チキンコルマさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

何気に人生で初めて映画館で観た映画
面白展開の詰め合わせ
今観るとクィディッチのガバガバルールと表彰のシーンで笑う

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

1.1

世間からはぶられているようなきみいき観たときと同じ気持ちになった

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.4

原作未読だけど原作は音無しで売れてるんだからすごい

音楽アニメのライブシーンって見所なんだけど、登場人物が淡々と演奏してるだけだと退屈にもなり得る諸刃の剣なんだよね
だけどこの映画は徹底してライブシ
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コメディと思ったら終始冷たい空気感で草

グレーゾーン気味の主人公に最初はのれなかったが、わけわかんない理由でフラれる終盤にはすっかり共感してしまった
女とくっつくくっつかないにせよ、フーシが幸せにな
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.5

もっと夫婦間でやり合うと思ってたがそうでもなかった
寛容が大切

バッテリー(2006年製作の映画)

3.0

付け忘れ
リンチと最後の投球シーンをよく覚えてる

キューブリックに魅せられた男(2017年製作の映画)

3.5

こんだけ無茶苦茶なキューブリックの無茶振りに24時間応え続けてレオンはよく過労死しなかったな

サンキュー・スモーキング(2006年製作の映画)

3.9

これくらい喋れればなぁ、人生どうとでも良くできるよなぁ

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.4

ドキュメンタリー調の突撃シーンはさすがハートロッカーの監督なだけあって緊迫感がすごい
ただ主人公がな〜確かにビンラディンの拠点を突き止めるのに貢献しとるんやがやっとることが不快かつ終盤空気なのが気にな
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.5

このクリスマス、是非家族や恋人、大切な人と観てほしい作品


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
初見、よく分からなかったので後で解説見てそっち形の作品なんやと思った
日本軍の儒教的な考えのせいであんまり乗れなかっ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

心温まるストーリー
人の信頼を得るには善き行いが一番だということが分かる

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.9

現時点で一番観るのが辛かった映画
でも多くの人に観てほしい映画

ミュンヘン(2005年製作の映画)

4.3

ミュンヘンオリンピック事件ではなくその後の報復作戦の話
主役が森川智之なスパイなのでMIを彷彿とさせるが史実のスパイはスッキリ爽快とはいかないのが良かった

つばさ(1927年製作の映画)

4.8

ほんまに100年前の映画か?せめて第二次大戦後の映画じゃね?というほど戦闘描写の完成度が高い
というかあの時代にこれだけの空中戦をどうやって撮影のかが気になる
役者も迫真の演技でサイレント映画にも関わ
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.2

映画好きで音響に関心がある人には面白いと思う
良いドキュメンタリー映画
スタウォやプライベートライアンを観ておくとより楽しめる

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

謎解きがメインの映画なのかと思いきや後半は割と王道アクション
当時のCGや今はあんまり見ないスローモーション多用演出は割り切って見る必要があるが、ここまで振り切ってやられると今見てもダサかっこいい完成
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

捕虜殺害や強姦と言った戦争犯罪を美化してるようで気持ち悪い
耳にタバコ挟んでた奴が特に気色悪かったのでもっと苦しみながら死んで欲しかった

セブン(1995年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

中盤で帽子の男が銃を抜くシーンでビビった。銃持った通り魔と対峙するとあんな感じなんだろうね。

某忍者漫画の作者にネタバレされてたけどオチを知らなくてもある程度予想はついたと思う。

胸糞エンドだが演
>>続きを読む

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

難民視点のスーダンはもちろん壮絶だし、移民後もアメリカで適応していくのは大変なんやなぁ

テオとマメールそれぞれの優しい嘘に涙

南の島のデラちゃん(2014年製作の映画)

3.0

付け忘れ
たまこシリーズに鳥がいらなかったことの証明

こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(1999年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

今では許されないネタもちらほら
昔ゲストヒロインを助けたのが両津だったというオチが綺麗

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.3

単細胞キャラが多く気分が悪くなる
ただ評価されるのもわかる

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

きあぬがんがえ〜的な映画だと思ってだけど、観てみるとしっかりアクションシーンが作られていて良かった

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

脚本の都合なのか敵がバカばっかだった
犯罪者のオーシャンを好きになれず、終盤のヨイショが理想の男像を押し付けられているようで観ていてキツかった

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

異星人との対話がメイン
ジェレミーレナーと加瀬さんの組み合わせは最高だな〜