tontonさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tonton

tonton

映画(306)
ドラマ(0)
アニメ(0)

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

深夜の寝る前に見てちょうどよかったです。
幼少期だったら確実トラウマなビジュアル

ザ・ハント(2020年製作の映画)

2.9

深夜に酒飲みながらでちょうど良いです。
意外と展開読めないというか、テンポは良い

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

サクサク殺してくれるから助かる
クラブのシーンは爽快
これこそ倍返し

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

幼少期にこのピエロがトラウマだった気がする。
何も説明がないままストーリーが展開するにあたり、勝手にオチを想像するけど、なかなか裏切られるとは思う。

自分だったら許さないけどね!!!!

ドアロック(2018年製作の映画)

3.4

一人暮らしの方にはきつい設定だけど、なかなかツッコミどころは多かった。

少年時代(1990年製作の映画)

3.6

一度かなり前に地上波で見てから、なぜ夏のシーズンにやらないのか疑問のなか、改めて。
非常にリアルな子供社会と戦時を描いており、
なかなか内容はハード。
ああ、こういう子いたな。
自分はどの立場だろう。
>>続きを読む

セルビアン・フィルム(2010年製作の映画)

3.7

サブスクには無く、TSUTAYAでは取り寄せとなかなかお目にかかれなかった作品をリマスターで視聴。
ハードル爆上げの中の感想は
エログロ描写はそこまでなのかなと。
倫理的にNGな表現が多いなか、
意外
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

ホラーの定石たっぷり
若干タランティーノ感も否めない
(デスプルーフというか当時のホラー感)
なかなかありきたりな展開だが、中弛み等は感じなかった。
もともとエンドロールは立たない派なのだが
こういう
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

2.0

歳なのか最近こういう直接的な表現に目を伏せてしまうよになってしまった。
エログロ好きだった自分は何処へ.......

本当途中で出ようかと思いました....

またこれは何を伝えたいのか......
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ面白かったです。
すいません。1作目に関しては復習もしておらず、記憶もほぼ無いまま見ました。
全てにおいてカッコ良過ぎました。
キャスト全ハマりだったんじゃないですか。
トムクルーズはもっ
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.5

初めてしっかり見ました。ありがとう金曜ロードショー。
オードリーヘップバーンがべらぼうに可愛い。
古臭さを感じないおしゃれかつ今どきの女の子。
有名なシーンからラストシーンまで全て素敵。

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.5

淡々と進むため、退屈感は否めなかった。
ストーリーと同時に子供たちのインタビューが流れるが、一つ一つ考えさせられる内容、返答ばかり。
子供の方が物事の側面を捉えられていると感じる

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.4

私の教養の無さにより真意が分からなかったです。
勉強して見直したいです。

空白(2021年製作の映画)

3.8

役者陣が素敵。引き込まれる。
各々の「正義」に感情移入ができる。
難しい。正解は無い。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.5

序盤の語りからの伏線回収
設定を追いかけているうちになるほどねとなった。
無限ループパラドクス😳😳😳??

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

ただ悲しい。
向き合っていくには重すぎる。
自分の両親に当て込むというか、想像だけでもきつい。
アンソニーホプキンスがうますぎる。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.5

差別と偏見と現実
主役の役者の演技が上手いのか本当に
女性のような仕草や雰囲気が出ていた。

普通っていう価値観が難しい

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.8

20分の重みがすごい。
永遠に続く連鎖。
断ち切りたい

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.3

主役の女の子が可愛い。それだけ。
感情移入が全然できない。
いや!もう!ほら!って言いながら見てた。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

何も構えず見たら良作
柳楽優弥の演技がずば抜けてる。憑依に近い。
メインキャスト全員に味があって素敵。
師匠役の大泉洋も、不器用な愛で素敵。

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

2.5

年末も年末の31日に酒飲みながら見てたけど、酒なのか映画なのかどっちの影響のなのか笑
ダンスシーンはたしかに圧倒。
クレジットの出し方等の演出も好きだけど、
こういうセンス映画は好みが分かれる。

>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.7

年末に重いものを見てしまった。
韓国映画らしい演出と杜撰さ。
オチも素敵。
後味の悪さを残すのは秀逸

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

主演2人の可愛さに惹かれる。
トーマシン・マッケンジーのカントリー感は素晴らしい!笑
ジョジョラビット、OLDと全て可愛くてどハマり。

また舞台がおしゃれすぎる。
ロンドンの街並み、音楽、どこを切り
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.5

歌が素晴らしい。
オープニングから非常にキャッチーで引き込まれる。
内容に関してはツッコミたい所が多くあり
個人的には主人公のキャラクターは好きになれなかった。
非常に勝手というか自分本位な印象。
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.2

ジェームズワンって事でハードルが上がってしまった。
R指定18は何が引っ掛かったか不明
特にグロくもないと思ったが、、、、、

断然定番のホラーの定石を含みつつ
ラストに向けてはおおお!そうくるかと
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

前情報は一才入れずに視聴。
序盤から非常に引き込まれて、内容もテンポ良く進み、途中うん?なんだ??となるが
すぐ構成は分かる。
内容は重いが、一冊の小説を読んでるかのような演出が非常に面白かった。
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.5

前作からの続き等の前情報なしで視聴
面白くなかったです。

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.2

あまり前情報無しで視聴
過去にも作品があること等知らず、
ただ、ジョーダンピールの作品という事で。

ホラーの気分で見に行ったが、いつも通りの風刺映画。

訴えたい事は非常に重いが
ゲットアウト越えて
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.2

リメイクを先に鑑賞してしまった。
オリジナル版の方が不気味さは非常にある。

オープニングのクラシックからのメタル調
タイトルコールはやはり、好み。

やはり何度見ても意味がない映画

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.2

同じ日を繰り返すタイムリープものだが、同じ行動をする日が全然ない為、楽しめる。
ドタバタラブコメらしく、明るい気持ちで見ていられる。

映像が綺麗。特にプールのシーン。

サラ役の女性の目の大きさにび
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.6

シチュエーションスリラー。
なかなかシンプルな設定だが、色味、登場人物、音楽と色々不気味な為、怖かった。

ポンポンと話が進むにつれ、不気味さが増していくし、オチもそこまで悪くは感じない。

一応外で
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.0

鈴木亮平のPVかと思った。
まあ、それぐらい鈴木亮平の演技が良かった。
内容としては1は超えられてないと感じる。
蛇足感もあるし、締まりがないというか、、
吉田鋼太郎とか、コメディ??かと思う。

>>続きを読む

足跡はかき消して(2018年製作の映画)

2.5

とても静かな映画。雰囲気だけ。
トーマシンマッケンジーの透明感、可愛さのみ。

父親である以上、身勝手感が否めなかった。
背景が弱く、感情移入もしにくい。
この映画の繊細さを語れる感覚はない。

オールド(2021年製作の映画)

3.5

時間の進みが早いビーチでのシチュエーションスリラー。
久しぶりのシャマランっていう事で。
とりあえずもうカメオ出演はしなくていい笑
設定にとやかく言うのは野暮なので、飲み込みますが細かいアラが目立つの
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.9

ミュージカル映画ということでストーリーは明快に進行。
ラップとラテンミュージックのミュージカルは見てるこっちもノリノリで楽しく見れた。
何より演者が全員楽しそうに歌うため、こちらも嬉しく楽しくなる。
>>続きを読む