おさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

お

映画(752)
ドラマ(0)
アニメ(0)

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.3

なんでもかんでも言語化しようとしちゃうけどそうじゃなくてもいいんだなぁと安心したり時々笑ったりしたしちょっと泣いた。愛おしくてすこし寂しい年末の空気感とぴったりだった。地方の小さなシアターでこの映画を>>続きを読む

昼顔(1967年製作の映画)

4.5

お人形のような美しさとストーリーのアンバランス感とか夢と現実とかもう全部好き…ラストも好きだ〜。ドヌーヴよ…ほんともう〜美…この頃からこの貫禄だったの…ドヌーヴ生で見たことあるんだけどほんとに纏ってる>>続きを読む

ローズメイカー 奇跡のバラ(2020年製作の映画)

3.8

自分とバラのことばっかりだ!みたいに言えちゃうみんなが敬意もありつつ対等な関係なのがほんとうにいいのよ〜。大人がルールを破っちゃうところもいい〜。フランス映画の大人は大人になるのが楽しみになるから好き>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.2

二人のボーイフレンドもいけてて良かったんだけどやはりここは女最高〜ってかんじだった!

5月の花嫁学校(2020年製作の映画)

3.5

ジュリエット・ビノシュが良い。カフェの女の子もかわいかったな。この唐突さとか意味わからなさとかも含めてフランス映画ラブというところに落ち着く。ポッと出おとことか結局ロマンスかよみたいなところも好きだよ>>続きを読む

ジョージア、ワインが生まれたところ(2018年製作の映画)

3.0

ワインの生産者ってなんであんなにセクシーなんだ。美味いワインと愉快な音楽と親しい仲間がいれば、みたいな。愛に乾杯!よい人生だ〜ジョージア行こう〜

ペントハウス(2011年製作の映画)

3.5

えー!すきだった!吹替できゃっきゃみるのがたのしい〜

はちどり(2018年製作の映画)

4.5

ヨンジ先生に出会いたかったし大人になってからはヨンジ先生になりたい思いでずっと生きてる。しんどい映画だったけどじわじわ良かったなぁと思えるやつです。未来のウニも誰かのウニも守られるようにしっかり生きる>>続きを読む

ロシアン・ドールズ(2005年製作の映画)

3.5

シリーズ二作目やっとみた。相変わらずみんな人間らしくて、三作目のみんなが余計愛おしくなった。イザベルがずっといけててよかった。

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.0

ありがとう😭😭😭ダニエルクレイグでもひとつのことに15年も努力して取り組んでいるのか〜顔つきが全く変わっていった〜ずっと大好き😭😭😭

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.8

たしかにスペクターで終わりで良かったといえば良かったしスペクター大好きだけどこれはダニエル・クレイグのためのラストでよかったね😭ありがとうダニエル・クレイグ😭😭😭愛しのレアセドゥが相変わらず鼻の頭を真>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.3

トゥーリッキの眼差しが優しすぎて泣いてしまう〜良かったねぇ。ヴィヴィカやべぇけどエンディングのヴィヴィカの気持ちわかる。トーべの人生に出入りしていた人たちって感じで、時間がかかっても自分で選択していく>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

この落ち着いた雰囲気も意外と好き。この流れでスカイフォールなの良いな〜からのスペクターもやっぱめちゃ良いな〜

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

楽しみにしてたの!日本でもこういうガールズムービーがもっとみたい!!!うぇってなるところは目つむってたけど最高〜一緒に心の中でその日腹立ってた出来事わたしも抹殺した!!!ちさとおっかなくて何も引きずら>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

なんかOPがまだちょっと仕上がってない感じとかまだ荒々しいボンドにもキュン。そんでまたダサいんだけどマッツもセクシ〜。スパイの人間、恋したくないナンバーワン職業だな〜

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

くぅ〜セクシ〜OPがいちばん上がる!良い〜トラディショナルの塩梅が良い〜ボンドの姿勢、いつものセクシーなボンドガールに対するものとMに対するものがぜんぜん違って愛。

バッド・スパイ(2018年製作の映画)

3.5

ガールズ(?)ナイトに最高〜月見バーガー食べながらみました

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.0

謎にずっとダブリンに憧れている。あの曇りの感じとかね、街の雰囲気がリアルで良かった。音楽はジョン・カーニー監督さすがなんですが映画は恋人至上主義が好きなの〜

江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者(1976年製作の映画)

2.5

こっちはもっといやいやいや!宮下順子はめちゃ良。まじで乱歩とは???なんか火口のふたり思い出した。共犯関係はまぁえっちですもんね。

人間椅子(1997年製作の映画)

2.5

いやいやいやって思って原作読んだけど原作読んでもいやいやいや!これはオリジナル解釈だったのね。色味とかはよかったです。揺らめく炎とか。好きかも?って思わされるのはわたしが影響されやすいからだろうな。こ>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.5

シャーリーズ・セロンほんとうに好き〜若いときもいいな〜面白かった!

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

究極どうでもいいことで落ち込んでいるのでテキトーな映画みようと思ってみたらしょうもなさすぎて腹立ってきた!!!腹立つくらいには元気が出ます!!!

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.3

フランソワ・オゾンなので開始3分で最高なのはわかるんですがまぁ辛いのよ〜ケイトのキスがよかった〜目が覚めたような気分だったね!愛なんて幻想なので恐れず愛して進も!いざとなれば踊るぞ!

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

なんだかよくわからんな〜ってみてたはずなのに終わってみればもう終わっちゃったって少し寂しい気持ちになる〜1994年センスがバチバチなことだけはわかる。憎い映画だ!!!

逃げた女(2019年製作の映画)

3.8

キムミニがずっといい。わたしは先輩たちに憧れちゃう。うーん映画はいいな〜がじわじわ。