ゆめちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

ゆめちん

ゆめちん

映画(833)
ドラマ(0)
アニメ(0)

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

4.0

家へ帰ろう

ホロコーストから逃れたユダヤ人の老人アブラハムが、自分の命を救ってくれた友人との約束を果たすため、70年の時を経て、アルゼンチンから故郷ポーランドまで旅する姿を描くロードムービー。

>>続きを読む

私は、マリア・カラス(2017年製作の映画)

3.0

私はマリア・カラス

20世紀最高のソプラノと称されたオペラ歌手のマリア・カラス。
その彼女が残した"言葉" と "歌" の貴重な映像などで綴られるドキュメンタリー映画。

没後40年たった人物の半生
>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

シシリアン・ゴースト・ストーリー

なんて重みがあって深い作品なのでしょう。

シチリアの小さな村、13歳の少女ルナと同級生のジュゼッペは互いに惹かれ合っていましたが、ある日突然ジュゼッペが失踪してし
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

アリー スター誕生

派手なメイクが印象的なレディ・ガガですが、素顔がとてもきれいでした。

歌手を夢見ながらも、ウェイトレスとして働くアリー(レディー・ガガ)が、国民的人気を誇るミュージシャンのジャ
>>続きを読む

マイ・サンシャイン(2017年製作の映画)

3.5

マイ・サンシャイン

1992年のロサンゼルス サウスセントラル。
様々な事情で家族と暮らせない子どもたちの面倒を見るミリーと、そんな彼女たちをそっと見守る隣人オビー。
そんな彼女たちが"ロドニー・キ
>>続きを読む

彼が愛したケーキ職人(2017年製作の映画)

4.5

彼が愛したケーキ職人

切なくも優しい温もりを感じさせるそんな作品でした。鑑賞できてよかったです。

恋人を不慮の事故で失ったドイツ人のケーキ職人トーマスと、夫を亡くしたイスラエル人のカフェの店主アナ
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

4.0

暁に祈れ

なかなかいい邦題だと思いました😊

タイで自堕落な生活から麻薬中毒者となってしまったイギリス人ボクサーのビリー。
タイでも悪名の高い刑務所に収監され、地獄のような日々を送りますが、ムエタイ
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

パッドマン 5億人の女性を救った男

妻への愛に溢れた素晴らしい作品でした。

インドの貧しい村に住むラクシュミと妻のガヤトリ。そんなある日、ガヤトリが生理中に不衛生な布を使用していることに気づきショ
>>続きを読む

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

3.0

おとなの恋は、まわり道

異父弟の結婚式に出席するフランク(キアヌ・リーヴス)、自分を捨てた元婚約者の結婚式に出席するリンジー(ウィノナ・ライダー)。式場に向かう空港で偶然出会った2人は、お互いの性格
>>続きを読む

マダムのおかしな晩餐会(2016年製作の映画)

3.0

マダムのおかしな晩餐会

ユーモラスな掛け合いが微笑ましい、大人向けラブコメディでした。

パリに引っ越してきた裕福なアメリカ人夫婦のボブとアンが、セレブな友人たちをディナーに招きますが、手違いで出席
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.5

ア・ゴースト・ストーリー

見終わった後に心地よい余韻が残る作品でした。

田舎町の一軒家で若い夫婦が幸せに暮らしていましたが、ある日夫(ケイシー・アフレック)が交通事故に遭い、突然の死を迎えます。病
>>続きを読む

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

3.5

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち

3部構成のうちの最終作。1作目、2作目とも映画館で鑑賞!

1作目では合法ドラックを造って逮捕され、2作目は犯罪履歴の抹消と引き換えに、警察からドラッグの蔓延
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

4.0

恐怖の報酬 オリジナル完全版

チネチッタ川崎のLIVE ZOUNDで鑑賞🎶
映写機の設定ミスで上映後数分で1度停止、改めて最初から上映開始で無事鑑賞しました。

殺し屋、テロリスト、詐欺師、マフ
>>続きを読む

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

3.5

オンネリとアンネリのふゆ

🇫🇮フィンランド🇫🇮で愛され続ける児童文学シリーズ "小さな女の子オンネリとアンネリの物語"の実写版で、本作がシリーズ二作目。前作も映画館で鑑賞。

前作とはうって変わって
>>続きを読む

いろとりどりの親子(2018年製作の映画)

3.5

いろとりどりの親子

とてもシンプルでストレートにメッセージが伝わってくる作品でした。

自閉症、ダウン症、低身長症、LGBTなど、“違い”を抱えた子どもを持つ親子にフォーカスし、ありのままをアイデン
>>続きを読む

チェコ・スワン(2015年製作の映画)

3.0

チェコ・スワン

結構ハードルが高かったんですが鑑賞してきました。

チェコのある村を舞台に、ヘンテコだけど愛おしい"スワン・ダンス"を踊る10人のおばちゃんたちの物語。

まずは、チェコ🇨🇿の田舎町
>>続きを読む

おかえり、ブルゴーニュへ(2017年製作の映画)

4.5

おかえり、ブルゴーニュへ

家族愛とワイン愛に溢れた素晴らしい作品でした💞🍷

10年ぶりに故郷ブルゴーニュへと戻ってきたジャン、稼業のドメーヌを継ぐ妹のジュリエット、別のドメーヌの婿養子となった弟の
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.0

ボーダーライン ソルジャーズ・ディ

チネチッタ川崎のLIVE ZOUNDで鑑賞🎵

前作"ボーダーライン"も映画館で鑑賞。
今作は原題"Sicario"の方がしっくり来るかもしれません。

アメリカ
>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

3.5

アンクル・ドリュー

試写会に当たったのに行けなかったので、仕切り直しです。NBAに詳しくなくても十分楽しめました🎵

NBAの現役スターや伝説の選手たちが、特殊メイクで老人に扮して共演し、アメリカで
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.5

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲

サイバー攻撃よりも危険な男でした😅😅

英国の諜報機関"MI7"がサイバー攻撃を受け、現役スパイに関する情報が漏洩しまったことから、元英国諜報員のジョニー
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

ボヘミアン・ラプソディ

伝説のバンドQUEENのボーカル"フレディ・マーキュリー"の華やかな成功と波乱万丈の人生を描いた作品。

久しぶりに観ていて鳥肌が立ち、終始圧倒されながら、鑑賞後の余韻がいつ
>>続きを読む

世界で一番ゴッホを描いた男(2016年製作の映画)

3.0

世界で一番ゴッホを描いた男

主人公のゴッホ愛に溢れた素晴らしい作品でした。

中国・深圳の"大芬油画村"でゴッホの複製画を20年描き続けているシャオヨンの、ゴッホに捧げる人生を映し出したドキュメンタ
>>続きを読む

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

3.5

ステ-タス・アップデ-ト

"欲しいものが何でも手に入る" 誰もが心ときめくテーマではないでしょうか?

両親の別居により、母と妹と3人で祖父のいるコネチカット州へ行くことになったカイルは、新しい学校
>>続きを読む

華氏 119(2018年製作の映画)

3.5

華氏119

マイケル・ムーア監督の最新ドキュメンタリー映画。当時のジョージ・W・ブッシュ政権を批判した "華氏911" に続いて、トランプの大統領当選が確定し勝利宣言をした2016年11月9日に由来
>>続きを読む

ライ麦畑で出会ったら(2015年製作の映画)

3.5

ライ麦畑で出会ったら

監督自身の体験を基にした作品ということで、楽しみにしていました🎵🎵

1969年のアメリカ・ペンシルベニア州。演劇サークルに所属するジェイミーは、「ライ麦畑でつかまえて」に魅了
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

search/サーチ

"100%すべてPC画面の映像で展開する新しい映画体験" と聞いただけで、鑑賞しない訳にはいきません。

妻のパメラが癌で亡くなってから3年、娘のマーゴットと良好な関係を築けな
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

マイ・プレシャス・リスト

飛び級でハーバード大学を卒業した、IQ185の天才少女キャリーは、人とコミュニケーションをとることが苦手。
そんな彼女が、セラピストの勧める "幸せになるためのリスト" を
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.0

アンダー・ザ・シルバーレイク

L.A.のシルバーレイクを舞台に、30代無職のサム(アンドリュー・ガーフィールド)が、"謎解き"をテーマに、知り合って間もない美女サラの失踪事件を追いかけるストーリー
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

4.0

テルマ

"少女の中の「願い(タブー)」が目を醒ます"というキャッチコピーに惹かれ鑑賞。

とても面白かったです。

クリスチャンの両親のもとで厳格に育てられたテルマは、オスロの大学に通うため一人暮
>>続きを読む

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

4.0

マイライフ・アズ・ア・ドッグ

1950年代のスウェーデン、海辺の小さな町と山間のガラス工場の村を舞台に、人々との出会いと別れを通して、子供から大人へと成長していくイングマルの姿を、ユーモラスに描いた
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.0

デス・ウィッシュ

チャールズ・ブロンソンの代表作 "狼よさらば" を現代風にリメイクした作品で、待ちに待っての鑑賞🎵🎵

犯罪が多発し、警察の手に負えない無法地帯と化した街"シカゴ"。
ポール(ブル
>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

4.0

エンジェル、見えない恋人

ポスターの "ふたりにだけ見える愛がある" というフレーズ、そして "赤い傘" に惹かれ鑑賞🎵

姿の見えない少年"エンジェル"と盲目の少女"マドレーヌ"の、とびきりピュア
>>続きを読む

負け犬の美学(2017年製作の映画)

3.5

負け犬の美学

40代半ばを迎え、全盛期を過ぎた中年ボクサーのスティーブ。たまに声のかかる試合とアルバイトで生計を立てていますが、娘オロールの夢を叶えるため欧州チャンピオンのスパーリングパートナーにな
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フィフティ・シェイズ・フリード

三部構成の最終作。

ロビーで上映を待っていると、前に座っていた3人組の方が、1・2話のあらすじを話されていて、それが自然に耳に入り観る前に復習完了😊😊

色んな困難
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.0

イコライザー2

前作「イコライザー」も映画館で鑑賞。
デンゼル・ワシントン初の続編出演ということで期待が高まります。

元CIAエージェントのマッコール(デンゼル・ワシントン)は、昼はタクシードライ
>>続きを読む

運命は踊る(2017年製作の映画)

3.5

運命は踊る

とてもいい邦題だと思います。

ストーリーは3部構成で、それぞれミハエル、ヨナタン、ダフナの視点から描かれる構成となっています。

現代のイスラエル
ミハエルとダフナ夫婦のもとに、兵役中
>>続きを読む