ナカノカナさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

-


エミリーブラントにクリスエヴァンスが出てるのに、なんとも言えない中途半端な面白さ。

また見たいか?No
人に勧めたいか?No
つまらなかったか?...No
という感じでw
オピオイド中毒が目下大問
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

-


骨太と思わせつつも、実際にはそうでもないぬるいストーリー。

117分しかないから仕方ないのかもしれんが
この程度のストーリーならわざわざ映画にせんでも...と思ってしまうな

ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト/ゴーストたちの恋愛指南!(2009年製作の映画)

2.0


意味不明な点も少なくないが、ラブコメなので許容範囲内。

このあたりのマシュー・マコノヒーが好きすぎて
クズ男話だけれどほっこり見れてしまう。
またリンカーン弁護士見ようかな〜
(しかしドラマ版もマ
>>続きを読む

Mr.&Ms.スティーラー(2019年製作の映画)

-


微妙すぎて途中でリタイアしてた奴。
ようやく見終わったけど、見なくても良かったな。

テオとエミリーの2人だけど
良さをイマイチ活かせて無い気がせる。

女神の継承(2021年製作の映画)

3.0


こちらも意外とよくて驚き。
しかし邦題のせいで少し混乱させられたな...

原題は 랑종 / The Mediumで霊媒、シャーマンとかそういう意味。
これから見る人は女神の継承という邦題を一回忘れ
>>続きを読む

心霊写真(2004年製作の映画)

2.5


意外とよかった!
けど、まあ自業自得っすね😇
彼女氏可哀想すぎる。

傷だらけの男たち(2006年製作の映画)

-


本年ラストかな。
今年はメンタル死んでて全然映画見れなかったー。
2024は365本見れるようにがんばりたい。

金城武がイケすぎてる。
こんな都合のいい男いたら最高だな笑

中身は...顔と名前が
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

-


ぬーーーん。いまいち。
ただただ不快ではあるものの、怖いではなかったかな。

リアルなのかどうか
線引きもあってないような感じなので
何目当てで見るかなあというところ。

ドアロック(2018年製作の映画)

2.0


コンヒョジンかわえ〜!
やっぱ世の中かわいいとキモい奴とのエンカウントしちゃうよね。

新解釈番町皿屋敷 お菊寺(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


最後の話が意外とヒトコワで良かったが
人の皮は悪魔になる原因だから、剥いで犬として扱う的な部分がいまいち腑に落ちず残念。


日本にはなかなかないキチガイ残忍ものなのでもっとやって欲しいが。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

2.5


かなりアメリカ大味なリメイクだったけど
まあこれはこれで楽しめるのかな。

ながら見してるとレオ様、マット・デイモン、ウォールバーグが見分けつかなくなるタイミングがあってと😂(お前が悪い)

しかし
>>続きを読む

ビジネス・ウォーズ(2015年製作の映画)

3.2


まさかの真面目映画だった😂
もちろんおバカシーンは大量にあるけども。

荒んだ年末にほっこりできたわ。
あんなパパママ居ったら最高やな...

変態小説家(2012年製作の映画)

-


年末なので再生を諦めてしまった作品をちょこちょこ鑑賞。

基本的に自分を蔑ろにして生きてるから
知識が足りなくて楽しめなかった作品がほとんどだと思うけど、それにしてもつまらなくて寝ちゃうんよね笑
>>続きを読む

エントラップメント(1999年製作の映画)

-


わかる、わかるんだよ...
でもやはり性愛、肉欲と友愛を行ったりきたりするようなのは受け付けないわ...

あとこの時代のこの女性!美しいでしょう!見てよこの肢体!顔!髪!みたいなのもちょっと無理め
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-


今話題沸騰の男の性を早めに映画化してくださってたんですねえ。
めちゃくちゃ気分悪め😇

目新しいわけでもないかなと思ってしまうんだけど
スカッとすることもないので、
面白かったとかいう感想にもなりづ
>>続きを読む

テスター・ルーム(2014年製作の映画)

-


ウーマンインブラックの製作陣かー!
この誘い文句見てたら再生しなかったわ笑

とにかく霊現象で攻めるのか
イカれた患者で攻めるのかふわふわ

実話ということだけが強みで
ラストの写真は死霊館ぽくてい
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

-


2時間もあるのになんだかアッサリだった印象。
葛藤を描きたかったんだろうけど、
わたしの心が死んだかな?
あまり伝わってこなかった...

漫画は良かった思い出あるけど
思い出補正か?もしや。

フェノミナ(1985年製作の映画)

-


かわいいかわいいジェニファーコネリーを見せたくて仕方ない映画。それだけ。

教授とチンパンジーと刑事が可哀想やな
これリアルチンパンジーだとNOPE🥹思い出したわ

悪魔を憐れむ歌(1997年製作の映画)

-


悪魔というクリーチャーが好きなので
姿が見えないのが残念...

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

-


珍しく邦題がピッタリ笑

チャーリーズエンジェル的な話と思いきや
小学生向けか?と思うほど陳腐な百合(と少しの友情)モノでした。

若かりしジョーダナとスティーブ青木の兄妹デヴォンが見たかったけど、
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

1.5


前半Mr.ノーバディになるかな?と思わせつつ
まさかのヒューマンドラマで思ってたんと違うになってしまった。

いい悪いではなく、気分にマッチせず。
丁寧な作品。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.9


子供の頃見たはずなんだけど
ログ書いてないし、再鑑賞。

年取ってみると重みが違うな。
そしてシャマランいい仕事しすぎ。

ハーレイくんも素晴らしすぎる。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

-


これもっとアピールして欲しかったんですが
グロいとか怖いとかじゃなくて
エロ方向のR18描写が多くてキモいです。

心の奥底で思っている薄汚い欲望の独白
男女問わないレイプ、
性器以外への性器挿入
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-


フィンチャーというから楽しみにしてたんだけど
あれ??私だけかな、、、
全然面白くないw

とりあえず寝落ちしましたわ...

隣人-The Neighbors-(2012年製作の映画)

-


サスペンススリラーだと思ってたのに
なぜか幽霊が出てきて
ちょくちょく何の話だっけ?ってなる微妙なやつでした。


大枠は良かったけど、なんだかやりたいことがふわふわしてて刺さらなかった。

ハクセ
>>続きを読む

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

4.0


ひー!求めてやつだったわ。
疲れてる時でも見れる、頭使わなくていい素敵作品。

大きくて、強くて、ちょっと可愛いマドンソクが惜しみなく摂取できるのも最高。
平手打ちの音たまらん。

2はよお願いした
>>続きを読む

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.9


映画館で見たかったけど、
劇場が遠くて諦めたやつ。

やはり颯爽とU-NEXT登場したので
即ぽち。

想像以上によくて泣いた。
鳥肌もバシバシ立った。
映画館だったな〜コレは。

主人公役の方は実
>>続きを読む

隣人13号(2004年製作の映画)

1.3


口が裂けてる画像?を見て
ググった結果こちらだった気がしたんだけど
なんかそんなシーンなくて???でした。


いじめられっ子の復讐というありきたりなストーリーに
ゴリゴリフィジカルな仕返しというあ
>>続きを読む

コンペティション(2021年製作の映画)

-


めちゃくちゃ評価高めのようですが
全くハマれず悲しい。


"コメディ"と思ってみたせいかな。

だからなに?なシーンが多く
(というか同じことの繰り返しばかりで)
うんざりしてたら
ナレーションで
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-


映画館では見れず、即配信のDisney +で鑑賞。


出だしニューオーリンズでジャズ好きとしては映画館に行かなかったことを後悔したものの
その後はエンディングまでジャズは絡まずいつものDisney
>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

-


面白いかと思ったけど、イマイチだったーw
コメディというよりラブストーリー、友情に重きを置いてたのが要因。

あとはポリコレ配慮まくりなのがなあ。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

1.5


ぬーーーん。
ジョンウィックの後にすぐ見たのが良くなかったのか...
と思いたいけど、そうじゃなかったとしても多分評価は同じ気がする。

やってることがもう古いんだよな...
トムのバイクで崖飛び降
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

2.5


ラスト、これが正しいのかは分からん。
けどなかなか色々と受け止め難い。

しかしまさかのリナサワヤマがめちゃくちゃ良かったー!
ヨーロッパで活動してるだけあってしっかりした英語に加えて、アクション出
>>続きを読む

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

3.3


フランス映画、意外と社会問題に切り込んでくると事前経験があるので再生しても面白かったと思えた。

ただ移民を拒否するのではなく
やる気のある人
尚且つ若くて未来のある子ならば
育てていきたいと思うの
>>続きを読む