そうくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイムループコメディ
マキタスポーツってこんな演技上手いのか!

部長が主人公だから部長にループを気づかせて未来に進む勇気を持たせないとループは終わらない
部長基点のループ

コメディとしてすごく面白
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分に置き換えて考えてしまった。
同じ状況になって帰ってきた時、彼女が結婚してたらどうしようもないなー。悲しい。

無人島での生活がシーンとして長いので、帰った時の喜びがすごい。
自分は4年間も耐えら
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久々の青春映画とても楽しかった。
長いけど見てられたな。
スピルバーグの半生を描くという事でスピルバーグがいかに映画オタクかというのがよく分かった。

映画を撮ることに夢中になった少年の成長ストーリー
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

試写会で鑑賞
春画について深く知らなかったので興味を持った。春画の見方や解釈についてはとても勉強になった。

そのほかは特に愚にもつかないといった趣だった。自分が未熟なだけだろう。

主人公の恋愛観や
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて
キャストが豪華で惹かれる
最初は映画の中で映画を撮る『カメ止め』みたいな流れなのかと思ってみていたが、そういうことではなかった。
家族の物語。まさしく。
映画を撮るために真実を知る
真実を
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

日本刀の次はカンフーか!
5つのツボを押すと5歩歩いただけで死ぬのやばいやろ

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ビルをキルする話なのに、ビルがあまり出てこなかったと思ったら1話なのね。

日本語をたくさん話してくれて楽しかったが、何を話しているのかわからなかった。あえてカタコトにしてるの?

日本刀ってそんな強
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

こういう知的好奇心を刺激してくれるSF作品が好きだからめちゃくちゃ面白かった。
SFでも特に宇宙は好きだわ。なんでかな
アンディウィアーの本読もうと思う。

火星に1人ぼぅちになっても生きるのを諦めな
>>続きを読む

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

評価低いけど結構面白かった。
邦題の「生贄の少年」ってのマジで要らないな!
ネタバレじゃん!

ユージュアルネイバーってタイトルだけで見たので最初は隣人トラブルとかが主題かと思った。
途中からホラー的
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

グリーンブックと似てた
障がい者、黒人など差別されている人(マイノリティ)があえて特別視しない自然に接してくれる人を求め、心から繋がることができるというのはあるかも

気を遣いすぎるのは良くないんだろ
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

時代のせいもあるのか、反戦メッセージがだいぶ強めだと感じた。
初めは冒険者として降り立つが未開の人間や猿を見た時に下に見ており、人類の歴史そのものだと思った。
最後「地球だった!」ってのは知ってしまっ
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エドワードニューゲート(黒髭)が出てきた。

最後のオチは無理があるように感じた。

シャッターアイランドには遠く及ばない
(ベン・キングズレーこういうの多いな)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論ある映画と聞いていたけど、別に何も考察しなくたってファンタジーとして楽しめる気がした。(他のジブリ作品よりは説明されない描写が多く、扱うテーマも多岐にわたるかつ抽象的なので少しだけ大人向けかも>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

重たい話は好きではないので、本筋と関係ないことだけ。

松坂桃李は必ず脱ぐね。
すずちゃんの犯されるのは見てられないね。
横浜流星演技うますぎて嫌いになるね。

以上。、

マージン・コール(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2011年公開ということでリーマンショックから数年後にリアルを見せた映画。

ケヴィンスペイシーの演技はさすが、展開が多くない割にすんなりと緊迫感が伝わる。

自分もリストラされたらどうしょう

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2部作になるということはラストなのか、?
トムクルーズも歳だけど、まだまだ体張りますねー!
アクションシーン盛りだくさん!やってることは鍵の奪い合い。わかりやすくていいです。

カーチェイスや1対1の
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画。
第二次対戦中の戦車を中心とした物語。

ブラピかっこいい
もっとドキュメンタリー調な方が好きなのかも。
史実が分からないため(教養が足らんため)学びがなかった

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

三島由紀夫の頭の良さ
芥雅彦の頭の良さ
異次元なんだな。

空気人形(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

連続、是枝作品!

感情を持ってしまったダッチワイフ
なぜ感情を持ってしまったか、体の中身が空っぽの空気人形は考える。
感情を持ってしまったことによる悲しみ切なさ、辛さ、苦しさがありありと描かれる。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あっという間だった。
マリオなんてストーリー大してないと思っていたが、結構楽しく見てられた。
思ってた通りというか思ってたよりというか、子供向けです。笑いどころも子供っぽさあり、それはそれで良いのだが
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

さすがに素晴らしかった。
はじめタイトル見て、ホラーかと思い、
予告を見て社会派サスペンスかと思い、
実際見たらせつないラブストーリーでした。
お母さん、先生、息子の3者から描かれる「羅生門」的構成。
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見なくてよかった。2000円は払えない。
チープなホラー映画
雑なCG、ヘタクソな演技
本田望結は顔が丸かった。タイプ。演技は下手でもおっけー!
きさらぎ駅の話はなんとなく知っていたが、You
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの主張が完全に食い違っているのをそれぞれ映像で表現。
まさに藪の中

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジョーダンピールにしてはおもろなかった
前半間伸びしてて後半から盛り上がった。
早くUFOだかなんだかわからんが早く正体を明かしてほしくなっちゃった。

何が何のメタファーか知らんが、わからん!むずい
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

元風俗嬢の弁当屋さんちひろさん。
ちひろさんを取り巻く人々の物語。

みんな悩みや不安を抱えて生きていて、それを乗り越えて生きている。おかじが焼きそばを食べて泣いているところに心が洗われた。
にしても
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

初小津安二郎作品。
これまで何となく50年代古典邦画(黒澤、小津、溝口)を敬遠してきた。おそらく大学の授業で似た作品を見てつまらなかった、響かなかったから。今回、胸にくるものがあった。ここから履修して
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

中村倫也さん結婚おめでとう。
7色の演技が見られると思っていたが、ほとんど火曜日さんでした。

設定面白い!

なんか最後の方ぐちゃぐちゃってしてハッピーエンドだったなぁ。。。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

近年では面白かった。と思う。(近年の映画、ちゃんと内容覚えてないが)

哀ちゃんファンを楽しませるちょっとした恋愛要素と今回もマシマシアクション映画な感じで、てんこ盛り。

ツッコミどころは多いけど、
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い。久々にしっかりどんでん返し。
複数回のひっくり返しと、徐々に明らかになる真実がとても楽しい。

信用できない語り手の映像により脳内混乱するが、登場人物を追いながら見たことで整理して楽しめた。(
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.7

意味わかんなすぎて記録忘れてた。
下品なハリーが活躍する話

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ストップモーションのオテサーネクきもすぎぃ!!
口から目が出てくるのはキモいー!!

物語としては母親が狂っていて胸糞悪い👎
でもこういう系統のダークファンタジー×ホラー的な映画好きなのよなぁ

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

伊坂幸太郎原作でブラピが主演だとっ!?
日本の新幹線(ゆかり)とかゆるキャラ(モガモン)などなかなかザ日本の描き方とち狂ってて面白かった!

伊坂幸太郎特有の群像劇と物語が錯綜して進んでいくところがユ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前回1作目の謎部分が解消され、解っていく気持ちよさがある。
エスター役の主演の女優さんは凄い。子供に見えます。
今回は家族の方も悪くて途中からエスターが大人だと気がつき、イジワルだったので死んでスッキ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

仮面ライダーを知らないまま見た。
アクションが泥臭く力強い感じだったが、もっとスマートでテンポいいのが好きなので微妙。

敵のオーグメントがたくさん出てくるが、ぽんぽん倒しちゃう感じがあってノレなかっ
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ほとんどが父親の物語で、父親の恨みを晴らす「復讐編」は短かった、。
カッタッパはなぜ裏切ったのか、よく分からない、王勅とはいえなぁ、、、。
あと、シヴァガミがきらい。女性蔑視するくせに威張ってる。
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.7

徐々にどんでん返しというのが見え見えになってきて、騙されなくなってしまった。