トルーパーcomさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

公開当時、全世界の観客に衝撃を与えたジュラシックシリーズの第1作。
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』公開前に予習としてひさびさに観賞。

<以下、微ネタバレあり感想>

◼︎CGについて
1993
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.0

ジュラシックワールドの続編であり、ロストワールドのブラッシュアップとも思える作品。
公開初日にIMAX3Dで観てきました🐾

<以下、ネタバレあり感想>

【1】第2作としての位置付け
映画の人気シリ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.8

新宿ピカデリー爆音映画祭で鑑賞🚗♫
これは映画ではなく113分間の極上エンタメPVです。

<以下、ネタバレあり感想>

◼︎作品について
ララランドやグレイテストショーマンなどミュージカル映画にジャ
>>続きを読む

ファイヤーウォール(2006年製作の映画)

2.5

ハリソン・フォードとポール・ベタニーが共演。銀行員ハリソンの家族が誘拐される映画。

<以下、微ネタバレあり>

小さな地銀のセキュリティ管理を担当しているジャック(ハリソン)の家族が誘拐され、ビル(
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

4.0

ジョージ・ルーカスの監督2作目。
先日公開された『ハンソロ』の監督であるロン・ハワードと、ハリソン・フォードが出演しているので久々に鑑賞。

1962年のカリフォルニア州モデスト(ルーカスの出身地)を
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.0

ハリソンフォードとショーンコネリーが共演したインディ・ジョーンズシリーズ3作目。
ハンソロスピンオフ公開直前なので復習で鑑賞。

ノンストップアドベンチャー映画だった2作目とは異なり、1作目同様の宝探
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.8

スピルバーグ監督&ハリソンフォードの大人気シリーズ インディ・ジョーンズの2作目。
ハンソロスピンオフ公開直前の予習としてひさびさに鑑賞。

◼︎怒涛のアトラクション感
本作はシリーズで最も頭空っぽで
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.0

ハンソロスピンオフ公開に合わせて復習で鑑賞。見れば見るほどインディアナジョーンズはこの銀河のハンソロです。

◼︎総指揮:ジョージ・ルーカス
◼︎監督:スティーヴン・スピルバーグ
◼︎脚本:ローレンス
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

5.0

バーフバリ王の凱旋[完全版]
本当に素晴らしい映画でした。鑑賞後の満足感がすごい!もちろん★5.0で。
なんでFilmarksは6.0をつけることができないんだろう。仕方ないから5.0だ。

インター
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

インド映画最高傑作バーフバリの後編。
新宿ピカデリーを中心にした小規模公開ながら絶叫上映が話題となり一大ムーブメントに。

\バーフバリ!/
\バーフバリ!/

と絶叫するイベント性の部分で話題が先
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

インド映画の傑作バーフバリの前編。
後編である『王の凱旋』はインド映画史上最高傑作、いやひょっとすると人によっては歴代映画ベストにノミネートするかもとさえいえる作品ですが、その王の凱旋を120%楽しむ
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.5

映画X-MENシリーズのスピンオフ/ウルヴァリンシリーズの2作目。

この映画は映画としては珍作だと思いますが、ところどころに100億点叩き出すシーンが複数まぎれているので侮れないです。
興奮するシー
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.5

映画X-MENシリーズの5作目にして、新シリーズの1作目。
スターウォーズでいうところのEP1ファントム・メナスにあたる作品で、初期三部作の両巨頭 プロフェッサーXとマグニートーの出会い~初代X-ME
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.0

映画X-MENシリーズのスピンオフ。
ウルヴァリンの誕生を描いた作品です。

X-MENの初期三部作では「ウルヴァリンって回復性能が便利なだけであんまり強くないような」っていう印象だったんですが、本作
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.0

映画X-MENシリーズの3作目。
シリーズもの映画は3部作完結のものが多い。X-MENシリーズ自体は長く続いていますが、本作で初期3部作が一応完結という形。

3部作の映画には主に以下の4パターンがあ
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.0

映画X-MENシリーズの2作目。135分と前作よりかなり長尺で興収も上昇。
シリーズものの2作目は評価の落ちる作品も多いけれど、本作は1より高評価みたいですね。

<以下、微ネタバレあり感想>
◼︎よ
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

2.5

映画X-MENシリーズの記念すべき第1作。
デップー2公開をきっかけにX-MENシリーズ総復習しようと思い、実に18年ぶりに鑑賞。

<以下、微ネタバレあり感想>
◼︎よかった点
【1】キャラクターの
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

前作が予想外の大ヒットとなった俺ちゃんことデップーの続編。
個人的には1より2の方が好き。

今作は前作以上にギャグ要素多めで、ポップコーン片手にひたすらゲラゲラ笑いながら観るべきエンタメ作品に仕上が
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.0

犬ケ島をみんなにオススメするか?
『イエス』
『イエス』
『イエス』
『イエス』
「ノー」

よし。多数決でオススメに決まりだ🐕

一部で話題のウェス・アンダーソン監督作 犬ヶ島。
公開日5/25にさ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.0

ユナイテッドシネマお台場のscreenXで観てきました。
screenXについて中心にレビューします。

screenXの存在は前から少し気になってたんだけど、+700円の価値があるのか若干疑問があっ
>>続きを読む

ペーパーマン PaperMan(2009年製作の映画)

3.5


世界に陰りが差し
君に魔の手が伸びる
危険が迫りくる時
呼ぶべき名は?

― キャプテーーン・エクセレント!


デッドプール2公開間近ということで2009年のライアンレイノルズ出演作を発見しレンタ
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

2.0

大コケしたジョニーデップの迷作ですが、キャストは異常に豪華です。

*ご存じジョニー・デップ
*オビ=ワン・ケノービことユアン・マクレガー
*ペッパー・ポッツことグウィネス・パルトロー
*ビジョンこと
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

3.5

ヒットガールことクロエ・グレース・モレッツちゃんの無双シーンとめちゃくちゃな言葉遣いをただただ楽しむ映画。
・・というのは誰でも知っていると思うので、別の感想を書いてみる。

<以下、中盤のネタバレあ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

MCUが10年かけてたどりついたアベンジャーズの集大成前編。
帝国の逆襲をリアルタイムで観たらこんな気持ちになったんだろうなと思った作品。スターウォーズEP8に求めていた(けれど得られなかった)ものが
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.5

楽しく笑って軽快な気分で家に帰れる幸せな映画。ポップコーン食べながら家族と観るのにオススメの作品

<以下感想。最後少しネタバレあり>

◼︎マグレガーさんについて
本作のMVPは湖水地方のハックス将
>>続きを読む

|<