nomoreさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

カラオケ行こ行こ!
"紅"歌わせろーーってなる!
(声出ないけどな)

原作漫画の大ファン!
和山やま先生の原作の面白さが、映画でどう映像化されるか?
期待と不安を抱いて観ました。

結果、大ホームラ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

アクあ強いが可愛いモモア。
アーサー王も父親家業も楽じゃない。

海でも陸でもアクアマンは、ズッコケながら縦横無尽に大活躍!

地球規模の温暖化や気候変動にもリンクしたストーリーは、時事性もあり、共感
>>続きを読む

マイ・ハート・パピー(2023年製作の映画)

4.1

ワンワンナンバーワン!
ほっこり心温まるワン!ダフル映画だ!

もらい損ねてたお年玉のような韓国映画。

もうもう登場する犬たちが愛くるしい。

ユ・ヨンソクとチャ・テヒョンの凸凹兄弟コンビがいい奴過
>>続きを読む

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語(2024年製作の映画)

4.0

"無理しない ケガしない 明日も仕事!"

新根室プロレスの笑いと涙のドキュメンタリー

終始笑いながら涙がちょちょぎれてた。

サムソン宮本のプロレス愛に
仲間愛に
家族愛に

プロレスを通して生き
>>続きを読む

シャクラ(2023年製作の映画)

4.0

エクスペンダブルズよりオモロかった!
(アクション限定)

「るろうに剣心」✖️「ドラゴンボール」の如き超絶武侠アクション!

宇宙最強の異名をもつアクションスターのドニー・イエンが、制作・監督・主演
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.0

"地獄で生きろや!"

世間にまったく不適合なツチヤが、世間に受け入れられるお笑いネタをつくる地獄。

もうもう、ツチヤ岡本天音が全編に渡って痛過ぎる。いたたまれない。
もっと上手く世渡りしようよお。
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

湯婆婆(夏木マリ)がCMで「ウーバーイーツでいいんじゃない」と言うのを期待して金ロー!

もう何度観たかわからない。
劇場でDVDでBDで。
でも、金ローきたら必ず観てしまう。

そして毎回新たな発見
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.0

お正月 明けたらめリー クリスマス!

by ジェイソン・ステイサム
(知らんけど)

待ってました!のエクスペンダブルズ!
この"消耗品軍団"シリーズ、なんだかんだで大好きなんです。

シルベスタ・
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.0

能登半島地震
日航機海保機衝突事故

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます

不安に駆られる2024年の幕開け。
そんな最中にこの映画が公開された。

自分がとんでもない災害に遭ったとき、正気を
>>続きを読む

ほかげ(2023年製作の映画)

4.0

最悪な状態だった。

劇場が暗くなりいよいよ映画が始まろうとしていたその時。
その男はスクリーンの前を横切り、こともあろうか私の横に無雑作にドスンと座ったのだ。
やれやれ。

それだけならよかった。
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

4.2

2024年お正月のムービープレゼント!
『アメリ』のデジタルリマスター版リバイバル上映!

アメリーーーーー!カムバック!
(フランス語で言いたかった)

20年以上の時を経て、大好きな『アメリ』をま
>>続きを読む

Winter boy(2022年製作の映画)

4.0

冬だから、
やっぱり"Winterboy"を観よう。

と言いつつ、お目当ては『ポトフ』での天才料理人の印象が醒めやらぬジュリエット・ビノシュ。

本作での息子を思う母親役も素晴らしかった。

父親の
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.2

2024年お正月のムービープレゼント!
『アメリ』のデジタルリマスター版リバイバル上映!

アメリーーーーー!カムバック!
(フランス語で言いたかった)

20年以上の時を経て、大好きな『アメリ』をま
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

4.0

"雪(スノー)は頂に降る"

後の国家パネムの独裁者となるスノーの若き日の物語。

シリーズ最初の64年前が舞台という。

スノーが、アナキン・スカイウォーカーに見えてくる。
ダークサイドに落ちないで
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

紅白歌合戦で福山雅治の「想望」を聴きながら、今日観たこの映画を、そして今年を、日本という国を、平和な世界に思いを馳せる。

「悠久の大義に生きる」とは何なのかについても考えました。

2023年大晦日
>>続きを読む

僕が宇宙に行った理由(2023年製作の映画)

4.0

宇宙へ行きたい。
宇宙から地球を見てみたい。

学生時代に立花隆さんの名作ノンフィクション『宇宙からの帰還』を読んで以来、宇宙体験に憧れを持っていた。

宇宙から地球に帰ってきた飛行士たちが、まるで何
>>続きを読む

ヤジと民主主義 劇場拡大版(2023年製作の映画)

4.0

声をあげることの大切さ。

民主主義と言いながら、為政者は権力に反対する者たちを排除しようとする。
明からさまには決して言わないけれど。
建前として民主主義を標榜する。

為政者の権力におもねる人々は
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

4.0

アメリカン・オールドファッション・ムービー

ドーナツ作ってる人の名前がクッキーってこれいかに?
サーターアンダギーという名前なら納得だ。
(それはちゃうやろ)

なんてことは置いといて、
この流れる
>>続きを読む

ラ・メゾン 小説家と娼婦(2022年製作の映画)

4.0

もし自分の彼女が娼婦だと知ったら、自分は許せるだろうか。
愛し続けることができるだろうか?

映画を観ながらそんなことを考え続けていた。

小説家が小説の題材とするために自ら娼婦の世界に飛び込む。
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

目玉おやじぃ〜尊い。

「これは『犬神家の一族』じゃないか」

ことさら「ホラー要素が強めなのでは」と思い込み、遠ざけていた作品。
ちょっぴり勇気を出して観てよかった。

さじ詰め「ゲゲゲの鬼太郎-零
>>続きを読む

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

4.0

巷はクリスマスイブ。
そんな日に、リリー・ジェームスと愛やら恋やら結婚やら、家族親族、宗教、なんなら多民族共生なんかについて考えちゃう映画。

ノーマークだったんだけど、LiLiCoさんが「王様のブラ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

日々新又日新

124分
この映画をずっと観続けられる。
なんならもっと観ていたい。
そう思わせる映画の魔法がここに宿っているからだ。

東京のトイレ清掃者である平山さんの日常を延々と淡々と描く。
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

大人気コミック&アニメ待望の映画化!
全世代対応のウィンターホリデー映画!

銀幕に活躍するフォージャー家にぽかぽかわくわくする番外編。

何を隠そう私も大ファンの一人。

とりあえずコミック全巻&ア
>>続きを読む

ティル(2022年製作の映画)

4.0

「エメット・ティル殺害事件」
知りませんでした。まったく知りませんでした。

黒人差別の実相
教科書的知識しかありませんでした。その実相はまったく知りませんでした。

人種差別を題材にした実話に基づく
>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

4.0

うーん、たまらん。

朝食をとって、朝イチ上映で観たのに、お腹がグーグー鳴ってしかたなかった。

食べたい。でも絶対に食べられない。
延々と料理をつくっているのを見せられるだけ。
でも、その姿さえも美
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

4.0

想像力が世界を創りだす。

私は映画を観ながらアインシュタインの言葉を思い出していた。

「想像力がすべてだ。それは人生でこれから起こることの予告編である」

「想像力は知識より大切だ。知識には限界が
>>続きを読む

中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002(2023年製作の映画)

3.9

中島みゆきの表現者としての言葉と創造力を確認する。

「夜会」は中島みゆきの歌で綴る彼女独自の舞台表現であり、本来の歌とともにある、もう一つのライフワークと言われている。

歌をつくり、主演もつとめる
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.1

「夢を追い求める勇気があれば、すべての夢は叶う」
(ウォルト・ディズニー)

このディズニーの格言を、まさに「見える化」したような100周年記念ミュージカルアニメーション作品。

"Wish"は直訳的
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

日本における年間行方不明者数約8万人
無戸籍者は約1万人だそうだ。
あくまで届出があったり、明白になっている数。
そうでない者はカウントすらされない。

特に無戸籍者は、マイナンバーや健康保険証、まと
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ウォンカ(ティモシー・シャラメ)の"ステキな夢の世界"に魅せられた。

"すべては夢を見ることからはじまる"

想像できることは、いつか叶えることができるのだ。
そして、夢を分かち合う仲間がいることの
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.1

"一人の少女・黒柳徹子の真実の物語"

全世代必見!
(と言ってよろしいのではないでしょうか)

トットちゃんの魅力はもちろん、
多分に最高の教育映画であり、
多分に静かなる反戦映画。
そして何より、
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.0

これぞ映画THE伝記映画!

夫人ジョゼフィーヌとの愛憎の軌跡をこれでもかと織り交ぜ、ナポレオン27年間の栄光と没落を2時間38分で概観する歴史超大作!

稀代の天才かつ英雄と誉れ高いナポレオンの姿を
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

教訓
ひとつひとつ着実に 

難局もあり得ない課題も、ひとつひとつ着実に最適解を見つけて行動して解決していくだけだ。

航空パニック✖️脱出サバイバル
ハイブリッドアクション映画!

コンパクトにハラ
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.0

とんだ茶番劇、再び!
まるで、翔んでケンミンSHOW!

公開初日鑑賞の夜
日テレ系『秘密のケンミンSHOW極』を見る。

マンネリと思いながら全国各地のご当地グルメを発見し、ご当地あるあるを紹介する
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

みんな狂ってやがる。

たけし版戦国BL天下取りバイオレンスブラックコメディ!

舞台は、本能寺の変へ至る過程から山崎の戦いへ。

ここに我々が抱く戦国英傑たちのイメージはない。

構想30年
たけし
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.0

「王様のブランチ」でLiLiCoが紹介していて、ずっと観たかった映画。

やっと観ることができて満足。

洒落っ気だっぷりの小粋なフランス映画。

道徳的にどうなのよ?

そんな道徳感や倫理観とはおさ
>>続きを読む