せいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

せい

せい

映画(868)
ドラマ(43)
アニメ(0)

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

格好良〜〜〜〜!!!!
最後、集まった彼らが1人ずつ離れていって、別々の生活に戻る描写エモい。
ブラピめっちゃ格好いいな。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

行ってきます、行ってらっしゃいを言えた当たり前の日常。その日常が決して当たり前じゃないって私たちは気づいたはずなのに、いつのまにか忘れてしまう。人は繰り返す。
閉じ師の概念は昔からずっとあったんだろう
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

彼女は招かれざる客だったので殺される必要がなかっただけなのかも。
メニュー一個一個しつこいくらい説明するしシェフめちゃくちゃ承認欲求強いな。まじで執着のかたまり。そこまでこだわってるからこその完璧な料
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まあそうですよね。
にしても1時間半?で家帰って殺して指紋拭き取ってバス乗って帰るってだいぶハードスケジュールな気が…。最初は今彼が殺したとか手伝ったとかなのかと思った。
湿地で暮らしてるわりに小綺麗
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ねえーーーー最高なんだけど!!!!こんなに最高な作品あっていいのか!?全てがクライマックス。どのシーンも映えるしテンション上がる。嫌いなシーンが一つもない。これって凄いことじゃないですか?
赤と青。炎
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ウォンカーアイの作品をあまり見てなくてもウォンカーアイを感じる気がする。どこまで関わってるから分からんけど。
カセットテープのA面とB面でストーリーが変わるのが良かった。
最後カセットテープが戻る?音
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

喪失と弔い。
単なる友情でも、恋愛感情でもない。2人だけで良かったのにそうなれない。
ダメ男を好きになる人って本当にダメ男しか好きになれないけどそれはもう幼少期から決まってしまってることなんだよな。
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.8

めっちゃ舞台映えする話だなと思ったらもともと舞台でやってたやつなのね?舞台でやってるところもめちゃくちゃ想像できる。面白かった!
風磨のキャラ大事なところを彼女に選ばせようとするからだめ。横になる?キ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「祈りの先に救いはあるのか」。まさにこの言葉に尽きる。
神はいるか、祈って何になるのか。結局は体調不良も気の持ちようの時もあるし、巫女に祓ってもらったから治った気になることもあると思う。信仰って思い込
>>続きを読む

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

4.3

画がすべて美しかった。
窓の外から二人が踊っているのを見つめるのも、タクシーの中でもたれかかるように座る二人も、屋上の青い空と取り残されたみたいな二人も。
許せないし憎いし離れたいけど、離れられないし
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初の映画を黒人が撮ったことを知らなかった人たちに、自分達の成果を見せつけてやれるね。
アレが変化するの格好良かった。
パーカーの色とエンドロールの色がオレンジなのは何か意味が…?
猿の暴走との繋がり
>>続きを読む

特「刀剣乱舞 花丸」雪⽉華 華ノ巻(2022年製作の映画)

3.6

主のために頑張ってくれてるの見ると泣いちゃうんだよな…。
気づいたらみんな極めててそこも感慨深い…。
私も久々に自分の本丸に帰りたくなった。

特「刀剣乱舞 花丸」雪⽉華 ⽉ノ巻(2022年製作の映画)

3.4

雪、華と比べてストーリーは薄めなのでどうしても物足りない印象。
ただただ刀剣男士たちがわちゃわちゃしてて可愛いよねって。

特「刀剣乱舞 花丸」雪⽉華 雪ノ巻(2022年製作の映画)

3.6

ついに花丸に長義くんが…!!
まんばとの確執が描かれるの楽しみだったので見てよかった。
ED最高だな〜。可愛い。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

人生初のIMAXだった。
マーヴェリックが飛んだ時、その勢いを確かに身体で感じた。
これ本当に飛んでるんだからトム・クルーズやばいよな。他の演者もトムが飛んでたら飛ばないわけには行かないだろうし。
D
>>続きを読む

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(2022年製作の映画)

4.5

はいもう最高最高最高最高最高!!!
「マジLOVEキングダム」を経て、今度はST☆RISHだけでドームを埋めちゃってます!!このアイドルたちやばすぎるでしょデビュー何年目?
真っ暗になった会場に、メン
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは映画館で見る脱出ゲームだ!!
電話で助言をくれる子たちは助かってないので、教えられた方法では助からないのがもどかしいけど、それが決して無駄になってないしむしろ最後そのおかげで脱出できてる。
脱出
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラブ&サンダーってそういうことね。
兄上色々失いすぎて可哀想になってきた…。
「大切なものができてそれを失うのが人生」とはいえ、ロキちゃんをはじめ両親、仲間たち、そして元カノもとか、これ以上兄上から何
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ホラー版バッドマイロじゃん(バッドマイロもホラーか)。
私的に地雷しか入ってなくてしんどかった〜!
嘘くさい素敵な家族動画、女子同士の秘密♡と言って娘に不倫の罪の片棒を担がせる、親の夢を無理やり子供に
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話だと知って見ていてもアニメだからつい忘れてしまいそうになる
幼い頃から逃げるしかない人生を送ること考えられないよな…
家族はお父さん以外存命ということだけど、多分これってめちゃくちゃ奇跡なんだろう
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

森の中の絵が好きだ。光の中で神々しく立つシシ神様が好きだ。
人間の世界のどろどろした描写とは打って変わって、森の中の神聖な空気感が大好き。
コロナ禍でリバイバル上映してた時に行かなかったのいまだに後悔
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.8

いや私は結構好きなんですけどね…。
この独特なダークな世界観がたまらんし、何よりアレンがいいのよね…。
敵役の人が突然目が窪むシーン当時トラウマだったな〜。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.6

これはもうこういう世界観を楽しむ映画なんですよ。
小人たちが暮らしてて、自分たちが使ってるものをちょっとずつ「借りて」暮らしているっていうのが夢があるよね。
砂糖を貰っても小人だから角砂糖一個で充分足
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.8

はい好き〜〜〜〜バロンまじで格好いい。あんなスマートな猫おるかいな…。
猫の国に連れて行かれるのも、猫仕様のお店があるのも、設定がとにかく可愛くてずっとわくわくする。
ムタがゼリーにされるところ好きな
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.6

今思えば天沢聖司だいぶ拗らせてておもろい!
図書館の貸し出しカードに強い憧れを抱くようになったのはこの作品がきっかけだと思う。
カントリーロード名曲なんだよな。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.8

こんなにもわくわくする旅の始まりがあるだろうか!
見知らぬ土地。パン屋さんの香り。魔女の力を使って荷物を届ける。絵描きの少女との友情。そして淡すぎる恋。
何回見ても面白いしグッとくる。
ジジと話せなく
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

3.9

トトロに抱きつきたくて、ネコバスに乗りたかった〜〜。小さい頃それが夢だった〜〜。
サツキちゃんみたいなワンピースを着たかった気持ちを思い出すな。可愛いのよ。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

とにかく大好き。幼少期千と千尋のビデオ毎日見てたの忘れられない。見すぎてカオナシが夢に出てきてしばらくトラウマになったけど。
トンネルを抜けたら別世界があって、そこで出会う人たちがいる。意地悪な人もい
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

なんだかんだジブリで一番好きなのってハウルなのかもしれないな…。
話は通ってるようで結構分かりづらいし、不思議な描写も多い。でもだからこそ魅力的。
あなたが好きなハウルは金髪?黒髪?この質問で一生話せ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

先に狂った方が勝ち。
負の感情が人間を突き動かすのは分かるけどここまでやっちゃうか…。厳しいレッスンもお前らのためだぞ!の感動系なのかと思ったら、普通に駆け引きと殴り合いって感じだった。
この2人は一
>>続きを読む

容疑者、ホアキン・フェニックス(2010年製作の映画)

3.3

これ本当にやったことなのすげーな!!
視聴者はずっとこれ見ながらホアキンはおかしい、と思ってたんだろうな…まんまと手のひらの上で転がされてるというか。
ホアキンは私の中ではジョーカーのイメージが強すぎ
>>続きを読む

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.4

自室をかけた戦争の開幕…。
戦いに乗ったおじいちゃんは大人気なかったかもしれないけど、戦争をふっかけたのは孫だし、そもそもおじいちゃんも、来いって言われたから来たのに戦争に巻き込まれてるの可哀想すぎる
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.8

まさか薬物の話とは思わなかった…。
とにかく猫が可愛い!ずっと猫に癒されてた。ギターの上に乗ってるの超可愛いね…。
ギャラリーの反応見るに、ネコチャンに狂わされるのは万国共通なんだなー。
シンナーじゃ
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

韓国版を先に見てたので本家との違いを比べて見れて面白かった〜。
韓国版の、俳優の才能が開花する設定が好きだったけど、これはこれでいいな。
最後の方彼女にもちゃんと説明してるからやかましくなることがなく
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

確かに人の記憶ってすごく曖昧なものだけど、ここまで操作できてしまったら怖いな。
ラスト完全に「君の名は。」だった。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

神を信じることと、神が存在することは違う。
見る前はキリスト教の人たちが日本人によって理不尽に痛めつけられてしまう話だと思ったから、なかなか見ることができなかったのだけど、いざ見てみると分かりやすく善
>>続きを読む