そうくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ブラピ最強にかっこいい
ぼく的にはそれで十分

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公がアジア系の子かと思ったけど違うのね
ループの原因まで言及して納得感は特にないけど普通に面白かったので高評価

あとは、死ぬたびに弱ってるの分かってるのに、あえて変な死に方するとこは良かった。亜
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

3時間!なかなかボリューミーでした。
IMAXで見たのでバットモービルだったり、暴力シーンだったりはとても迫力があって楽しかった。特にダークナイトと違って、必要以上にバットマンがダークで暴力的でトチ狂
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

父親が考えさせられる映画というので鑑賞。

正直、もう一度見た方がいいと思った。というのも3時間という長い時間の中で、音の死を映画の始まりとするのなら、全然なんも起こってない。

みんな傷を抱えて生き
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

森田くんが森田くんやってるの!?ややこし!
は置いといて。

森田がレイプするシーン。生理ってのに見てる側としてもすごいリアリティを、感じてしんどかった。そりゃそうだよね。そういうことってなんであんま
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画で、観客も誰を信じて良いのか分からないで、最後まで真実だったのか分からないタイプのやつあるじゃないですか。あれじゃなくてよかった。最後ちゃんと彗星落ちてきて、みんなみーんな死んじゃった!そ>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

不朽の名作と呼ばれる作品をとうとう見た

コメディとしてもミュージカルとしても楽しめた
車でモールを走り回るところなんて、やり過ぎ感があってとてもよき。

終始、わちゃわちゃしてる感じ。なんか最後の色
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やーっぱ!邦画って良いですね。なんか母国語だからこそ感情が伝わって来る感じ。響く感じ。
映画の感想書かなきゃ、、、。

安藤サクラさんすごいですね
ほんとに体型がどんどん変わっていくじゃないか
ほんと
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初は幸せな家族だったのに、少しずつ崩壊していくのがなかなかエゲツナイ。

優秀じゃない方を殺そうとするような父親の質問がイカれてる
マーティンのパパの腕噛んでから自分の腕噛むとこあまりにも怖い。なん
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ライアン・ゴズリングが好きなので見てみた。
なんかおちゃらけたり、でも真剣だったり、演技力ありますね、やっぱり。

自動運転の夢のシーンが面白かった。
フィルムや人に踊らされて、てんやわんやするのは面
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あっそうそう!なんかノイズ、ハウリングには弱いんだよねーこいつ!ってとこから思い出しつつ鑑賞。
完全なる続編。お父さん死んだけどお父さんに代わるおっさんあらわる!子供たちが色々な意味で成長している姿が
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

赤星の視点→各関係者の視点→城野の視点
と移り変わり、全てが一人称視点の映像であるためにどれを信じればいいのかわからない。
なんども騙される!

この前に見た映画がそこそこつまんなかったんで、対比で面
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作読んだんだけど、こんなもんか。残念
東野圭吾原作だと嵐固定なんか?豊川悦司
固定か?
すずが、かわえええええええええ。
別に正直見なくてもよかったな!以上!

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最高におもろい。見てるだけで楽しいのは、ミッションインポッシブルクオリティ。

音楽に合わせてゾンビの唸り声がくるのもいい

とにかく、やばい状況なのにずっとふざけてるのがイイ
謎の連続カット。リズミ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ刑務所でイキってたジジイ速攻で逃げ死にするの最高
スースクってこんなバンバン死ぬんやっけ
前のシリーズとは別モンな感じがした。
グロも十分!下品も十分!ふざけも十分!
ナナウエ(サメ)が可愛い

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

リンカーンライムシリーズってのがあるんすね
本のシナリオ通りに殺されるのは驚きありません。なんかありきたりじゃない?
最後の裏切り者もそこまでパッとしなかったので、少し残念でした。

チェイニー嫌いだ
>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインがとても綺麗なのでそれだけで見る価値あり
ヒッチコックてよく考えたら、初かも
多くの人の生活模様が同時に描かれるシーンの数々は覗いているみたいでワクワクするよね

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

言葉を大切にした脚本でした。

アレを切っちゃうのまさに狂気ですね

ゆる言語ラジオで出会った

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラに入ってたので鑑賞

みんな悪いやつな気がして全然感情移入出来ない
別に正直、主人公助かれとも思わんかったけど、
最後の終わり方はよかった。(爆破しちゃえと思ったし)

大統領が謝れば一瞬で解
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

5本の短編の中でNY編が一番好きだった
ヘルメットとヨーヨーが会話できてないのに仲良くなってくのが見ててほっこり

2番目はLosAngels編
タクシー運転手の女の子かわいいから。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

音楽とカーアクション!わくわくすっぞ!
逃走車運転手なのに犯罪が怖くて、心優しいベイビーがかわいかった
あと、音楽に合わせて行動するのはすごくノリノリになれるし、ミュージカルとは違うアクション映画とし
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

激重です。しんどいしんどい。
役者陣エゲツナイ演技うまくて、自然で、入り込めてしまった

古田新太、あまりにも怒りっぽすぎて、嫌だけど、娘を理解しようとしてやれなかった自分に怒ってるってのにすごく納得
>>続きを読む

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

例の評価低かった「事故物件」は見てないけど、こっちはB級としてすごく面白かったー!

みんなで「せーのっ」って体引っ張って「the end」ですか。なかなか攻めてますねぇ
口から内臓ドバァのシーンも気
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

よー考えたら、
ジョージクルーニー、ブラピ、マット・デイモンてエゲツナイ。
てか、秘書の女の人キャメロンディアスちゃうの!?!?

映画の内容はまいど同じく面白かった!

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まず、誘拐犯の寡黙な男の役、プリズンブレイクの人だっ!と思って、そしたらマージの旦那ノームもプリズンブレイクの警官か?と思ったら別の人でした。(ジョンキャロルリンチさんとウェイドウィリアムズ)

誘拐
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤のふざけやりとりとかは割とお子様向けで見てらんなかったけど、戦闘シーンは楽しいね!

やっぱり、五条悟かっこいいわー!

とにかく乙骨はシンジ君すぎて「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。」って言って
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとわかっちゃったなぁ
でもみんな同じ格好するっていう発想はいいね!
ぼくも銀行強盗する時は参考にします

デンゼルワシントンってこんな顔だった??

さがす(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

重かったぁ、、、
でもほんとに演技上手いというか脚本凄いというか、まじで半端なかった

「すばらしき世界」を見た時と同じ感じの見終わった後のスッキリ感。不思議、、、

ほんとに見なくもない現実をまざま
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エドワードノートンが出てるの嬉しい
ハンニバルシリーズは最後まで気が抜けないっ!
4部作の3作目とのことだが、4部作目(ライジング)は見なくて良い?笑笑

【見ながら書いたこと】
ハンニバルがまだ国際
>>続きを読む

ANON アノン(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

BGMがなく、近未来の雰囲気がある

映像の各所であらゆる情報が目に見えるワクワク感を感じられて楽しかった。あと、殺害方法として相手の視点をジャック(ハッキング)するってのはすごい面白かった
アノンが
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公(ジョング?)はロングコートダディの兎さんですよね?國村隼さんと兎さん出てるとかめちゃおもろいけどね
ゾンビ映画or韓国版エクソシスト
疫病的要素が強く出ていて霊andゾンビ映画かと

にしても
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

600本目!おめでとう!ぼく。

詐欺師かっこいい〜。手口が鮮やか。
みんなで太々しい男を綺麗に騙すのはたまんないよねぇ
ポーカーのシーン。あれが出来たら勝ちまくりだよね。イカサマしてるやつにイカサマ
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エミリー身長高くてすごい綺麗。ライアンレイノルズの奥さんナンデスネ!!!

どちらかというと主人公がサイコパス?

最後らへんどっちが悪者かわかんない感じとか二転三転する感じなかなかだと思った!

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

広大な自然に圧倒される作品
カメラにあたる吐息や血飛沫などそのまま移すことで臨場感があった

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これまでのシリーズと違って、キングスマンの誕生秘話を描いた今作は、歴史的要素・戦争要素が強い感じがした。スパイもの、「manners makes a man」を観にきた、ぼくの期待を途中までは裏切って>>続きを読む