オニオンさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

オニオン

オニオン

映画(356)
ドラマ(7)
アニメ(0)

バレリーナ(2023年製作の映画)

4.0

主人公の女性がカッコイイ。
女性版ジョンウィックのような感じだった。
武器商人がいいキャラしてた。
火炎放射器の威力が凄すぎる。

スマイル(2022年製作の映画)

4.2

精神科医の患者が何かに怯えてて笑顔で自殺理解できないが自分も同じ状態になり誰にも理解されない。
精神的病を持った人を健常者が理解できない様を描いているように感じた。
差し迫ってくる恐怖を感じて楽しめた
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.0

クマさん人を襲うけど可愛さも見せてくる。
怖い映画のようだけどコメディー映画で楽しめた。
コメディー多めだけどモンスターパニック映画やスラッシャー映画好きも退屈せず楽しめると思います。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

気だるそうなのに戦闘になるとキレッキレなアクションがとても気持ちいい。
殺し屋の世界観もとてもいい。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

アクション盛り盛り
戦闘シーンがとにかく面白い。
ヌンチャク使ったり、車を運転しながらのガンアクションもよかった。
なんと言ってもドニー・イェンが最高だった。現代版座頭市のような感じでキレッキレのアク
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.8

ベネチアの美しい風景とポアロがよくあっている。
今回ホラー要素が強めで楽しめた。
登場する少年が凄かった。次回作があるなら是非登場してほしい。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.3

おとぎ話とミステリーを合わせたコメディー。
設定等はよかった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.8

試写会当選し一足先に鑑賞しました。
「グランツーリスモ」というゲームをやった事ないし、車にもレースにもあまり興味なくてデヴィッド・ハーバー目当てだったけどめちゃくちゃ面白かったしめちゃくちゃ興奮した。
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.4

ゲームの内容はうろ覚えなので先入観なく観れたかな。
ゾンビ等の造形はいいと思う。
バトルシーンをもっとたっぷり見たかったかな。

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.5

連続レイプ事件を赦す、戦う、去るについて女性達が議論する。
心に刺さる言葉が多くあった。
2010年頃の実話ということに驚かされる。

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

父を殺され母を奪われた息子の復讐劇
奴隷となって仇に近づくと悲しい事実を知ることとなる。
スッキリとはしない悲しいお話。

アニャ美しい。

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

今回の表の姿はタクシー運転手そして今回の敵は特殊訓練を受けたスペシャリスト。
バトルシーンの迫力が前作よりパワーアップし殺し方が凄かった。

そしてマイルズの絵が素晴らしかった。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

几帳面で健康オタクなホームセンターで働くオジサンかと思いきや物凄い戦闘能力で相手を秒殺。

デンゼル・ワシントンの通常時と戦闘時の切り替えがとてもいい。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.6

連続殺人犯から唯一生き残ったヤクザの組長と刑事が手を組んで犯人を追う。
刑事が捕まえば法で裁く、ヤクザが捕まえればヤクザが裁く。

マブリーの組長迫力ありすぎた。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

やさしい世界
好きを突き通す事の大切さをを教えてくれる。
お母さんが子供のことを信じて魚を好きでいいんだよとしているところがとてもいい。なかなか出来ることじゃない。
ヒヨの恋人がミー坊の夢を笑ったら帰
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

マブリーのパワフルなアクションがとても気持ちがいい。

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

腕力で全て解決
実話に基づいたお話というのも驚く。
マドンソクの魅力全開な映画

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.5

漫画は好きで見ていて実写化されるのを楽しみにしていたが予告を見て失敗しそうかなと映画館には観に行かなかった。予想通り評価低かったが配信されたので視聴。

悪くはないと思うけど後半赤い人から巨大なエミリ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

催眠により黒人を奴隷にしているのかなと思いきや後半に状況を理解する。
そして最後に意外な事実を知る。
お友達がいい味だしてたね。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

全編パソコン画面で進行されていく映画。
娘が失踪して父親がメールやSNSを調べて捜索していく。
そして最後は意外な展開に…。
予想外で楽しめた。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.4

殺人が起きて中盤に何故ブランが来たかの真相が分かる。そこからがかなり面白い。
胸クソ悪い犯人を追い込む爽快感が良かった。
伏線の張り方がとても気持ちがいい。
意味ありげに島にいた男は…
そしてジェレミ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.8

深海だけど宇宙で惑星探索しているような感じがした。
Tレックスを丸呑みするようなMEGが複数いるけし大ダコやトカゲの化け物みたいのもいて大混乱だけどジェイソン・ステイサムなら大丈夫という謎の安心感。
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった。
ストーリーとしてもミステリーとしても秀逸。
シャーロック・ホームズの凄さが描かれてるしモリアーティ登場しかも女性
ラストにはワトソンも登場。
そして史実を元にしているのもいい
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

ホームズの妹が主人公といつ設定もいいしエノーラと母親の関係性もいいし第3の壁を破ってくる感じもとてもいい。
ミリー・ボビー・ブラウンの演技がストレンジャーシングスとは違った魅力が観れて楽しめた。

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.6

スタートから任務遂行中でハラハラする展開でしかも「二重スパイ?」任務成功の確率が変動したり、凄いナビのシステムだったり引き込まれた。
ラスト次回作がありそうな雰囲気もあって期待しちゃう。
美しくかっこ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

前作でどうなっちゃうのかなと思ってたけどいい感じになってよかった。でもこれからまた新たな戦いが始まりそうで次回作も期待。
やっぱりジェイコブとクイニーが好き。

ブギーマン(2023年製作の映画)

4.1

スティーブン・キング原作の作品を「ストレンジャーシングス」の制作陣が手掛けた作品という事で楽しみにしていた。

グロさなくジャンプスケアがちょっと多めな作品。ホラー好きには物足りなさがあるものの灯りや
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.3

ダンブルドア登場。若い。
ホグワーツが出てきてハリーポッターの音楽が流れてテンション上がった。そしてハリーポッターでもやっていた授業が行われてたりと嬉しくなる。マクゴナガル先生もうちよっと見たかった。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ハリーポッターとの繋がりを感じて楽しめた。不思議な動物たちがかわいい。

コワルスキーのキャラクターがとてもいい。
クイニーが綺麗。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

ハリーポッターシリーズ完走
ホグワーツで最後の戦い

ネビル大活躍。ロンのお母さん強っ。

スネイプは完全ヴォルデモートの味方にはなっていないと思ってたけどダンブルドアとそんな話をしてたなんて。

>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.2

謎を解きつついろんな事が繋がって行く感じとても良い。

マルフォイが悪になりきれてない感じがいいね。
トビーが大活躍したのも束の間…
トビーが好きになった。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.2

闇の帝王の過去、恋愛要素、闇堕ち(?)、衝撃の事実、ヴォルデモートの倒し方、そしてあの方が…。
いろいろ詰め込まれた作品。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

学校対抗試合というのがワクワクする。
ハリーは年齢で対象外だったのに何故か選ばれてしまう。
展開も面白かった。