ogoooさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ogooo

ogooo

映画(172)
ドラマ(1)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

もうずっとハラハラドキドキだった。
心臓何回もキュってなる。
休日にポップコーン食べながら友達と見たい映画。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.7

全部が完璧。
見ていこんなに楽しい映画ない。
自分もアメリカに生まれて店員さんとあんな出会い方したい人生だった

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2人の出会いから結末まで、お互い何を感じてどう変化し成長したのかラストシーンを迎えた時にグッと胸に来る、。
本当に最後の演説には胸が熱くなった
あんなに人に対して熱くなれるようになったアル・パチーノ、
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.1

ジェームズ・マカヴォイ。
最高すぎる。演技がうますぎる。
見ていてこっちもドキドキハラハラするいい映画。
こういうジャンルが好きな人にはおすすめ👍

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ面白い。
日本でこんなに馬鹿げてて面白い設定見たことない笑
いい意味で。
とにかく見て欲しい。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.6

最高すぎた。最高に泣ける映画。
主人公の生活が自分だったらと思うとこんな風に毎日苦労しながら生きていけるだろうか。
そんな主人公だからこそ初めて出来た好きな女性、付き合う女性。
大切な人ができる感覚、
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.4

いやぁ、すごかったな。
本当に凄かった。
家族の形、在り方、生き方
色んなものがぎゅっと深くつまっていた。

ロストケア(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何が罪になるのが正解なんだろう。
ほんとうに見ていながら沢山考えさせられた。
松山ケンイチが行ったことって悪いことなのか。
法が正義ななのか。
もしかしたらこの世の誰もが経験することなのかもしれない。
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.9

最高で最悪の映画。
今もこうして辛く暗い思いをしてる家族。
子供がどれだけいるんだろうと考えさせられる。
本当にこういった人たちはやり直すことが出来ないのだろうか。
救いの手を素直に信じることが出来
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.6

すごく綺麗な世界だと思いました。
誰しも守りたいものや人がいて、けどそれを守るには誰かを敵に回さなきゃいけない、
それでも守りたい愛のためにそれぞれの人が生きる姿は綺麗でした。

舞妓 Haaaan!!!(2007年製作の映画)

3.8

水田伸生監督と宮藤官九郎さんが組んで面白くないわけがないということで最高の作品でした。
そんな所繋がるのから演出の仕方まで面白さいっぱいで詰まってた。
京都行ってみたい

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

さすがのアクションシーン。
原作知らなくても見てて楽しい

余命10年(2022年製作の映画)

4.7

こういうジャンルのものは基本ちょっと弱くて勝手に感情移入してしまうのだけど余命10年は特に感動した。
2人の生き様や結末が耐えられなかった。
原作もかったし、 小坂流加さんを知りたくなった。
知らない
>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

4.3

もうとにかく面白すぎる笑
ジム・キャリーがいて面白くない作品ない笑
窓のところが個人的には1番好きでした🫠

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.7

さすが水田伸生監督の作品でした。
笑わせてくれるところはちゃんと笑わせてくれる。
けれどその中にも物語あり。
アイ・アムまきもとその言葉の意味から
人生、結末。
面白かった

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.3

マジで最高に面白かったし感動した。
こんな素敵な友達いいなってすごく思ったし、家族とのキズナ、主に母とのキズナが本当に自分に刺さった。
やっぱりディズニーってそういう愛の描き方が本当に素敵

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.9

やっぱり死んだ人が戻ってくるって、自分の立場と考えても最高に嬉しいことだと思う。
けれどそれが永遠に続くとは限らなくて
嬉しさより別れの悲しさや辛さの方がきっと大きいんだろうなと思う。
それでもこの作
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.7

半分の花火ってなんだろうって思いながら見てました。
それがわかるラストシーンには泣かされました。

メメント(2000年製作の映画)

3.9

初めて見た時は何が起きてるのか、
物語がどう繋がってるのか分からなかったけれどそれを理解した時にこの映画の凄さを理解しました。

火花(2017年製作の映画)

3.6

スパークスのラフト漫才のシーンは
本当に最高だった。
二人の全てがつまってる最高の漫才。
あんなカッコイイ漫才やってみたいと思わせる、1番のシーンだった。

なくもんか(2009年製作の映画)

3.6

おもしろかったなぁ。
竹内結子さんきれいだなぁ、
また映画で見たいなあ
阿部サダヲさんやっぱり面白いなあ
ちゃんとメッセージ性もあるなあ

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.7

いい意味でディズニーらしくない作品だったと思います。
けれどカジモドの幸せを考えたら1番のハッピーエンドだったのかもしれないなともおもいました。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

いや本当に演出ってすごいなって思いました。
川栄李奈ちゃんが初めて見るシーンです。
見せ方ひとつでこんなに見ている人の印象を変えることが出来るのかと感心しました。
それまで自分も篠原涼子さんと同じ気持
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.9

最高にバカでおもしろい作品
キャストも豪華だし、それが腐ってない。
展開も退屈な瞬間がないしテンポが良いのでこういうのが好きな人にはぜひ見てほしいです

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

気づいたら凄くちひろさんの魅力に惹き付けられてました。
ちひろさんの人生やその性格が周りの人を知らずのうちに助けている、なんかすごくいいなって思いました。
豊嶋花さん、最高でした👍

マスク(1994年製作の映画)

4.0

キャメロン・ディアスってこんなに綺麗だったっけと思わされる映画。
ジム・キャリーも最高に面白く、
ちゃんと見てて楽しい映画
メッセージ性もちゃんとあって休日に見るのにおすすめ

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.2

こんなん泣かない方がムズい。
ベイマックスももちろん最高なんだけど、
ヒロの周りに居てくれる仲間が最高すぎて
最高だった

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

音楽の力って本当にすごいなと思いました。
凄くワクワクもしたし、感動もする
最高のミュージカル映画

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

これが実際にあった話って考えるととても辛いなと思いました。
国ごとで歴史が違う、文化も人も違うだからこそたくさん苦しんでる人がいるのだと思いました。
少しfunnyに感じる所もあるかもしれない、けどそ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.9

そっかぁ、こんな恋愛もあるんだとなった作品。
何が幸せかって考えたらとても難しいけどそれでも人間が生きていて人が恋しくなる理由というか結局誰かを求めてしまうのがわかる映画。

幸せになりたいっすねぇ、
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.4

三秋縋さんが好きで見ました。
色々想像してた感じとはちがかったけど
それはそれで面白かった部分も無きにしも非ず。
けどオススメするならやっぱり原作です。
小松菜奈さんは最高ですた。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

何か正しくて間違ってるとかこれを見るとわかんなくなってしまう。
ただ流れてくものは流れていってしまう
生きることの難しいさ、人との関わり、
愛のカタチを考えさせられる映画

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.6

きっとあと2回みたらこの映画の良さが絶対にわかると思う。
まだ自分の読解力じゃダメだったなぁ。