日本のメガネの95%を生産する福井県。明治時代の福井県で、メガネ作りを生業にしようと、試行錯誤、創意工夫しながら夢を掴んだ人々の物語の映画化作品。

…というテイの地域活性化ムービー(笑)

>>続きを読む

唄う六人の女(2023年製作の映画)

3.2

事故を起こし、森の奥で美しく奇妙な6人の女たちに監禁される2人の男を描いたサスペンス・スリラー。

〈刺す女〉〈濡れる女〉〈撒き散らす女〉〈牙を剥く女〉〈見つめる女〉〈包み込む女〉。この並びだけでもエ
>>続きを読む

宇宙探索編集部(2021年製作の映画)

3.1

廃刊寸前に陥ったUFO雑誌の編集部員たちが繰り広げる宇宙人探しの旅を描いた中国発SFロードムービー。

その斬新さと独特の世界観でアジア各国の映画祭で話題を攫ったというが、個人的にはフェイクドキュメン
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.6

強烈な承認欲求に取り憑かれ、壊れていく女性を描いた北欧発“セルフラヴ”ストーリー。

なんとなくの印象で、SNSなんかで暴走するのかと思ったらもっとヤバいやつだった。まさに〈承認欲求モンスター〉
血み
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.4

忽然と姿を消した最愛の娘の行方を探す刑事が不可思議な世界に足を踏み入れてしまうという心理スリラー・サスペンス。

「冒頭5秒で、あなたは騙される」の謳い文句の通り、ロバート・ロドリゲス監督が20年温め
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.9

第二次世界大戦末期のフィンランドを舞台に不死身で最強のジジイが無双する映画。
まずタイトルがネタバレ系の作品なのだが、そんなのどうでもいい魅力があるので御安心を…(笑)


とりあえず公開初日に何の前
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.0

1992年、猟奇殺人事件の一部始終を記録したビデオに映った“あるもの”を追って取材班が調査する姿を描いたフェイクドキュメンタリー。

心霊ファウンド・フッテージもの。こういうのはたまに流行るがその消費
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.1

真保裕一の同名原作小説の実写映画化作品。政治家一家の孫娘が誘拐され、身代金ではなく…まぁ、タイトル通りの要求されるというサスペンス映画。

誘拐事件に政治スキャンダルー。政治家に警察、マスコミ、そして
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.6

2009年に「ホラーテラー」(怖い話投稿サイト)に初投稿。その後「2ちゃんねる」に再投稿され、不動の人気を誇ったネット怪談を基に、『真・鮫島物語』『きさらぎ駅』の永江二朗監督最新作。

いわゆる、都市
>>続きを読む

野球どアホウ未亡人(2023年製作の映画)

3.5

借金返済のため草野球の投手を務めることになった未亡人が、徐々に快感を覚えていく姿を描くー。〈ロマンポルノ×スポ根野球モノ〉というカオスでエキセントリックな衝撃作品。

トンデモ映画を数多く(映画館で)
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

3.5

来店する動物が全て動物という謎の百貨店を舞台に、新人コンシェルジュとして働く秋乃さんが日々奮闘する姿を描く西村ツチカの同名漫画のアニメ映画化作品。
〈お仕事×新人ドジっ子娘〉という、『スチュワーデス物
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション それぞれの剣 HDリマスター(2006年製作の映画)

3.6

来年一月に劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が公開されることを記念して、TVシリーズ『機動戦士ガンダムSEED』&『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の特別総集編『スペシャルエ>>続きを読む

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作の映画)

3.2

文明が衰退し、どこまでも広がる雪の海「雪海(ゆきうみ)」に沈んだ惑星を舞台とした冒険譚。「シドニアの騎士」「BLAME!」の弐瓶勉のコミックを原作にポリゴン・ピクチュアズがアニメーション制作を担当した>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

3.5

2007年アフガニスタンで起きた、タリバンによる韓国人23名拉致事件を題材に描くサスペンス。

ファン・ジョンミンとヒョンビン、韓国2大スター共演。過去作では誘拐されたり(人質 韓国トップスター誘拐
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

3.4

正体を暴かれたイラン国内に潜伏中のCIA工作員が八方塞がりの敵地からの脱出劇を描いたスパイアクション。

こういう役が多すぎて作品がごっちゃになりつつあるジェラルド・バトラー兄さん(名前からして強そう
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.6

全世界興行収入3000億円超えの「死霊館」「アナベル」シリーズ最新作。
シリーズ生みの親であるジェームズ・ワンが制作を担当し、そのうち何本かでメガホンを取ったマイケル・チャベスが監督を務めた。

いわ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.1

舞台はAIによる核爆発が起きてから15年後の近未来ー。
人類と、進化したAIの戦争を背景に、そしてAIを巡り東西が対立する世界を描いたSFアクション。

『ローグ・ワン』や『GODZILLA』のギャレ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.2

ディカプリオとスコセッシ監督が6度目のタッグを組み、闇に埋もれた米国の負の歴史に光を当てたクライム・サスペンス。
原作は犯罪ノンフィクション小説『花殺し月の殺人ーインディアン連続怪死事件とFBIの誕生
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.3

岩井俊二が監督、小林武史が音楽を担当し、歌うことでしか“声”が出せない路上ミュージシャンを映画初主演のアイナ・ジ・エンドが演じたヒューマン・ドラマ。

その女性を中心に、それぞれ異なる背景を持つ4人の
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.5

クドカン脚本の元、2016年にドラマで放送され話題となった、“ゆとり世代”3人のドタバタを描いたコメディ。
全話見た訳でもないしそこまで入れ込んでた訳ではないからあんまり憶えてないけど、わりと直球な下
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.6

月刊アフタヌーンで連載され国内外で支持された伝説的ロングセラーコミックを今泉力哉監督のメガホンにより実写化したヒューマン・ドラマ。

銭湯が舞台と聞くと「湯道」や「テルマエ・ロマエ」、後は「仮面ライダ
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.4

江戸文化の裏の華である“笑い絵”とも言われる《春画》の世界に魅せられたおかしな者たちを描く偏愛コメディ。

レーティングはR-15。ペアレント・ガイダンス(PG)はダメなやつ。中途半端にしない姿勢は評
>>続きを読む

女子大小路の名探偵(2023年製作の映画)

3.5

メ〜テレ(系列としてはテレビ朝日系)60周年記念映画。『アンフェア』シリーズの原作者・秦建日子の脚本で映画化された名古屋&岐阜を舞台に、剛力彩芽と醍醐虎汰朗が凸凹姉弟が名古屋の繁華街・女子大小路で起き>>続きを読む