れーじさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.6

音楽×重低音×恋愛×感動、こんだけあって起承転結がしっかりしていて伏線回収も多いが一つ一つ丁寧で終わった後、心が満腹の幸せの気持ちになります。
上映回数が少なく時間が合わないと難しいですが無理してでも
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

saoにハマったのが遅く1度もリアルタイムで観たことがなく初が映画で色々凄く涙が出るほど嬉しかった。ミトのキャラのあの場面で見放して逃げるという選択した感じやその後の展開が凄くリアルでより死んだら終わ>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.8

テレビで初めて見ましたがストーリーが非常にわかりやすく、すんなり入っていけましたが所々わからないところがあり、アニメを見たらもっと楽しめるのかと思いました。

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

5.0

実際に映画館に行って見たかった。
オリジナルストーリーでここまで面白い映画は中々ないと思った

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

2.5

原作を読んでないのでわからないですが、予告を見てもっとぶっ飛んでる作品かと思ったらそうではなく自分はついていけなかったです。
杉咲花さんの演技はバケモン

ひらいて(2021年製作の映画)

4.8

ストーリがベトベトな感じで人によっては胸くそが悪くなるかも知れません。
主人公の自己中のクレイジーには驚かされ、その行動が人を投げ倒し、傷つけ、たものの何一つ報われず空回していった先に辿り着いた結末に
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.8

涙なくしては見れない最高の作品です。
ワンピースをあまり知らなくても青キジさえ知っておけば楽しめると思います。

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

5.0

こんなマイナーなのが不思議なくらい魅入ってしまう作品です。
戦闘シーンがずば抜けてすごかった。
映画の無名がアニメより可愛く感じた
EDの前の石動いたからの咲かせや咲かせとよさこいダンスが何回も見返す
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.8

一回観た時のワクワクと衝撃が忘れられなくなる。また記憶なくしてみたい

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.5

ストーリーが漫画と途中変わっていて完全オリジナルで面白かったですが変えなくてもよかったんじゃないかなと思いました

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

原作を拝読後視聴。ほぼ原作通りで良く特に声優さんの演技には驚かされぱなっしでした。やってしまった事は絶対消えてなくならないけどそれでも必死に償おうする事が周りを苦しめていて観ていてとても考えさせられる>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

5.0

Lとキラの心理戦の迫力が凄く観てるこっちまでハラハラ楽しめた。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

4.1

腹をえぐられるシーンは自分もえぐられてる気持ちになった

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

終わってしまった感より終わらせた感の方が強く感じてしまった。

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

映像と音楽が君の名はより迫力が増していて鳥肌2倍でした。
ストーリーも身近な天気の話でついていきやすかったです。
帆高が「もう二度と晴れなくて青空よりひながいい天気なんか狂ったままでいいんだ」からのあ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

ジブリそんな見ないけどジブリ見るならこれが1番だと思う

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

映像と音楽がタイミング、雰囲気、テンポが完璧すぎて何回でも繰り返し観てしまう。特になんでもないやの入りの部分のとこがめちゃくちゃ好きだった。ストーリーも内容が濃く何回でも観たくなる感じでした。そして最>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

5.0

オオカミと人間の反対の世界を選べる子供たち悩みがらも成長していく姿が感動的だった。
またそれを育てる母親の難しさや苦労がリアルに書かれてい凄いと思いました。