もえまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.9

笑かしてもらった〜!

お酒飲みながらお盆休みにお母さんと観るのにちょうどよかった。小気味いいテンポ感でした。最高!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿の世界観!!!

なるべく前情報をいれずに鑑賞
鳥嫌いは観ないほうがいいっていうのは本当だったw
あとは想像を遥かに超えるファンタジー

後半だれてしまって多分一番名台詞がありそうなシーンだけ寝
>>続きを読む

Don't Peek(原題)(2020年製作の映画)

3.6

今日帰ったらあつ森やろうと思ったのに!
怖い!!!

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

ライブではないのにライブ感!!!
映像作品と音楽がミックスされたことにより、"リアル"を体験できる不思議なエンターテイメント!!!

とにかく熱量がすんごい
涙に、感情が揺り動かされる
大人版「鬼滅の
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

ちひろさんが、いた。
たしかに、いた。

漫画読んで勝手に神格化(カリスマ化)してしまっていたが、ちひろさんがちゃんと生きていた。

一番最後のちひろさん、すごくステキだったな。ずっとステキだったけど
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.4

吉本ばななさんの素敵な世界観を、増幅させたかのような作品

最初から切なくて儚くて、脆かった

音楽を聴いてるかのような
詩を読んでいるかのような
映像なんだけど、目に見える情報以上のものを
感じさせ
>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.3

恋とか、愛とか、執着とか

くだらないものへの理屈ではない深い愛は
どこか違う世界の話に思えた

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.2

個人的にはすごく好き!!!
平和的解決を求めるストーリー
すごく建設的かつ映画的綺麗なご都合主義(褒めてる)で幸せ感 満たされた

ただ、宣伝するの難しそう
ド派手じゃない
刺激が少ない
各人がすごく
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.9

もし…

自分が飛行機に乗ってたら…
飛行機搭乗者の家族だったら…
空港近くに住んでたら…

考え始めたらとっっっっても疲れちゃったんですけど!!!

飛行機内のバイオテロなんて
テロされました =
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

3.9

・プロジェクトチームはどこも同じ
・指示出しする人は無茶なことを言う
・でも成し遂げたときの達成感もある
・ちゃんと達成感のある仕事がいいよな
・ちょっと無理してでもついていくと思いたいし、思われたい
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

副反応で体力なくなって寝込んでた日に

子供の頃見た気もするし、見てなかった気もするけど、多分絶対ハッピーエンドだなっていう安心感

気分にあってたー!

幸せ!元気になるの早かった気がする

昇進狙
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.6

かんなちゃん可愛かった

キャラクターのイメージがぴったり
勉強とか家事とかしながら観るにはちょうどいい映画(褒めてる)

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.9

自分の世界は狭いって認識して、
外の世界に憧れるって、
かっこいいなあ。

一歩踏み出すのはとっても勇気がいる
踏み出したあとの話も、多分映画になるくらい濃いものになるだろう
頑張ってほしい
明るい気
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

金ロー途中から見ちゃった…
あとで本作品の構成の大事さに気づきました…

あああああああ…

でも本当に温かい気持ちになった。。
ありがとう。。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

だめだ、このジャパニーズスタイルは絶対に"ボケ"だ。

大人が真面目な顔して大ふざけしてらぁ。
ブラピをはじめカッコいいおじさま方が何やってんのよwと笑ってしまった。

その割に、鼻で笑うだけでは済ま
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.8

記憶や想い出という軸がうまくつながって、観終わった後、なぜか心が安らいだ。

覚えてる方と、覚えてない方

絶対にどっちかに立つことはなくて
それぞれの記憶やその時感じた心情がある

それはすごく儚く
>>続きを読む

NANA2(2006年製作の映画)

2.8

キャスト変更!!!!!
こいつぁ難しかっただろうに。

それ以上でも以下でもない。

NANA(2005年製作の映画)

3.2

あんなに高校時代グラマラススカイ聴いたのに、何気はじめて観た。

こういう話だったのね〜

このまえテレビで原作がまだ完結してない?って知ったけど、どうなるんじゃろ。なんで小松奈々が回想する感じで語っ
>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.5

久しぶりにSPECの世界に触れたくて。

当麻(24)に驚き。




当麻(24)かぁ。。

来る(2018年製作の映画)

3.5

ホラー映画好きじゃないけど、昼間見たら全然大丈夫だった。
ちょっとグロいシーンはあるので苦手な人は注意。

最後のシーンめちゃくちゃ豪華なセットで興奮した!

結局は人って怖いよね〜ってやつ。

小松
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.7

「加藤シゲアキ原作」と「公開時先輩がデートで観に行った映画」というさほど印象がなかった作品だったけど、今回観ようと決意してよかったと思った。

全く前情報なしで見たけど、演技って魅せるなあと思ったり。
>>続きを読む

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」(2021年製作の映画)

4.3

ゲキシネ初鑑賞
舞台とも映画とも違う
他人視点の舞台な感じが面白かった。

舞台だと自分の見たいところをみるけれど、カット割されてるし、自分じゃ気づけそうにない表情の機微とか、見逃しそうな後ろの人の動
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.1

爆死報道からの口コミ拡散で大好評って面白すぎる。
東映映画っぽくないなあって思ってたらTHE東映にしかできない映画だった。もっと宣伝してほしかった…!!

ストーリーにおいては、全ビジネスマンが必ずど
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

楽しかった!!

舞台っぽいけど、舞台じゃ足りない
アニメーションだからこそできる畳み掛けだったと思う

森山未來の力強い歌声からのアヴちゃんの繊細に使い分けられた多彩な歌声
はーたまらん。

湯浅政
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

あ、これ2だったのか!だからちょこちょこ説明不足してんなーって思ったのか。そらそうだ。失礼しました。

平手ちゃんって迫力をつくるのがうまいよね。オーラがすごいなあ。。

邦画アクションてリアル感があ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

マーベルほぼ通ってないのに観に行った猛者です。
それでも面白かったよ!!!
まあ自信を持って言えます!
途中ほんの一瞬だけ落ちかけたけどすぐ目が覚めた。

ワンダビジョン観てからのほうが面白いよ!って
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.0

素敵な気持ちになった。
みんな好き。

構成が素敵だし、ジョナもかわいいし、映像の見せ方もすんなり入ってくる。

嫌な人が出てこないし、映画として完成されてる。

いいなー素敵だなぁ…

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.4

小松菜奈様がひたすらに美しかった…

内容は少し厨二病?
寄生虫の生態とか、設定は面白かったけど、伝えたいことありすぎて全部簡略化されちゃった?取り扱いが難しいお題に一度に挑戦されてた感じ。難しい構成
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

5.0

最好き系だったので★5にした!

とんでもなく素敵なセット
カメラワーク
わくわくする映像ギミック

テーマパークかよ!!!
たまらんかった!!!!

冒頭から
文字が多い
フランス語と英語で頭が追い
>>続きを読む