Hicheeseさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.8

グルー結構最初の頃から優しさ滲み出てた。英語音声で見たけど、日本語吹き替えの方が好きかも。ミニオンひたすらかわいい。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.5

実写化の方が動物たちの愛嬌あって可愛かった。ピグレットがハリポタのドビーみたい。動物たちがクリストファーロビンだと気づくところは微笑ましいし、子供の時を思い出すクリストファーとイーヨーもかわいい。ティ>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。動物たちがトムジェリの世界観で描かれてるのがある意味自然でよかった。

オットーという男(2022年製作の映画)

3.5

人の心の動きを少しずつ見れた。前まではただの普通の男の人だった。大きな事件は過去のことだけで、盛り上がるよりは心情を覗く感じ。いい人だらけ。

ベビーシッターのモンスターハンティング・ガイド(2020年製作の映画)

2.8

完全に子供向け。げろげろミニオンみたいで可愛かった。最後なんで誘い断った?マルフォイ出てたの全然気づかなかった!

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.3

ストーリーはほぼほぼアニメと同じ。全部木製な所が評価される作品。おじいさんの人間味が増してた。ピノキオどこまで抜けてるんだって思ったけどまだ子供って思ったら仕方ない。猿リアルだと気持ち悪いかも、、

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.5

完全に子供メインのミュージカル。終始暗い。体罰ってこんな感じなんだって思ったら誰も逆らえないの恐ろしすぎる。途中からキャリー味感じた。最後の最後で親がいい人っぽくなったけど遅すぎかも。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.8

じっくりちゃんと見たの初めて。年月経ってみるからこそ捉え方が全然変わる気がする。
ハウルメンヘラだけどイケメン。最後くっつくの意外かも。
ヒンも魔法で犬に変えられたのかと思ってたけど普通の犬だった。
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.7

ストーリーも長さもちょうど良かった。ユーミンのルージュの伝言がOPぽくて好き。トンボいいやつすぎる。街の人も皆いい人。ジジともう話せなくなるの悲しい。

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.9

皆卒業した後の話でもうそんなに経ったのかって驚いた。やっぱ高校の友情って終わらない。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.7

竹取物語って奥が深い。本では淡々と語られてるところも映像だから人の感情とかを細かく描けてる。翁がまんまと性格変わっていくとこが怖かった。その分媼はずっと母親で居続けるのが姫を救っていたと思う。
絶対す
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.9

1で人気爆発したからか規模が全然違くなってた。最初からオバマさん出てきたりエンドロールでthe Voice出演してたり超やばい!新しく来た子ってチームに新しい風吹かせがち。最後の大会曲すごくいい曲だっ>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公がかわいい。ハイスクールミュージカルのシャーペイみたい。脇役にしたらすごく腹立つ自己中だけどヒロインにすると愛嬌あって可愛く見える。なんだかんだ能天気さで全部上手く行ってる。ジョシュって身内じゃ>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.8

歌がすごい上手い。ハモリも綺麗だしメインの歌声も綺麗。下品なシーン多いからご飯中はおすすめしない。

YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~(2021年製作の映画)

3.0

ウェンズデーの子がいた。子供ができてからnoばっかになったっていう経緯に納得。

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

3.9

ディセンダントの役と全然違って主人公の演技力が見えた。最初は本当に冷たい女性だったのにどんどん優しくなっていくの素敵。終わり方もよかった。

ダンプリン(2018年製作の映画)

3.8

ダブキャメロン中途半端な脇役すぎてここに置く意味あった?って思った。トールガールにちょっと似てる。

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

3.8

ローラマラノここでもダンス下手キャラなのね。明るくていい話だと思う。主人公が酷いこと言いすぎたのがちょっと、、

スイッチング・プリンセス3:思いがけないスイッチ!(2021年製作の映画)

3.5

2よりはよかった。相手役がアジア人なのも新時代っぽくていい印象。1人三役やってるけど普通に考えて3人とキスシーンあるのシンプルにやばすぎ。

君と一緒に過ごした夏(2022年製作の映画)

3.7

ドラマ以上映画未満な作品でちょうど良かったと思う。結構映像全体は暗めなのに青春を映してるのがリアルに感じた。お父さん完全に悪役で、最後のワンシーンじゃカバーしきれない性格の悪さ。最初にいじめっ子の匂い>>続きを読む

スイッチング・プリンセス もう一度スイッチ!(2020年製作の映画)

3.0

3人になってからのチープ感すごい。ヴァネッサはガブリエラのイメージが抜けないから純粋な気持ちで見られない。前作との違いは悪役がいるかどうか。

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.7

ディズニー感。結構軽めで見やすかった。ただ2人の性格がそこまで変わらないからチェンジしなくても上手くいったんじゃないかとは感じた。

トールガール 2(2022年製作の映画)

4.5

ハイスクールミュージカルみたいだった。いじめっ子性格良くなった途端完璧。ディズニープラスにありそうな作品。面白い。

トールガール(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

思ってた以上に面白かった。順調にスティグとうまく行くと思いきや一瞬で崩れてそこからがめちゃくちゃ早い。最後のスピーチに感動した。日本のドラマではできない感じ。
サブリナかわいすぎる。

Work It 輝けわたし!(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2週間でダンス予選通過、数ヶ月で優勝なんて才能すごすぎ。サブリナかわいかった。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

2.2

背景を最初の数十分でまとめた感じ。ちょっと浅い。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.2

歌メインの映画だった。ウタの異常さが怖かった。終わり方微妙かも。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

2Dの良さが存分に発揮される映画。アニメか、って思ってたけど、声優さんたちうまくて丸ゴリ以外全員想像通り。
漫画にはなかった情報がいっぱい詰まってて、でも漫画に影響することない範囲で面白かった。
OP
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.5

差別の話かと思ったら家族愛の方が大きかった。リリーコリンズいてびっくり。気の弱い遠慮してばっかりだったビッグマイクが最終的に生き生きと家族について語った瞬間感動した。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

単純に楽しめない、ここからって話。狼男てっきり悪役かと思ってたら最後まで最高にいい先生だった。ハーマイオニーが森に気配を感じるシーンとかハリーが誰かにディメンターから守ってもらうシーンとか、伏線回収が>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.3

夜海賊たちが骸骨になったシーンから引き込まれた。ストーリーがぐちゃぐちゃで繋ぎ合わせるのが大変だけど面白かった。
ウィルもエリザベスも美しすぎる。
カリブの海賊に出てくるシーンいっぱいで興奮した!

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.7

人生何が起こるかわからない。
ローリーがやばい男すぎる。最後の方ジョーにメンヘラになってて怖かった。
見るからに悪役いるって思ったらメリル・ストリープだった。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.8

ドビーが愛おしすぎる!あの耳に触りたい。長男が寮長なのにウィーズリー家はどこまでも馬鹿にされてた。
ヘビシーン多め。
ロンの杖ってハリーのメガネと同じ呪文で直せないの?

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.8

やっぱ賢者の石が1番平和で好き。ロンが可愛すぎるしオリバーウッドかっこよすぎる。クィデッチでハリーがスニッチを取った瞬間仲間が集まって称えるとこ感動した。最後の精算でネビルが呼ばれた瞬間ダンブルドアは>>続きを読む

レイチェルの結婚(2008年製作の映画)

2.0

終始気分の悪い雰囲気。いつ何が起こってもおかしくない空気感が不気味。アンハサウェイ躁鬱も薬もどんな役もアリなのほんとすごい。