そうくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

漫画で該当部を予め読んでから行ったので、ある程度知ってたが、楽しめた。

個人的には将軍同士の戦いがサラッと終わった感じもあるが、これ以上詰め込めないか、、

次回予告で佐藤浩一(呂不韋)出てきて、ち
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美しい恋の物語、、、。
狼と羊の禁断の恋ってなんか良いですよね。
ロバートパティンソンはカッコよすぎです

呪詛(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

気持ち悪い、怖い、むごい、悲惨、しんどい。
久々にホラー映画を見たから、耐性が薄れてて途中キツかった。
見てはならない(呪われる)映像を見せるという形で視聴者を巻き込みながら、ビデオカメラによる一人称
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかと思ったらコメディだった
ニコラスケイジ無双が止まんない!負けそうとかもない。絶対ボコボコにするという安心感。
逆に他の登場人物は対して抵抗せずポンポン死んでく。この差が笑える

でっけぇ襲っ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「万引き家族」でした。
家族とは何かを考える映画だと思う。是枝節が全開。
日本でもコウノトリボックス的なものあったけど、やっぱり自分を捨てた母親のことを知らないのが幸せなのかな

リベリオン(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

感情を失ってるとは思えないくらい感情的にブチギレる組織だと思った。

戦争なくすために感情を無くしちまえってのはだいぶ暴論だけど面白いよね、発想は。

マトリックスを意識してのアジア(日本)的なバトル
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ヘイリーベネット綺麗過ぎる。
異食症というのは本当にあるんですね。
画鋲飲むっていうホラーなかなか新鮮でした。

犬王(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

短くてサクッと見れる割にすごくエンターテイメントとしてしっかり凝縮されていた。

舞台は室町時代の観阿弥と世阿弥の間の時期。歴史に残らなかった犬王と友魚という存在。彼らが語る語られなかった平家の歴史と
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

意味がわかりません。
どすれば良いでしょうか
とうとう本格的に意味がわからない映画です。
職場環境悪すぎ。

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見る価値がない映画と聞いていたが、意外と見る価値ありだと思った。
ただ、全ては最後のシーンに繋がる。メタな構造の中で現実と虚構の違い、この映画の現実性を強調するための伏線だったと捉えられる。

現実は
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観たかったー。最後の飛び回るシーンすごく迫力、臨場感よかったなぁ

アメイジングのスパイダーマンはシリアス系なんですね。設定一緒でもホームカミングのコメディ感とは大違いでした

お父さん死んじ
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

撮り方が斬新。それに尽きる
なんか伝えようとしてるメッセージとかそんなんはもうええわ。
平成初期のJ Kってこんなんだったんですが?
ぼくは産まれてないので知りません。
援助交際ってあるんですね

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ブラピかっこよすぎかて。
3時間とは思えないくらいスッと見れた。
ファンタジーだけど、なんか死が具現化するって意外とすんなり入ってくる設定

最後に娘も連れてくって言い出した時は「ファ!?」ってなった
>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

えー、よく分からなかったです
ただカルト感、グロ感はわかりました
見方を教えて!あっちゃん!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングからデンジャーゾーン始まったとこから、ちゃんと前作を踏まえてることがわかって、みんなが求めてるものを見せてくれる感じが最&高。MX4D重課金で見た甲斐があるぜ
初っ端から座席の動くこと。
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

グロッ!だけどグロだけの一言で片付けられない映画だった。
でんでんさんの演技がすごい
無性に腹立つもんな

「透明にしちゃえばいい」
むちゃんこパワーワード
実際の事件も気になるので調べようかな

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初のロゴとか最後の変身場面とか、実際に見てた世代の人なら大刺さりしてるんでしょうが、自分は懐かしさを感じない

ただ、空想科学読本はめちゃ読んでたしウルトラマンもなんとなくは知ってるので凄く楽しかっ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

はいむらと読むんですね、変換出ませんでしたよ
阿部サダヲ、サイコパスが似合う
目が笑ってるのか怒ってるか分かんないですものねー(クソ失礼)

面会室でサイコパス殺人鬼と対面する、さながら「羊たちの沈黙
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あっちゃん御用達、クローネンバーグ監督。
あんまり期待せずに観たんだけど(クソ失礼)
普通に描写的なところだけじゃなくてストーリーも面白かった

最後、対決後に入れ替わっちゃうの「??」となったけど実
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープものとしてはコメディ寄りの作品
じいちゃんがたまに殺しに来るという謎設定を除けば特にツッコミどころなしと判定します

ナイルズの彼女嫌いだわぁあ
あーゆーやつおるよな

ヒッチャー ニューマスター版(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サイコ、ずっと感情読めないし、不気味
ヒッチハイクしてる人見つけても絶対乗せないとこ。

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズわかすぎ
肌すっごい綺麗で尊顔でした。

青春物語でしたね

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

松坂慶子のπがみれたのでもうけもん

主人公の安次と小夏は銀ちゃんに振り回されて、「自分より銀ちゃん」となっちゃう
それが見ていて辛かった

最後までコミカルで普通に楽しく見れた

また、台本感という
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンのイメージを覆すおちゃらけたピーターパーカー!
そしてなんといってもマーベルシネマティックユニバースに入り、アイアンマンとの絡み。

これまでは天才でオタクで、闇を抱えてるスパイダーマン
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今年もコナンは何でもありですね笑
見ていて楽しいテンポ感とアクションでワクワクしちゃうんで毎年見てる
あっという間の2時間だった

個人的には裏切られた村中警視正?が可哀想。
にしてもプラーミャが個人
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

お父さんが再婚したら辛いよな
不倫は文化なのでしょうか

マネーボール(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後、優勝できなかったところがノンフィクションですね
選手の気持ちなんかないのかな
やってることパワプロと一緒ですよ
リアルパワプロ

音楽(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

手書きっていうの考えたらすごい
内容はシュールで不思議な感じでした

その名の通り「音楽」の映画

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

みんながどんどんしんどくなってきて、つら

お母さんの老いってしんどいけど、薬中はモットしんどい

頭くるくるしそう

机のなかみ(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりちゃんと、叙述トリックで面白かった

あと、そのままコントで終わらせずにきちんと分かるわかるリアルな感じ描いてたのがよかった

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コミカルさが戻ってきてまずは嬉しい。
こういうハリポタが好きだったんですよ
一方で、政治的要素、ダンブルドアパートなど複雑でダークなところもきちんとあって良かったと感じます

ジュードロウのダンブルド
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ経ってますが初めて見ました。

家族って何だろう。血のつながり?産んだから母親になるの?すごく重いテーマ。

結婚ということに対して、同性婚、別居婚など多様な形が認められつつある社会の中で、改め
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

かけあいが面白い映画を吹き替えで見てしまった!後悔してます。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

生きる世界が違う
これ、あるあるですよね。

ティモシーシャラメ。イケメンすぎる。好き。

インシディアス(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お父さんが悪魔に乗っ取られちゃうの、やば!
恐怖!悪魔たちのビジュも好みだし、脅かし方もよかった!
久々に王道のストレートホラーを見たけど、やっぱり楽しい!