呑気人さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

呑気人

呑気人

映画(596)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ピートと秘密の友達(2016年製作の映画)

3.8

2017/4/20
実写とCG。怪獣(この映画ではドラゴン)と人間との交流、友情を描く。ありきたりのストーリーよ言えばそれまでだが、面白かった。
ブライス・ダラス・ハワード Good!

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.9

2017/4/16
ターザン&ジェーン 直近で観たジャングルブック同様、CGも素晴らしく、配役も良かった。
マーゴット・ロビー Good!

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

2.7

2017/4/13
ボンドガール オルガ・キュリレンコ主演。彼女はスタイルがいいのでアクションがカッコイイ。TVドラマ フォローイングのジェームズ・ピュアフォイはドラマ同様、悪役やらせたらピカイチ。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.5

2017/4/8
この映画のメッセージはわかったが、ゴジラが悪役とは個人的にイマイチ。政府の人々の早口とさとみちゃんの英語が鼻に付くし・・・、
冒頭の初期のゴジラには正直残念です。

アンダーワールド ブラッド・ウォーズ(2016年製作の映画)

3.0

2017/4/5
10年以上続くシリーズだが、まだ続くみたい。1、2当たりが
おもしろかった。ケイト・ベッキンセールもおばさんになり、相も変わらず美しいが、そろそろエンドでもいいのかなと思う。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.8

2017/4/1
10年以上続いたシリーズファイナル。ミラもアラフォーになりおばさんになったけど、体当たりの演技をみせてくれる。次々とくるトラップやアンデッド。アクション満載のファイナルでした。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.0

2017/3/25
子供の頃、読んだジャングルブックの実写版。さすがファブロー監督、CGも良くできていて、動物たちが生き生きしている。
エンドクレジットも楽しい。
子役の子の演技もGood!

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.5

2017/3/20
さすがポール・グリーングラス監督作。全編を通して緊張感があり、面白い。冒頭のオートバイシーンしかり、ラストのカーチェイスしかり、迫力の映像。
ヴァンサン・カッセルが適任の凄腕暗殺者
>>続きを読む

ラスト・ウィッチ・ハンター(2015年製作の映画)

2.5

2017/3/19
魔女退治の話。後半はラストも含め、盛り上がりに欠けた。
ビン・ディーゼルでなくてもよかったのでは。

インフェルノ(2016年製作の映画)

2.5

2017/3/12
好きな監督のロン・ハワード作品。ストーリーがよく判らなかった。
フェシリティー・ジョーンズの顔の小ささだけが目立った。

ペット(2016年製作の映画)

3.0

2017/3/10
非常に解りやすいストーリー。犬を飼いたくなるほど、フアフア感(毛並み)がいい。

ウィンターストーム 雪山の悪夢(2016年製作の映画)

2.0

2017/2/26
単純でわかりやすいストーリーだが、終わり方も中途半端で、アンダー・ザ・ドームのレイチェル・レフィブレが冒頭だけの出演でもったいない。
物語は韓国映画にありそうなサイコスリラー。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

2.5

2017/2/18
アカデミー作品賞ということで観賞。アメリカの闇を映した映画。
マスコミの仕事とはいえ大変だなと改めて思った。
レイチェル・マクアダムスは相変わらず、Good!

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

2.5

2017/2/16
ストーリーは実際にあった話だそうだが、正直、そんなに面白いとは思わなかったレスリング界の話。
しかし主役3名の演技がすごい。チャニングは歩き方からレスリングやってますという動きだし
>>続きを読む

10人の泥棒たち(2012年製作の映画)

3.2

2017/2/11
韓国版オーシャンズイレブン。チームでありながら、裏切り、信用、ロマンスを交えて描く。キム・ヘスは貫録の演技。
チョン・ジヒョン Good!!

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.0

2017/2/10
1作目を観直して、人間関係をおさらいした方がいいかもと思った。
雨のマジックは種明かしして欲しかったなあ。

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.3

2017/2/5
ステイサムにはロマンスは似合わないが、たまにはいいだろうと思いながら観た。いつこんな道具を揃えたにか?というツッコミは抜きにして楽しめた。ぜひパート3も作って欲しい。ジェシカ・アルバ
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.0

2017/2/4
ミステリー好きの私には面白かった。プリズン~以来のウエントワース・ミラーはどこか訳ありの役が似合っている。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

2017/2/4
DCコミックの悪役たちは良くわからないが、単純に楽しめた。
ジャレット・レトは相変わらず上手い。ジョーカー役最適。
またコケテッシュなマーゴット・ロビー Good!!

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

3.0

2017/1/28
前半、人間関係を理解するのが難しいが、後半は復讐話で、それなりに楽しめた。

アウトバーン(2016年製作の映画)

2.5

2017/1/22
よくある彼女の為に無茶をする男の物語。タイトルのアウトバーンはタイトルにするほどでもない。また銃撃も当たらない等ツッコミもあるが・・・。
アンソニー・ホプキンス&ベン・キングスレー
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.7

2017/1/22
私的には前作の方が面白かったが、スピード感やアクションは健在。
さらなる続編もあると思わせる終わり方。
後半のタンクトップ姿はサービスと思うが、3児の母と思えないミーガン・フォック
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.4

2017/1/21
ここまでするか!?パパラッチの狂気を描く。
この監督とレネ・ルッソって夫婦だったのね。

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.0

2017/1/14
タランティーノ映画らしい作風で、ミステリー好きの私としてはパルプフィクションやレザボア・ドッグスよりも面白かった。
配役もいつものタランティーノファミリーで固まる中、ジェニファー・
>>続きを読む

ヒットマン: エージェント47(2015年製作の映画)

2.6

2017/1/9
ホームランドのルパート・フレンドとヒーローズのザッカリー・クイントの対決。これ続きあるの?のような終わり方。

エクスポーズ 暗闇の迷宮(2016年製作の映画)

2.0

2017/1/5
最後にそうだったのねと思わせるが、途中出てきた白い人、赤い人、馬の意味がわからない。大好きなミラ・ソルビーノ見たさに観たが、アナ・デ・アルマスの小顔が際立った映画だった。

名もなき復讐(2015年製作の映画)

2.8

2017/1/3
事故からよくしゃべれなくなった女性とその事故のきっかけとなった刑事、そしてその後の悲しい体験からの復讐の物語。

荊棘の秘密(2016年製作の映画)

2.7

2017/1/2
子供が行方不明になり、母親が知る色々な事実。
ストーリーが複雑すぎる感はあるが、サスペンスを楽しめた。

ドローン・オブ・ウォー(2014年製作の映画)

2.5

2016/12/25
ドローンによる遠隔操作攻撃の物語。
テロ組織を攻撃しつつ、関係のない女子子供も犠牲にしなければならない葛藤を描く。主人公が何故に家族と別れてまでも実機のパイロットに戻りたかったの
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.3

2016/12/23
以前観た「128時間」同様、一人サバイバルもの。
冒頭のきれいな海から一転、大変な事が起こる。
面白かったが、邦題が良くない。原題のシャローのままの方が良かった。
子持ちとは思え
>>続きを読む

ZIPPER/ジッパー エリートが堕ちた罠(2015年製作の映画)

2.5

2016/12/20
風俗に溺れていくエリート。最後まで懲りず。
チョイ出演で残念だった「リベンジ」のエレナ・サチン Good!

ノック・ノック(2015年製作の映画)

2.5

2016/12/15
キアヌがある意味マヌケな善良夫を演じる。
ただ同じ男として気持ちわかるなあ。
ラストがスッキリせず、残念!

殺人の輪廻(2015年製作の映画)

2.8

2016/12/10
いわくつきの子供を男手ひとつで育てた刑事の物語。

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.5

2016/12/6
ミステリー好きの私にとっては異様な雰囲気の冒頭からのめり込んだ。
不気味な雰囲気の中でケイト・ベッキンセールがGood!
最後はそうだったのねと思わせる。