Hicheeseさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

余命10年(2022年製作の映画)

3.2

坂口健太郎にハマらないのかも。
病気のこと誰がどこまで知ってるのか分からなくなって何回か混乱した。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

有名な3人出ててびっくりした。
ピンチになると人間の本性出る。大切な人は守ろうとするのに知らない人は平気で見捨てるの残酷で納得。
お婆ちゃんの行動には唖然とした。
主要キャスト全員死ぬなんて。
最後2
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

不気味で引き込まれた。最後が最高にイマイチ。フレンズの歌が主題歌ってこと?
無人運転の車とか突然歯が抜けるとか恐ろしかった。

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.5

マーベルの子供版って感じ。敵のお姉さんが恐ろしかった。

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

CMとかめっちゃやってるからどうしても期待しちゃったけど軽すぎる。
全くドキドキもハラハラもしなかった。
キスシーンって言うのかってくらい触れただけで最早面白かった。

ジャスト・ア・メリークリスマス(2023年製作の映画)

3.5

文化の違いってやっぱ受け入れ難いよな〜。互いの母国よりも、全く関係ない国で暮らす方が幸せだと感じた。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

4.1

途中からラピュタの風景。
メアリの性格とかドジなとことか好きじゃなかったけど、ピンチの時の行動力と閃きはすごい。ピーターかっこいい。
セカオワのRAIN歌いはじめから映画にリンクしてて感動した。
出て
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

夢を馬鹿にされる主人公が可哀想で悲しくなった。だからアメリカのブラックジョークってあまり笑えない。でも確かにジョーカーのジョークは理解できない。
ピエロの格好で衝撃的な殺戮を繰り返すから偏った信仰者が
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.0

安っぽい。ミュージカルとマジックでディズニーの世界観。ウンパルンパが出る場面で毎回癒された。

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.0

めちゃめちゃ性格いい男の子。ちょっとホームアローン味あった。ギルモアガールズのおじいちゃん出てた!

サイコーで、最高のクリスマス(2023年製作の映画)

4.0

大人目線のクリスマスはちょっと現実的な壮大さで楽しい。
子供なりのサンタいない説良いところまで行ってるのに最後惜しいのが子供らしくて可愛かった。

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.5

ラストでパパが出てくる所感動。
サンタさん歴代の子供達のことまで把握しててすごい。

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

3.6

入れ替わった直後って大事な出来事起きがち。クリスマスソングいっぱい。娘役なんか見たことあると思ったらウェンズデーに出てた子だった!

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

りかちゃん恐ろしすぎてびっくりした。
ラストゆうたの祖先が菅原道真だったの妙にしっくりきた。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.3

ホラーだけど軽くて、ハロパとかで見たい系の映画。女の子美人。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ブスだから閉じ込められるなんて可哀想な人生。
最後魔法でイケメンになるのかと思ったら美男美女同士でハッピーエンドになっててやっぱり可哀想だった。

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

3.0

ザ・クリスマスな映画。景色が綺麗。
おばさんに仕返ししない所がモヤモヤ。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

いろんなカップルの話。ただの1日なのにクリスマスが人を動かして沢山の奇跡が起こる所がロマンチック。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

アメイジングスパイダーマンのピーターがMJを救うシーンで涙目なの感動した。
最新だから敵の機器にも繋がるの面白い設定。

アメリ(2001年製作の映画)

2.8

独特の世界観だからハマる人にはハマる。アメリの笑顔クセになる。キャラクターの話し方なのかフランス語自体なのか知らないけど、喋り方がおかしく聞こえた。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.7

前作とは全く違うあらすじ。アトラクションを意識したからかディズニーランドで見る光景ばかり出てきて楽しかった。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

2.3

エピソードが分かれてるからキャストもコロコロ変わる。絵が可愛くて好き。
でもこの監督の作品どうしても合わない。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.0

火のエレメントだけ肩身狭そうだった。癇癪持ちっぽいの欠点。水めっちゃいい人。

ディセンダント3(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の歌好き。
3でようやく善悪の和解。心配だけどハッピーエンドだからOK?
ミッチェルホープほんとにイケメン。

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.0

殺人鬼体格がいいからスイッチしてやっと戦えるレベルに落ちた。サイコパスって感じ。
殺し方がグロいけど血の流れ方とかはオーバー。
友達がすぐに気づいてくれるからよかった。入れ替わった後のおかまみたいな話
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

1.0

本当に面白くなかった。ストーリーよくわからないしセリフ棒読みだし、この人形劇みたいな作品合わない。

TOMORROW X TOGETHER:OUR LOST SUMMER(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年のワールドツアー。1人ずつ苦労と凄さを紹介してる。ボムギュが明らかに体調悪そうで心配になった。コンサート終了後に号泣してる動画前から見てたけど、これの事だったのかとわかったら納得。
スビンが
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.4

歌は英語版が少しアドリブっぽい感じで、日本版は楽譜に忠実。
実写見てみたい映画No. 1。
ランタンが上がる場面と家族が再開する場面感動した。
動物たちかわいい。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コンユがソボクを守ろうとするまで一瞬だった。ボゴムを守りたい。
ラストは完全にキャリー。
結局コンユがソボクを殺して、人間とクローンが相容れないことがわかる。

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.0

「運命が運命になりうるのはそうしたいと決めた時だけ」っていう言葉が刺さった。
いつも女の人がどこかにいて助けてくれてた。
数字ばっかりで数学の問題解いてる気分になる。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

女の子の声が太い感じで好き。かえるはやっぱり気持ち悪いし舌が絡まるところは最悪。真実の愛が大事なのかと思いきや、プリンセスという地位が大事だっていうオチ?

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.4

エルサもやっぱり悩んでたんだ。ラスト皆幸せそうでよかった。
クリストファー最後まで優先順位低めで不憫。ソロ曲悲しい曲なのになんか面白かった。

ノマドランド(2020年製作の映画)

2.0

賞を取ったから気になって見たけど全くわからなかった。

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ピーターパンが実写ワンピースのルフィに似てる。子供達はアニメそっくりだった。フック船長との友情話があるのがびっくり。ディズニーだから船長をも絶対に死なせないのが納得。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.6

エピソードは軽く二つに分かれてて、前半の推理までがドラマ版、後半から映画って感じがした。見ててなんとなく犯人わかった。
映画版だと関わる人とか多くて複雑だけどちゃんとキャスト全員使っててすごい。
多分
>>続きを読む