呑気人さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

呑気人

呑気人

映画(596)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

2.8

2018/5/4
トム・ホランド版スパイダーマン。アベンジャーズに加入する過程を描いてる分、以前のスパイダーマンよりスケールが大きいが、私は以前の方がいいかな。スパイダースーツ欲しい。

ユア・マイ・サンシャイン(2005年製作の映画)

2.5

2018/5/3
韓国での実話を映画化。純な青年が愛する人が病気になろうとも最後まで愛し抜く物語。韓国では私の頭の中の消しゴムを動員数で抜いたらしいが、私は消しゴムの方が好きだな。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

2.7

2018/4/28
中盤から段々と白人ファミリーの真実が見えてくる。
催眠術ママ 怖い。

私を忘れないで(2014年製作の映画)

2.2

2018/4/28
交通事故により記憶喪失になった男の物語。しかし根底には女性の男性に対する愛が描かれている。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.0

2018/4/21
主演のガル・ガドットに尽きる。
パート2もあるようなので楽しみ。

ただ君だけ(2011年製作の映画)

3.8

2018/4/15
冒頭シーン、駐車場の管理室に飛び込んできた若い女。程なくして盲目だとわかる。この導入がうまい。私の中では「頭の中の消しゴム」以来の泣ける韓国映画。
ハン・ヒョジュ Good!!!

ありふれた悪事(2017年製作の映画)

2.2

2018/4/14
いつもの韓国らしい汚職の話。邦題通り「ありふれた悪事」でした。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.7

2018/4/14
ホラー版スタンドバイミー、グーニーズ。
少年少女の成長をピエロを交えて描く。ラストでチャプター1と出ていたので次作もあるのね。

エル ELLE(2016年製作の映画)

2.0

2018/4/13
ポール・バーホーベン監督作という事で鑑賞。
黒マスクの男に襲われながらも、強かに生きる女性の物語。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

2.4

2018/4/6
1人 vs 多数 で銃撃戦を繰り広げる。正直、パート1の方が面白かったが、次作に期待。

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

2.6

2018/4/2
トム・クルーズの悪役とは思えない爽やかさがある映画。
話が実話なんてアメリカらしい。
レーガン大統領とナンシー夫人が懐かしい。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

2.9

2018/3/28
シャーリーズ・セロンが体当たりの演技を見せる。後半の階段での格闘、これでもかと痛めつけられてもタフさを見せる。マカボイも怪演。

JOY(2015年製作の映画)

2.6

2018/3/21
発明に長けた女性の物語。デ・ニーロはいつものように名演。
ジェニファーとブラットリー・クーパーの再共演も良かった。

犯人は生首に訊け(2015年製作の映画)

2.4

2018/3/18
韓国映画らしいサスペンス。一体だれが犯人なのか?最後の3分で明らかになる。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

2.8

2018/3/17
スピード感があって良かった。ウェートレスと恋に落ちるのは早い気がするが・・・。リリー・ジェームズ Good!!

ヴェンジェンス(2017年製作の映画)

2.9

2018/3/10
よくある復讐ものだが、主役の刑事が知り合って間もなくの女性を見返りも求めずに悪人を処刑する姿は必殺仕事人のようだ。
子役の演技がすばらしい。

オペレーション・クロマイト(2016年製作の映画)

2.5

2018/2/28
最近のニュースでは朝鮮問題で騒がれている中での鑑賞。南北の対立をマッカーサーを交えて描く。北のリーダー役が適任。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.0

2018/2/21
特急電車の中でのゾンビ映画。感染してからゾンビ化するのが早い気がするがスピード感があって良い。また韓国映画らしくリアル。自己中のエリートサラリーマンが目覚める話。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.3

2018/2/18
主人公の子役の演技がすばらしい。それにしても列車でたどり着いた市民の方々は迷子の子供に対して不親切だなあ。Google Earthを「使っての故郷探しは今どき。実話らしいが里親がい
>>続きを読む

ダブル・サスペクト 疑惑の潜入捜査官(2016年製作の映画)

2.5

2018/2/18
誰が潜入捜査官なのか、複雑な話だが、それなりに楽しめた。

スキップ・トレース(2015年製作の映画)

2.8

2018/2/12
ジャッキー・チェンが昔の切れはないものの、相変わらず、体を張った演技を披露。よくあるバディムービー。監督がレニー・ハーリンは意外。

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

2.8

2018/2/9
久しぶりのアレン作品鑑賞。エージェント・ウルトラ以来のジェシー・アイゼンバーグとクリスティン・スチュワートが共演。コネで成り上がる青年の物語。

アシュラ(2016年製作の映画)

3.3

2018/2/8
刑事、その後輩、市長、検事 みんなクレージー!
韓国映画らしくリアルでカーチェイスシーンは凄まじい。
最後は誰も幸せになれなかった。

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

2.2

2018/2/6
登場人物が少なく、結末はどうなるかと、孤立無援の中での緊張感が続くが、ラストは何だ!?・・・という感じ。ダグ・リーマン監督らしくないなあ。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

2.5

2018/2/3
ケイシー・アフレックがけんかっ早い修理屋を演じる。
伯父と甥との物語。
後半、どこかで見た事がある俳優が出てきたと思ったら、マシュー・ブロデリックだった。なつかしーっ。

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

2.5

2018/1/30
よくある妻を殺された男の復讐劇。一人で凶悪組織に挑むと思いきや、昔の仲間とのバディムービー。

イーグル・ジャンプ(2016年製作の映画)

2.8

2018/1/25 
ヒュー・ジャックマンはアクションもいいがこの様なドラマが似合う。
破天荒なコーチを演じている。実話らしいが、主人公とその両親がいい味を出して楽しめた。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.8

2018/1/20
大昔の王女がよみがえる話。よくある物語だが、これはこれで楽しめた。
キングスマンのガゼル役ソフィア・ブテラ Good!

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.5

2018/1/4
開始早々、主人公がトンネル崩落閉じ込められ、なかなかハラハラした映画だったが、中だるみが多少あり。しかし主人公のやさしさや間抜けな救助隊、マスコミを韓国映画らしく描いて面白かった。
>>続きを読む

ポーカーナイト 監禁脱出(2014年製作の映画)

2.1

2018/1/4
時系列がわかりにくい。最後もスッキリしない終わり方。
もしかしてパート2あり?と思ったが、無いだろうな。

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

2.2

2018/1/3
倉庫の中で行われる銃撃戦。打ち合いシーンは何が何だか分からなくなってくる。

ケージ・ダイブ(2017年製作の映画)

2.7

2017/12/20
サメのリアリティさにはびっくり。広い海原に残されたら・・・と考えると恐ろしいが、ビデオを撮り続けるか!?とツッコミたくなる。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.0

2017/11/19
実話戦争もの。銃を持たずに救護にまわり、戦争に行った実在の人物がいるなんて驚いたが、戦闘シーンはリアル(日本人としては複雑)。
スパイダーマンのアンドリュー・ガーフィールドが熱演
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

2.6

2017/11/18
よくある血筋同士の戦いではあるが、ガイ・リッチーらしく戦闘シーンは広角カメラを使い、見ごたえがあった。主演のチャーリー・ハナムは初めてだったが、熱演でした。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.7

2017/10/31
韓国映画らしいホラーサスペンス。日本人の國村隼が怪演。
真相(誰が悪魔で、誰が信者で、誰が正しいか)は良くわからなかったが、それなりに楽しめた。

スプリット(2017年製作の映画)

2.4

2017/10/29
多重人格者の話。ジェームズ・マカボイが熱演。
ラストは知ってる人は知ってるネタである意味NG。
続く・・・。