nonsmellさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

nonsmell

nonsmell

映画(199)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ティル・デス(2021年製作の映画)

3.3

あまり期待してなかったが、思いの外面白い。
夫が自殺してからの展開が速いし妻の戦闘力が高くてラストまで飽きなかった。
まあ、手錠から逃れる方法はいくつか思いつく(車のドアに死体の腕を挟んでバンバンやる
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

ド直球のド派手アクション映画。
ストーリーに余計な捻りがなくとにかくアクションを満喫してたら終わる。
個人的にライアン・ゴズリングは軽薄な感じで好きじゃないけど、この作品にはその軽さがピッタリ合ってた
>>続きを読む

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

3.5

良く出来たどんでん返しでした。
中盤から話は転がっていき最後の1分で全部ひっくり返す。それは予想してなかったワァ。
とにかく最後まで見て欲しい。
邦題はそぐわないw
ジェニファー・ローレンスに+0.2
>>続きを読む

SAS:反逆のブラックスワン(2021年製作の映画)

2.5

ごまんとあるテロリストが人質を取って警官や特殊部隊隊員が孤軍奮闘する話。
今回の舞台は海峡トンネル内の列車。
一応内通者とか政府の陰謀とか絡めてあるけど単純にアクションを楽しむお話し、の割には敵の親玉
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

2.5

シリアスなSFミステリーかと思ったらただのマッドサイエンティストものでした。
最後のドタバタコメディのためにしょーもない伏線(?w)を張って"ほら面白いでしょ?"って、結局そこしか見せ場が無いのに胸張
>>続きを読む

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.0

ミステリーの構造としてはよくある話で悪魔崇拝を重ねている所以外は新味に欠ける。
ポーのキャラクターが(顔を含め)好きになれず、イマイチ話に乗れなかった。大体ポーである必然性があったのか疑問(私の知らな
>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.3

確か2回目。映画紹介系ユーチューバーのオススメどんでん返し映画で、以前観た記憶があっても相変わらず余程印象に残る映画じゃなきゃすっかり忘れてしまうので楽しめました。
ホラー味を加えた記憶改変ミステリー
>>続きを読む

スイートガール(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

面白いんだけど誰にでも推薦できる内容ではないかな。
モモアのアクションを期待する人には物足りないでしょう。どんでん返しの内容は良かったんだけど色々無理がありゃしませんか?
感の良い人ならチャリティーパ
>>続きを読む

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.2

雰囲気もどんでん返し度もいい感じ。
死後の世界が証明されたことにより数百万人の自殺者が出てるディストピア。
終盤で死後の世界が何なのか明らかにされるのだがそれからの展開がチョット難しい。
考察好きの方
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.5

こういった銀行系の映画やドラマを観る度に"あー、銀行員にならなくて良かった"と思う。
結局阿部サダヲが全部見つけてカタを付ける阿部サダヲ映画でしたw
柄本明の相変わらずの極悪の笑顔に+0.5点w

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.0

平均点かな。
前作は逃れようとする人の話。今作は前作にも居たそれを見せようとする人の話。とは知らずに観て最初の主人公の行動に"コイツ胸クソ悪"って思いながら観てるうちに次第にその原因が分かってきて悲し
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.1

スリラー映画としてはそこそこの出来。可もなく不可もなく淡々と話は進み、オチは"ああ、そう云うことね"でなんとなく終わる。
サンドラ・ブロックの母親愛の物語でした。
おばあちゃんの花瓶に+0.1点w

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

ブルーレイでアンレイテッド版を鑑賞。
残酷描写(耳、エレベーターなど)が加えられていてホラーっぽくはなっていた。
主要人物が微妙に嫌な奴ばかりであまり乗れなかったけど面白くないわけじゃないので最後まで
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

3Dで観たのですが、失敗でした(^_^;)
大事なところで画面がグチャグチャしてて何が起こってるのか全くわからなかったw
俺が悪いのか?
ステイサムが死なないのは当然としても程度ってもんがあるだろ!深
>>続きを読む

ザ・ネゴシエーション(2018年製作の映画)

3.8

面白かったけど、題名から予想される犯人とネゴシエーターとの丁々発止の頭脳戦を期待したらちょい期待外れかな。
有能なネゴシエーターの話なのに、最初のエピソードで碌な交渉も出来ずに余計な茶々が入って結局犯
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.7

2を見る前に復習で3度目の鑑賞w
初見時はハラハラドキドキ、2度目はやっぱりステイサムはつえーよなー、そして3度目は来るぞ来るぞガブーッで楽しめましたww
流石に4度目は無いかな。
格闘じゃなくてもジ
>>続きを読む

ブラックライト(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

リーアム・ニーソン主演のサスペンスアクションとしては物足りなかった。
オープニングの救出劇もアッサリだし、クライマックスの銃撃戦も引きの絵が少なすぎて敵がどこから来てどうなってるのが良くわからん。大体
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

2.5

はなからB級以下の映画と知ってて観たのでダメージゼロ。
序盤出てくる謎のレーザーを発するスーパーバッテリーを使って倒すんだろうなぁと思って観てたらまさかアンナモン造っちゃうなんてw
エンドクレジット後
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.6

コメディタッチのディザスター映画でサクッと観れました。
"おいおい、どこまで落ちるんだよ"と笑っちゃうほど深くまで、いかにも韓国映画の大袈裟な奈落の始まりからシリアスに振りつつもチョット笑えるサバイバ
>>続きを読む

スナッチャーズ(2019年製作の映画)

3.8

モンスターホラーコメディとしてしっかり面白い。
主要人物は皆キャラが立ってるし、主人公とオタクの友人の掛け合いが小気味よくカット割りも効いてとても楽しく観れました。
モンスター造形やグロ少なめなのも全
>>続きを読む

クリッターズ・アタック!(2019年製作の映画)

3.0

80年代に雨後の筍の如くニョキニョキ創られてたモンスターパニック映画の一作"クリッターズ"のリブート物。
ディー・ウォレス(1作目の主演、"ET"の母親役)が出て来たのには懐かしさと共に笑いがw
1作
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

お話としては面白いんだけど、最初から最後まで主人公がクソ野郎でまるで感情移入出来ず、結末だけを目当てになんとか最後まで視聴。
ハイスペックなのはSNSだけで実はバカだったし、それやったら普通死ぬだろ?
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観てる間ズーーーットき○たまゾワゾワしっぱなしでしたw映画館で観なくてヨカッタww
出番は少なかったけどジェフリー・ディーン・モーガン出てるの知らなかったからチョット儲けた気分。
どんでん返し映画とは
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

一作目の悪ふざけ感が抑えられてフツーのヒーロー映画になっちゃった😅それでもDC映画の中では明るく楽しくやってた方なので見易いほうかな。
他の人も書いてたけど魔術師がフューリーっぽかったりアベンジャーズ
>>続きを読む

危険なUターン(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

社会派サスペンスを期待して観たら心霊サスペンスでした。
指揮官にかかってくる意味ありげな電話からの捜査打ち切りとか、裏で糸を引いてるのは誰的なとこに行くかと思いきや事故死した母娘の霊が原因で、その事故
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

殺し屋女子のゆる~い日常、からのキレッキレアクション。最高です。
先輩おもいの宮内さんにウルッときましたw
第三弾熱望!

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作を超えるどんでん返しの連続で全く飽きさせない。
母親に秘密の過去が、の辺りからどんどんスケールが拡がって行くかと思いきや真相は意外と小さな話でした。まあ"実は母親はCIAで"とかも考えちゃったけど
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うん、面白かっよ
このシリーズ(というかMCU全般)に特に思い入れはないのですがガーディアンズ側に死者が出なかったことにホッとし、終わり方も全員が良い形になっていたので良かった。
クイルはクリスマス・
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.8

やっぱりスプラッターはこうあるべき。
グロさ加減は丁度良く、しかし血の量は大増量、ラスボスのデザインもスキです。
ただ幼い子供が酷い目に合うのはちょっと嫌だな。珍しく末っ子が余計なことせず役に立ってた
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

4.1

スクリーム6を観るために1から観直そうと思って二十数年振りに観てみた。
犯人とかすっかり忘れていたので初見と同じ感覚で観たけどやっぱり面白いなぁ。
これと"ワイルドシングス"ですっかりネーヴさんの虜に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

うん、面白かったw
結論は来年のパート2観てからですね。
あの崖落ちがあんなことだったなんてw
あ、今回はブチキレマンティスが一番良かったです!w

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.0

アンノが何をやりたかったはどうでもいい。単純に映画として面白くなかった。
登場人物は皆分かり見が早過ぎるし、アクションは何をやってるか良くわからないし、全ての怪人の扱いが雑だし(特に長澤まさみw)カメ
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

全編を通してハラハラドキドキ、最後まで一気に観れました。同種の"ギルティ"よりこっちの方がエンタメ度は高いかも。
モヤモヤする所、あの地下室は最初に警察が踏み込んだ時点でちゃんと捜索してれば見つけれた
>>続きを読む

キャビン・フィーバー2/キャビン・フィーバー スプリング・フィーバー(2009年製作の映画)

3.0

何も考えずに観る血みどろ映画ですw
クズ高校の恋愛ドラマを我慢していれば、後半血反吐を吐いての大量感染が楽しめます。
映画史上最も気色悪いフルーツパンチをどーぞ

呪い襲い殺す(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

以前に観ていたけど2作目のビギニングを観たので続けて鑑賞。
ビギニングを観てからの方が分かり見が早い。
初見のときにイマイチだったのは元凶がハッキリしないままに終わったからで、ビギニングを観ることで母
>>続きを読む

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

物語は静かに進んでいくが不思議と引き込まれていく。後半の怒涛の展開で面白いってなった。
ただ結末は切なく悲しい。
エンドロール終盤でリン・シェイの名前があったから"何処かに出てたっけ?"なったらすぐに
>>続きを読む