たけのこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たけのこ

たけのこ

映画(258)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

鑑賞記録。笑って泣きました。温泉が出ちゃう映画。世の中そんな上手いこと行くかい!笑 でもそれがいい!

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

5.0

鑑賞記録
子供たちは親が見ることのできない未来を生きて行く。
できるのは祈ることだけ。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の心情や生活の様子がとても丁寧に描かれており、役者の演技も素晴らしく、これまで観た邦画でトップクラスの秀作でした。この人はこういう風にしか生きられなかったんだなあって。心の中の大きな穴を埋める>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

5.0

「華麗なる覚醒」のレビューで本作のハーレイクインの人気が高かったので鑑賞。ヒーローアクション物としての完成度が高く最高でした! ウィル・スミスの陰のある陽キャみたいな演技には安定感がありますね。悪党キ>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.0

もっとポップなガールズムービーみたいなのを想像していたので期待はずれでした。アメコミ要素はハーレイクインのビジュアルのみ? あとは単なるクライムムービーというか、無駄に現実感があってカオハギなんかドン>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【ネタバレあり】

冒険を通じたのび太の成長という王道プロットを踏まえつつ、SF作品としての完成度も高く、「すこし、ふしぎ」のオールド藤子ファンも納得の内容でした。

・巨大隕石の衝突という生命進化
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通にほっこりする話でした。幼い頃に亡くなったお父さんとアレもしたかったしコレもしたかった。でもそんな自分を励ましてくれたのはいつもそばにいた人だった…。

私は本作お兄ちゃんのような、悪く言うと無神
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

コロナで半年ぶりの映画館。真っ直ぐ丁寧に作られた物語が心に沁みました。少女の純粋な心が世界を救う話。

現実の世界では一人一人の人間は無力で、世界を変えることなどできないかもしれない。

でもだからこ
>>続きを読む

ドキュメンタリー 最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

人の強さとは状況を打ち負かすことではなく、状況を受け容れることだと思いました。

身体が動かせないという状況を変えることはできなくても、その状況に対して自分がどのような態度を取るのかを選択することはで
>>続きを読む

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

5.0

https://youtu.be/HTk2wqBxVfY

監督滑舌悪っ!(笑)
2年前のカメ止め本編レビューでは、職場や友人にエンタメ感染者を増やすのがわれわれエンタメゾンビの使命だと書いてました。
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実話がベースとのことですが、映画的な演出が多いように感じました。いま思うと、交通違反逃れのために障害を盾に取ったり仮病を使うオープニングから正直微妙でした…。

この二人は相性が良かったのでしょうね。
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

-

(2020.3.29)
劇場での鑑賞は見送り。動画配信される頃には世界が落ち着いていることを祈ります。

ハリソン・フォードがこれまでの俳優人生を振り返る。彼はいつでも私のヒーローでした。今でも。
h
>>続きを読む

コロナアド(1935年製作の映画)

-

【鑑賞記録】
2020年3月19日
新型コロナ対策専門家会議会見

専門家会議による科学的な態度が感じられる良い内容でした。

*****
「分からない」ということ

何が分かっていることで、何
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

2.0

B級テイストの特撮怪獣もの。煽り抜きで30分枠のウルトラマンシリーズ(初期)の方が優れていると思います。あちこちで語られているので今さらですが、ウルトラマンの脚本やメッセージ性には大人の鑑賞にも耐え得>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

SF好きのワクワク感がすべて詰まっている映画でした!

冒頭のわずかなナレーションで人類が滅亡してしまい、生き残りは17年間走り続ける列車の中の乗客のみ(!???)
列車の中で走り回る5歳の子供はどう
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.0

のちにアカデミー賞を受賞する監督のフィルモグラフィーとしては興味深いですが、作品としては「ドロップキックの上手な無能警察の横暴」という感想しかなかったです。私とは住んでいる国も時代も異なるので、どこま>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

一作目では00ナンバーに昇格したばかりのボンドも三作目にしてすでにロートル扱い。ダニクレは公開当時の2012年で44歳ですが、体も動きもまだまだキレキレの感じです。

一作目や二作目はあまりしっくり来
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.0

ダニエル版ボンドの誕生エピソード回という感じで、007シリーズとしては今一つでした。

ダニエル以前のボンドは冷静沈着に任務をこなすイメージだったので、出会ったばかりの女性と駆け落ちしてしまうようなキ
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

5.0

良質な恋愛ドラマの詰め合わせセット。大人のほろ苦さが良かったです。いろんなパターンがあるのでどれかしら刺さりそう。

親友と結婚してしまった片思いの彼女にボードで告白するシーンには涙が。けして叶わない
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

安定感のあるサスペンス物。殺された少女の裏の顔が明らかになる辺りから物語が動き出して面白かったです。

さりげない伏線の張り方が巧みだと感じました。バカ呼ばわりにキレる性格をコミカルに見せておいてから
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

5.0

アクションがキレキレでカッコ良かった! 三人の個性もバランスが良く魅力的で、二十年前のキャメロン・ディアス版のコレジャナイ感を払拭してくれました。

アナデアルマス似のエレーナが可愛い! タヌキ顔の可
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

ところどころ笑える小ネタがありましたが、ブラックコメディとしては後半失速した感じでした。もっとブッ翔んだノリを期待していたのですが、イイ話にまとめようとしたのか妙にお行儀良くなってしまった感じ。読み切>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

5.0

二時間全編ワンカットで主人公の兵士を追い続ける映像の臨場感がハンパなかったです。
次の瞬間にも自分がヘッドショットされるんじゃないかとハラハラし通しでしたが、まさかあんな形で…。戦場なんて次に何が起こ
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

脚本があまりにも稚拙でシネコンで掛けるレベルではありませんでした。

詐欺にせよ復讐にせよ、そのお歳になってまでやるものではないですね。これまで生きてきた時間や今この時を大事にしてはどうでしょうか。
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ひでえことしやがる…。

十歳の子供の心にこんな残酷な光景を植えつけるなんて、戦争はクソですね。現実の世界を知るのはもう少し大人になってからで良い。十歳の子供なんて、機関車トーマスでも観ながら心豊かに
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

4.0

ちゃんと作られた二時間ドラマという感じで楽しめました。AI要素は薄めでしたが、過度にテクノロジーに依存した社会がパニックになる様子には真に迫ったものがありました。のぞみのサーバールームのビジュアルも印>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大スクリーンのアナデアルマス! あいかわらずのブサイクで、思わず吐き気を催すレベルでした(…ヴォエェェェッ!!)

【これから観る人のための三行あらすじ】
・看護師のアナデアルマスが、医療ミスで大富
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

I have never seen such a bad scenario writer.

捜査関係者が皆殺しにされたの全部お前が蒔いたタネじゃん!? 何イイ話にまとめようとしてんの? てゆうか過去
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

IMAXレーザー@TOHOシネマズ新宿

よく考えたら別にミュージカル好きじゃなかった(笑)パーツパーツのダンスや歌は良かったですが、いかんせんメリハリがなく途中睡魔に襲われました。隣の席の人は半分寝
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ普通の話でした。無実の罪による容疑者への物証の無い見込み捜査が当然のごとく行き詰まり無罪確定。マスゴミによって平穏な日常が奪われる話って、今の日本ではさほど珍しいとも思わないのですが、アメリカ>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画的なカタルシスはありませんでしたが、実話ベースだったんですね。終盤にかけての展開が今一つですが、俳優の演技やレースシーンの迫力に見応えがあり楽しめました。フォードvsフェラーリというよりはフォード>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

4.0

冴えないサラリーマンである私にとっては、失業中の彼が一夜にして政治の檜舞台に足を踏み入れるサクセスストーリーとして胸のすく感じがありました。

ハリウッドのトップ女優主演、アメリカの大統領選挙という最
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス物としての完成度がきわめて高く、グイグイ引き込まれて最初から最後まで飽きさせませんでした。細部にわたる生活感の圧倒的なリアリティは、同じくパルムドール作品である万引き家族を彷彿とさせました。>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.0

韓国のアクションコメディですが、国民性の違いなのか笑いのツボが合わず。マイナーな劇団のコントを観ているような…。ストーリーも今ひとつ取っ散らかっている印象。俳優陣が個性的で良かったです。

映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場内の子供たちがドッカンドッカンウケてて、セリフもないのにスゴイものだと感心しました。映像や脚本、構成のクオリティが高く、キャラクターも魅力的で、大人が観ても面白かったです。

以下雑感。

・イタ
>>続きを読む