Marshaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

情婦(1957年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

えっぐ!!!!!!!!
面白っ!!!!!!

今でも通用しそうなストーリーよね。
面白すぎる。

ちなみになぜか本作をかなり前にクリップしたいんだけど、何で見つけたんだろう私…
でもすごい面白かったの
>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

3.7

ダンボがお酒を飲んじゃってやばい夢見るシーンが怖くて、小さい時に観て以来避けてたw
そのシーンって、プーさんに出てくるズオウとヒイタチと似てて、どちらも同じく苦手なんだよね。小さい頃の私、大号泣だった
>>続きを読む

ベートーベン(1992年製作の映画)

3.8

小さい頃、幼稚園の友達と観た懐かしいエモーショナル映画。
でもなんか2の方が話覚えてるかも。
本作はあんまり覚えてなかったw

また、この映画の好きなところは、他の動物映画みたいにCGやぬいぐるみをほ
>>続きを読む

ある日どこかで(1980年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お互いの好きになるタイミングが謎すぎた…

タイムリープものは、一度MCUを観てしまうと深く考えすぎて意味がわからなくなってくる。
最初にタイムリープしたリチャードはどこにいるのか、これが繰り返される
>>続きを読む

三匹の子ぶた(1933年製作の映画)

3.7

昔ディズニーランドにあった「ミッキーマウスレビュー」っていうアトラクションに3匹の子ぶたパートがあったのよねぇ。
 
そして私の特技は、パーク内で流れるBGMをイントロドンしてほぼ正解できるところです
>>続きを読む

アンソニーのハッピー・モーテル(1996年製作の映画)

3.7

本作にて、ウェス・アンダーソン監督の映画制覇!!

やっぱり初期作は1番ウェス色薄めだった〜
ところどころは感じはするけどね。
でも面白かった🤣

強盗をするというのに、この緊張感のなさw
全体的にゆ
>>続きを読む

ミッキーのハワイ旅行(1937年製作の映画)

3.7

最後のミニーちゃんめちゃくちゃ悪ノリで草
でもこういう短編集にハワイ編あったの知らなかったから嬉しい🫶🏻
フラダンス踊るミニー様可愛かったです!!

バービー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

服はピンクしか着ない女がようやく観てきました。
小さい頃バービーとブラッツとケアベアしか与えられていなかったので、バービーは私のバイブルです。
監督のグレタ・ガーウィグの他の作品も好きですし、めっちゃ
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.8

面白かった!
やっぱりウェス・アンダーソンの映画ってほっこりするんだよなぁ。
とりわけ嫌いになるようなキャラクターがいないからかな。

主人公マックスは勉強はできないけど、それ以外に関しては天才肌だな
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『ステップフォード・ワイフ』みたい。
この一言でめっちゃネタバレな気がする。

でもこっちは最後まで男がクソだった。
性別的に優位に立ちたいって気持ちが理解できないな。
男と女はこうであるべき!って何
>>続きを読む

ブレイブハート(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりメル・ギブソンってすげぇや。

メル・ギブソンのなにが好きかって、『マッド・マックス』のオーディションに何故か傷だらけで行ったこと。その姿がマックスにぴったりだ!ってなって決まったらしいww
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.9

Filmarksさん、ジャパンプレミアへのご招待ありがとうございます🙏🏻

まず最初に実写『リトル・マーメイド』でもそうだったけど、オープニングのシンデレラ城100周年バージョンが大好きです。
プライ
>>続きを読む

ディスコボールに願いをかけて(2022年製作の映画)

3.6

妹がいるので、姉妹の絆系に弱い私…

妹、流石に聞き分け悪くねとは思ったけど
私も離れ離れになる最終日は男なんかより普通に家族といたいな。ごめんけどシスコンなので。

ダンスシーンとか服とか色々可愛く
>>続きを読む

13ウォーリアーズ(1999年製作の映画)

3.8

私の好きなジャンル、ダークファンタジー的な、ヴァイキングもの。
漢(おとこ)の映画!って感じなのまじでワクワクしちゃうだよね。カッコ良過ぎた。

ヘルガーってキャラめっちゃすき。
段々可愛く見えてしま
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ホラーと言っても、めっちゃ怖いわけではないので観やすかった。純粋な気持ちで2人が幸せになればって思ってしまうストーリー。

主人公オスカーがいじめられてるシーンが結構胸糞でした。
声も上げなかったのに
>>続きを読む

プリンス・オブ・エジプト(1998年製作の映画)

3.8

声優豪華すぎてびっくり。元の方もだし、吹き替えもどちらも。

本作はめちゃくちゃ小さい時に観た記憶があってその時も台風だった。そして今日も台風なのである。偶然だけど、観てたら母がこれ初めて観た時も台風
>>続きを読む

サーフズ・アップ(2007年製作の映画)

3.9

小さい頃観てハマって、ハッピーセットのおもちゃになってたの今でも持ってる😂
あの頃は吹き替えで観たけど、大人になったので字幕で!

私の好きなシャイア・ラブーフがコディの声だって知らなかった!
てか、
>>続きを読む

海辺の家(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

隣の家の性の入り乱れ親子さえいなければ割と高評価にしたかったのにな…
あの人たちのせいで涙引っ込んだww

それでも、父ジョージと絶賛反抗期のサムの関係性が良すぎた。
父「愛して欲しかった」からの、「
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.8

なんかあんまり期待していなかったんだけど、意外と面白かった!

みんなすごく良いキャラ。
ジェイミーのようなこの歳の子って、1番親が理解しにくい年齢だよね。反抗期はないにせよ、なんか合わない、みたいな
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結局こういう大迫力系の映画は、劇場で見るべきなんだよね。と改めて思いました。

私は実写映画で育ってきたので、マクシマルには関しては本作初見だったんだけど、めちゃカッコ良すぎた。
トランスフォームでは
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ『glee』のせいでまじでケイト・ハドソンが怖すぎるんだよね…
それだけ演技が上手いってことなんだけど、軽いトラウマにりそうなぐらい嫌なキャラだったのよ。(カサンドラ先生)

そんなわけで、その
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

全体的にすごく気持ち悪いなって思っちゃったし、タイトルで結末ばらしすぎなんだよなw

家族が死んだのに普通なの?
普通なフリしてるだけ?
時の流れってそういうもん?
若いってそういうもん?
って思っち
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

開始数分で、この映画誰か死ぬなってわかってしまった…なので泣けなかった…

雰囲気めちゃくちゃ好きだけど、真剣に観てしまうと粗さが目立つw
ベーダのお父さん、娘に関心なさすぎでしょ…
しかも結婚するん
>>続きを読む

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.7

ダイアン・キートン演じるアニー・ホールがめちゃくちゃお洒落で可愛い過ぎる!!!

ウディ・アレンの作品これで3作目だけど、本人をなんだかんだ初めてちゃんと見たw
いかにもこういう脚本書きそうww
実際
>>続きを読む

リロ&スティッチ2(2005年製作の映画)

3.8

最近1作目を見返したので、こちらを続けて鑑賞!
スティッチをウォッチパーティーするの楽しい✨
↑韻踏んだみたいになった

小さい頃、何回も観ていたので割と内容覚えてたな〜
この話、意外と泣けるんだよね
>>続きを読む

八月の鯨(1987年製作の映画)

3.9

姉妹ってこういうもんだよねぇ…
姉リビーと妹サラの関係性がめちゃ良かった。
とにかくサラが良い人すぎる。
リビーみたいに、あぁ言えばこう言うみたいな人たまにいるけど、そんな人とずっと暮らしてるのしんど
>>続きを読む

水曜日(2021年製作の映画)

3.9

切ないけど、優しくて温かい。
愛に満ち溢れていて、言葉がなくとも…って思った。

悲しいけど、こういう風になりたい。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.0

公開当時、映画館へ観に行きました。
5歳とかだったのかな、幼稚園の友達と観に行くってなったのに、上映直前になって「映画館が暗くて怖いからやっぱ無理」と言われ、帰られたのは今でも忘れられませんwwちゃん
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんだったんだこれ…

異教徒ってやっぱ性に狂ったやつ多いイメージめっちゃあるな。でも本作が50年前っていうのがすごい。

それでもフライヤーのウィッカーマンの中に人いるの見えてるし、確実に主人公死ぬ
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.5

『aftersun』の後に観るんじゃあなかった…
内容はかなり似ているけど、ストーリーに見え隠れする闇のベクトルが違いすぎた。

ジョニーがすごい俳優なのに、全くと言って良いほどすごい感がない。
ぱっ
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前から観たいな〜って思っていて、やっと鑑賞!
何かの記事で、めっちゃ良いって書いてあったからクリップしてた気がする…

雰囲気は好きだけど、なんか…それで良いのか?って終わり方するからびっくり。
ジャ
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なんだかんだ初めて観た。

序盤は結構ハマらなくて、最後までこんな感じなのか?とか思って観てたけどラスト30分ぐらいがすごい面白かった!
時系列がぐちゃぐちゃって気づけるのが、その辺りだからかな?
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こんなに喧嘩してぶつかり合っておいて復縁はしんどい。記憶ないとは言えどさ…

来世でまた巡り合う的な、結局2人は惹かれあってしまうみたいなわかりやすいラストなんだけど、激しい喧嘩の末、別れているため共
>>続きを読む

子ねこのフィガロ(1946年製作の映画)

-

フィガロがゼペット爺さんの猫なのか、ミニーちゃんの猫なのか確認するために鑑賞。

結果:掛け持ち

この時のミニーちゃんのお洋服、ぶりぶりピンクでめちゃ可愛い🎀

パターソン(2016年製作の映画)

3.8

ジム・ジャームッシュ監督のゆっくりとした時間の流れすごく好き。
1週間って体感あっという間だけど、こうして見るとゆったりとしていて変わりないようで変化はちゃんとあってって…面白かった。人間観察している
>>続きを読む

薔薇の名前(1986年製作の映画)

3.9

中世イタリアのこの雰囲気めっちゃ好きなんだよな〜!
私の大好きな漫画『ベルセルク』が参考にしているということで鑑賞!

主人公のウィリアムとその弟子アドソの関係性がスターウォーズのオビワンとアナキンに
>>続きを読む