アーリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アーリー

アーリー

映画(258)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.2

2023.8.28

ソマリア内戦でのモガディシュの戦いを描く。同名原作小説あり。

30分で終わると見込まれてた作戦が結果15時間続き、国連軍2名、米兵19名、ソマリア民兵、市民合わせて1000名以
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.4

2023.8.28

ハンニバル・レクターをメインに置いた作品なのかな。クラリス役がジョディ・フォスターからジュリアン・ムーアに交代。

前作から10年が経過。駆け出しだったクラリスもベテランのFBI
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.0

2023.8.23

アカデミー賞受賞作。古代ローマを舞台にした歴史もの。

「デュエリスト」以来の歴史ものかと思いきや、「1492・コロンブス」でやってたんか。人気が無さすぎるのか日本では観る方法が
>>続きを読む

G.I.ジェーン(1997年製作の映画)

3.5

2023.8.17

なんとなく聞いたことあるなと思ってたら、ウィル・スミスとクリス・ロックの件か。
デミ・ムーア主演の女性兵士の物語。

女性の権利、女性に対する性差別への対抗を描いた作品。女だから
>>続きを読む

白い嵐(1996年製作の映画)

3.7

2023.8.16

リドリー・スコットのフィルモグラフィーの中でも特に聞いたことのない作品。
実際にあった出来事らしい。

まずオーシャン・アカデミーがそもそも初耳。船で半年間かけて世界を航海しなが
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.5

2023.8.13

とんでもない作品。なんでこうなってしまったのか。後から思い返すとそういう感想が出てくるけど、実際観てる途中とかラストのあの謎の爽やかさに包まれて魅入ってしまった。

スーザン・サ
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

4.2

2023.8.9

高倉健、松田優作出演。日米のスターが共演した作品。松田優作を観るのは初めてかも。

久々に刑事ものを観た気がする。なんとなく「ヒート」を思い出す。マイケル・ダグラス演じる刑事がザ・
>>続きを読む

誰かに見られてる(1987年製作の映画)

3.0

2023.8.8

リドリー・スコット初の現代劇。主演がトム・ベレンジャーとミミ・ロジャース。なんとも言えないキャスト。

ボディガードものになるのかな。色々そういう作品は聞いたことあるけど、初めて見
>>続きを読む

レジェンド/光と闇の伝説(1985年製作の映画)

2.5

2023.8.6

トム・クルーズとリドリー・スコットのタッグがあったとは。しかもジャンルがファンタジー。奇跡みたいな作品。

が、めちゃくちゃ退屈なストーリー。本当に映像にこだわっただけの作品になっ
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.5

2023.7.31

圧倒的映像美。圧倒的世界観。こんな衝撃的な作品は中々ないはず。サイバーパンクのイメージを作り上げた古典的名作。今回観たのはファイナルカット版。

まず原作の「アンドロイドは電気羊
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

2023.7.31

やっと観れた。
前作の歴史ものから打って変わってSFホラーを監督するリドリー・スコット。こんなにも歴史に残る作品になるとは誰も思ってなかったのでは。

まず79年製作ということに
>>続きを読む

デュエリスト/決闘者(1977年製作の映画)

3.3

2023.7.30

リドリー・スコットの長編デビュー作。
一作目から歴史物。イギリス映画やのにフランスのナポレオン時代の話。原作あり。

キューブリックの「バリー・リンドン」みたいな、時代の流れを映
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

煌びやかで華やかで、けど実際は濁っていて汚いハリウッド。みたいなお話。

マーゴット・ロビーの怪演、それに尽きる。あんなに美しい人なのに、今作ではずっと汚い人。こんなにも彼女に嫌悪感を覚えたのは初めて
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.8

2023.7.29

人類として初めて月に降り立った男の話。
原作ありで、脚本はデイミアン・チャゼルじゃない。

ララランドのような夢心地の世界観ではない。もう一つ前の「セッション」で描かれた狂気に近
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

2023.7.19

ロマンあり涙ありのミュージカルエンターテイメント。
夢を追いかけている途中の男女のラブストーリー。

ミュージカルといえばみんなで踊る激しめの楽しい楽曲が多いイメージだったが、今
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

2023.7.12

デイミアン・チャゼル監督作品。
前々から興味はあったが何故か一歩出なかった。

緊張感のあるとてもスリリングな作品。ジャズ、ひいては人々の記憶に残る偉大な人物たちの世界はこういう
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

感想残し忘れ。

ガイ・リッチー作品でステイサムがアクション。やっとかという感じ。

作品は中規模な感じ。可もなく不可もなくやったような。

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.2

2023.5.24

原点回帰的な作品。「ロックンローラー」の時も同じこと書いた気がする。「アラジン」の成功の後、こんなにもガイ・リッチーらしさを感じさせてくれるのは嬉しかった。

とある麻薬王が引退
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

2023.5.24

アラジン実写版。ディズニーとのコラボなんて誰が想像したのか。

もう既に色んな人に知られているアラジンのストーリー。それを実写化するということは、既存のファンを満足させつつ、新し
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.6

2023.5.22

アーサー王伝説をモチーフにした作品。
全六部作予定やったけど、今作が大爆死で計画は白紙に。

そもそも原典を知らんから、それと比べてどうとかはない。アーサーがエクスカリバーを両手
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

2023.5.19

スパイアクション映画。トム・クルーズが最初キャスティングされてたらしい。

前作「シャーロック・ホームズ2」で、世界を飛び回るスパイっぽいホームズやなって思ったけど、今度はしっか
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.7

2023.5.18

シリーズ二作目。モリアーティとの対決が描かれる。

全体的なノリは前作と同じ。ただ今作は冒険活劇というよりはドタバタスパイものって感じ。話の規模が大きくなりすぎて、ロンドンの地元
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.2

2023.5.18

ガイ・リッチー復活とも言える作品。今作からライオネル・ウィグラムとの仕事が続く。脚本は本人ではない。

シャーロック・ホームズシリーズは駒月雅子さん訳の角川文庫で全部読んだ。原作
>>続きを読む

ロックンローラ(2008年製作の映画)

3.4

2023.5.17

原点回帰的な作品。変わりゆくロンドンに触発されて作ったらしい。

ロンドンを舞台にしたクライム・アクションかな。主演はジェラルド・バトラーやねんけど、語りはマーク・ストロング。バ
>>続きを読む

リボルバー(2005年製作の映画)

3.2

2023.5.17

マシュー・ボーンと道を違え、リュック・ベッソンと作った心機一転作品。主演はジェイソン・ステイサム。見出したのがガイ・リッチー。磨いたのがリュック・ベッソンて感じかな。

一応クラ
>>続きを読む

スウェプト・アウェイ(2002年製作の映画)

2.8

2023.5.16

当時夫婦やったガイ・リッチーとマドンナのコラボ作品。初鑑賞。

なかなかに酷い出来。夫が妻のPVを作ってるとかそういう批判ではなく、映画として面白くない。金持ちマダムと漁師の男。
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

2023.5.15

前作「ロック・ストック〜」と同じような構図で作られた作品。ブラピが破格の出演料で出てくれたみたい。

84カラットのダイヤを巡る群像劇。舞台はロンドンやけど、ニューヨークとかアン
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

5.0

2023.5.14

ガイ・リッチー編。CM作成などで生計を立てていたガイ・リッチーと、アメリカ帰りのマシュー・ボーンが組んだ作品。

何回観ても面白い。独特な空気感と絶妙にざらざらした映像。光の当て
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.2

2023.5.7

一応シリーズものなんかな。「プレデター2」は未鑑賞のまま今作へ。一作目に演者として参加したシェーン・ブラックが監督として再びシリーズに参加する。

はっきり言うと全然面白くない。そ
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.2

2023.5.3

ライアン・ゴズリングとラッセル・クロウのバディもの。プラスにアンガーリー・ライス。

のっけからポルノ女優の裸体が出てくる。しかも車から放り出されて死ぬ間際。シェーン・ブラック感満
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.7

2023.5.3

言わずと知れた大人気シリーズ。マーベルの作品を監督の文脈で観るというのが凄いワクワクした。

監督前作に引き続き、ロバート・ダウニー・Jrが主演。その前作を意識させるような、彼のナ
>>続きを読む

キスキス,バンバン(2005年製作の映画)

3.7

2023.5.2

プレデター繋がりでシェーン・ブラック。「ラストアクションヒーロー」で脚本を書いたり、「プレデター」では出演。今回は純粋に監督をしてる作品だけをみていく。

お得意なバディもの。とは
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.6

2023.5.1

ジョン・マクティアナン最後の作品。今作の3年後の2006年に、FBIに対して虚偽の証言をして逮捕されたらしい。2013年から1年間懲役をした後、カムバックしていない。今年で72歳ぐ
>>続きを読む

トーマス・クラウン・アフェアー(1999年製作の映画)

3.4

2023.4.30

久しぶりのピアース・ブロスナン。スティーブ・マックィーン主演作のリメイク。

ブロスナンが盗む方なんか。あの降りてくる防火扉的なものの下を転がって部屋の内側に入るシーン。あの身の
>>続きを読む

13ウォーリアーズ(1999年製作の映画)

3.0

2023.4.27

アントニオ・バンデラス主演作品を観るのは初。1000年前の北欧を舞台にした歴史もの。

歴史ものといっても原作者マイケル・クライトンのオリジナルストーリーなんかな。ヴァイキングた
>>続きを読む