nonsmellさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

nonsmell

nonsmell

映画(199)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

2を観るために復習鑑賞。
色々忘れてて結構新鮮に楽しめました。
インディー・ジョーンズをスーパーヒーローがやったらこうなるみたいなストーリーで、定番の小ネタ(おばあちゃんの部屋の天井を突き破るとか)で
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.6

3を観るために1,2を鑑賞。
1ではどちらかというと巻き込まれ型だったのに対して今作は積極的に関与していくお節介オヤジみたいになってて見せ場は多くなってたかしら。なんせ行きつけの本屋の女主人のためにト
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.0

"チーズで世界征服!"w
色々話題になってたので期待してたんだけど、R18にしてはエロもグロも抑え気味。所々に力の入ったグロシーンは在るものの、全体的にはマッタリとしたB級映画でした。これは少年少女の
>>続きを読む

イビルアイ(2022年製作の映画)

3.2

"パラドクス"の監督の作品ということで鑑賞。
最初に出て来た時から「うわっ、こいつ嫌なババア」で不気味な婆さん系のホラーだと思って観てたら段々様相が変わってくる。
一回観ただけだとチョット"?"が多く
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

なんとなーく観てなかった今作だけど、"ファイナルはホラー"という言説を見聞きして観たくなったのでどうせなら最初からと初鑑賞。
よくある"舐めてた相手が化け物だった"系だけど、銃火器はほとんど使用せずそ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

冬のホラー祭り2作目。
母親を自殺で亡くした高校生がドラッグパーティーならぬ憑依パーティーでハイになる事に嵌ってしまい、やがて母親の霊を呼び出してしまった事により次第に壊れていき。。。
もうチョットド
>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.8

冬のホラー祭りw "トーク・トゥ・ミー"との2本立ての1本目。
子供服デザイナーのエヴァ・グリーンが何やら不穏な電話(内容は後半で明かされる)を受けると同時にノミだらけの汚い犬の幻影を見てしまう。それ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.0

強奪された正体不明のブツ(プログラミング可能なAIって何?w)を武器商人から取り戻すべくMI6の雇われエージェントのジェイソン・ステイサムがチームを率いて頑張るお話し。
ミッション・インポシブル デッ
>>続きを読む

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

1.5

やっぱりPOVは苦手w とは言っても好きな作品(🔴REC とかコンジアムとか)も在るので観てしまう。
イカれて下品な最低配信女がイギリスの元カレを巻き込んで謎の老女に酷い目にあわされるだけの話。
開始
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

2.5

ドラキュラの名を冠したただのクリーチャー映画にしかみえなかった。
ドラキュラのアレコレを期待してると肩透かしを喰います。
ドラキュラ映画なんだから当たり前なんだけど、事が起こるのは必ず暗い時で見難いこ
>>続きを読む

CHASE チェイス 猛追(2022年製作の映画)

2.5

妻を誘拐されたジェラルド・バトラーがブチ切れてド派手なカーチェイスの末に誘拐組織を壊滅…な話を期待してたらチョット違ってたねw
ジェラルド・バトラーはブチ切れるけど地味な肉弾戦で、ドンパチは有るけどカ
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.5

普通に面白かった。
まず、前作観てないと分からない事が多いのでこれから観る人は前作を観てからドーゾ。
前作の前半ほのぼのからの覚醒→ドンデン返し→大バトルという構成が絶妙で傑作たり得ていたのに対し、今
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.0

なんかゴメン、ハマらなかったわ😅
まあ元々ガチ勢じゃないからあまり期待してなかったし、ビースト達が出て来ても"あぁ、また新しいキャラが増えたなぁ"くらいにしか思ってなかったんで"声優が"とか"あのセリ
>>続きを読む

レンフィールド(2023年製作の映画)

4.0

好きです!w
傲岸不遜なニコケイ=ドラキュラとそれに嫌気が差してきてる召使いニコホル=レンフィールドが、正義感溢れ過ぎて周りから浮いてる巡査や街のゴッドマザーとマザコンの息子を巻き込んで大暴れするスプ
>>続きを読む

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

4.0

ほん呪55以来、10年振りの劇場版。
全作ほぼリアタイで観てたファンとしては嬉しい限りです。
古き良きほん呪が帰ってきた感あって怖さ+懐かしさで高評価。公開当時は近くに上映館が無く配信まで待っていまし
>>続きを読む

(2006年製作の映画)

3.0

Jホラー観返し第8弾。
ある殺人事件が起こり、自分が犯人と疑われる証拠が出てくる上に死んだ赤いドレスの女の幽霊に悩まされる刑事。しかし他にも数件の同様の手口での殺人が起こる。捜査していく過程で過去の或
>>続きを読む

怪談(2007年製作の映画)

2.0

Jホラー見返し第7弾。
怪談累が淵の実写化。時代劇なので、現代的なギミックが使えない分人を殺すのが容易い設定で結構な人数が死んでいきます。
女誑しな尾上菊之助に黒木瞳がハマった挙げ句に死んでしまい、菊
>>続きを読む

恐怖(2009年製作の映画)

2.1

Jホラー見返しシリーズ第6弾。
脳外科手術により人間の霊的進化(或いは死後の世界の顕現)を成そうとする母。幼い頃にその母が観ていたフィルムを観てしまい、以来不可解な物が視えるようになり26歳で集団練炭
>>続きを読む

降霊 KOUREI(1999年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

Jホラー観返しシリーズの第5弾。
降霊は出来るが今の平凡な生活に疲れた主婦が有名になろうとして自滅していく話。
序盤の淡々と静かに不気味な事が重なっていく描写は雰囲気があって良いのだが、少女を発見して
>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年製作の映画)

3.2

んー、まあ良いんじゃない?20年前の怪獣映画だし。

アメリカの原潜の沈没事件と時を同じくして日本各地で若(バカ)者達が襲われる怪事件が発生。TVリポーターの主人公(父は海軍准将)が取材を続けて行くと
>>続きを読む

輪廻(2005年製作の映画)

2.0

Jホラーシアター観返し3作目。
"感染""予言"と比べると本作が一番怖くない。
題名通り輪廻転生を描いた今作、優香パートと香里奈パートが同時進行していき、それが交わった所でクライマックス。オープニング
>>続きを読む

ノロイ(2005年製作の映画)

3.5

現在"あの頃のホラーを観返しシリーズ"と勝手に銘打ち、Jホラーシアターの作品を中心に2000年代のJホラーを観返し始めて3本目。
コメディ路線に走る前の白石晃士の傑作モキュメンタリー"ノロイ"でありま
>>続きを読む

予言(2004年製作の映画)

3.0

昨日の"感染"に続きJホラーシアター2作目の本作を鑑賞。
こちらは"感染"のビックリドッキリ系とは打って変わってジワジワ怖く悲しい映画でした。
中高年層には「恐怖新聞」の実写化と言ったほうが通りは良い
>>続きを読む

感染(2004年製作の映画)

3.5

リリース当初に観たやつ。怖かったことだけしか憶えていなくて、かなり前から観返したいと思ってたら実家の近くのTSUTAYAにあって鑑賞。
やっぱり怖いわw
この当時はJホラー全盛期で怖い作品は幾つもあっ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

公開から2週間半、田舎のシネコン、平日昼過ぎの三拍子で場内完全貸し切り鑑賞でした。おかげで声出して笑えましたw
とても楽しい時間でした。
1作目も見返してないし"ミズ・マーベル"も観てないけどそれなり
>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

2.5

ちょっと乗れませんでした。
全体的なストーリーは分かるんだけど、色々ピンボケ(画像じゃないよ)してて消化不良。
なんかエグいシーンを観るだけの映画になってしまった。
個人的にはあまり好きじゃない部類で
>>続きを読む

インヘリタンス(2020年製作の映画)

2.5

悪くはないけどそれほど面白くは感じなかった。
主人公家族の人物描写が薄っぺらなので物語に入って行けず何が起こっても"あー"で終わってしまう。
サイモン・ペッグの老け顔と演技が印象に残るくらいかな。

幼い依頼人(2019年製作の映画)

4.0

超胸糞悪い映画だけど、最後はちゃんと溜飲が下がる良作。
糞母は胸糞を通り越してブチ殺したくなる程の性悪。
序盤の楽しそうなダビンちゃんがドンドン追い詰められて行く描写にほんとに胸が詰まる。
虐待が分か
>>続きを読む

97ミニッツ フォールアウト(2023年製作の映画)

1.0

駄作です。
ネタバレだけど隠すほどの物でもないでしょう。
何かとユルユルなハイジャック犯と信じられないほどの小規模なNSA本部がまるで緊迫感の無い擦った揉んだを繰り広げ、最後は素人に操縦させて着陸で一
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

巷では色々モヤモヤする評価が流れているようですが、良いーーんです。
もうゴジラが大画面でドーーーンと暴れて、浜辺美波と神木隆之介が大写しになるだけで至高の2時間5分でした🤗
たとえ予告編で予想がつくこ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.0

うーん、たしかに面白いし、泣かせにかかってる所ではちゃんと泣ける大作なんだけどね。
欧米人によるアジア迫害が酷すぎて、アジア人の一員である私にはかなりの胸糞映画。
AIを敵対視する切っ掛けはただ下手く
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

真田広之で始まり真田広之で終わる、なんて最高な映画なんだw
とにかく頭空っぽにして残酷格闘芸を楽しむだけで良い。
途中、各戦闘の切り替わりが早すぎて、"もっと一人一人の戦いを長く見せてくれー"って所は
>>続きを読む

Z Bull ゼット・ブル(2018年製作の映画)

2.8

えらく爽やかな音楽で締めくくってたけど、中で起きたことはかなり悲惨。
半ばゾンビ化した社員が溢れる完全閉鎖ビルからいかにして逃げるかというお話し。
もっと事務用品殺戮大喜利が見たかったんだけど、そこは
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

なかなかに見応えのあるホラー。
前半は退屈に感じるかもしれないが、後半に繋がる設定が散りばめられているので、タイの農村部の風景を楽しみながら我慢してください。
途中、"え?"っていう場面もあり予想が追
>>続きを読む

ダークグラス(2021年製作の映画)

3.5

ダリオ・アルジェント御大、いまだ健在なり。
最近はジャッロ映画と呼称するのが主流のようですが、長年の習慣と"発音しにくいだろ!"から今後もジャーロ映画と呼び続けます。
アルジェントにしてはわかり易いス
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

4.0

ご機嫌な映画です。
やっぱりブラムハウスにハズレ無し(嘘w)
復活した35年前の殺人鬼に母親を殺され、ひょんな事から35年前にタイムスリップ。犯人を捕まえるために四苦八苦する高校生のお話し。
ちょっと
>>続きを読む