まりぽっささんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

まりぽっさ

まりぽっさ

花のち晴れ~花男 Next Season~(2018年製作のドラマ)

2.0

【花男の名が泣く】

※原作漫画未読

花男ファン、動揺隠せず。
自分の目を疑うレベルに信じられない。
『花のち晴れ』は原作読んでないのでアレだけど、原作をかなり生かしているのだとしたら、花晴は花男と
>>続きを読む

0

花より男子~Boys Over Flowers(2009年製作のドラマ)

4.0

【原作のイメージがかなり生きている】

※原作完読
※日本版オリジナル視聴済

漫画原作のドラマ化などは、いかに原作のイメージを壊さずにドラマを創るかがキーだと思うのだけど、韓国版はオリジナルストーリ
>>続きを読む

0

Dr. JIN(2012年製作のドラマ)

1.3

※原作漫画未読
※日本版オリジナル未視聴

最終的にちょっとよく判らなかった💦
腫瘍を持った患者の正体、頭痛の謎、タイムスリップした理由 etc...
明言が全てではないにしろ、推察するにも色々「??
>>続きを読む

0

デュエル~愛しき者たち~(2017年製作のドラマ)

3.9

【科学は人間の味方か敵か】

クローン人間なるものが近未来に現実になるかもしれない時代において、このテーマを取り上げた点をまず評価したい。
もしもクローン人間が登場したら、まさに、このドラマのようなこ
>>続きを読む

0

ドリームハイ(2011年製作のドラマ)

3.8

あまり期待せずに観始めたけど、まずは純粋に「夢があるっていいな」と思った。
高校生が夢に向かって頑張る姿は、元気もらうし応援したくなる。

若さ故、目の前のことしか目に入らなかったり失敗したり誤った考
>>続きを読む

0

シンデレラのお姉さん(2010年製作のドラマ)

2.0

タイトルの意味は何だったのかな…。

ウンジョが殻に閉じ籠るの理解出来るけど、頑な過ぎて観ててちょっと疲れた。
ヒョソンも天真爛漫で可愛いし、素直なイイ娘じゃないか〜。ウンジョがツンツンし過ぎてなけれ
>>続きを読む

0

明成皇后(2001年製作のドラマ)

3.7

【激動の時代を生きた閔妃】

朝鮮第26代国王高宗の妻、明成皇后の一代記。日本では閔妃として知られる人物。
王朝史上最も多く、各種文学作品で取り上げられている王妃ではなかろうか。

世界全体が激動の時
>>続きを読む

0

キムチ ~不朽の名作(2012年製作のドラマ)

3.0

【テーマは良いが…】

今までにない題材、キムチを取り上げた点は面白い。
出てくる料理は目にも美味しく、毎度どんな料理が出てくるか楽しみだった。

せっかくテーマが良いのに、無理矢理色恋沙汰や陰謀をや
>>続きを読む

0

怪しい家政婦(2013年製作のドラマ)

3.7

※日本版オリジナルは未視聴

ストーリーが面白いのは、オリジナルのヒットを考えれば想像に難くない。
それより何より、役者陣が非常に良かった。チェ・ジウのイメージがガラッと変わるのもそうだし、子役たちが
>>続きを読む

0

ホジュン ~伝説の心医~(2013年製作のドラマ)

4.3

【名医の一代記(リメイク)】

なんと言ってもトピックが良いので、一代記として面白くないハズがない。良作。ただ、オリジナルがもっと良かったので、評価は差別化。

⬇️オリジナル版へのレビュー
http
>>続きを読む

0

ホジュン-宮廷医官への道(1999年製作のドラマ)

5.0

【名医の一代記】

朝鮮の第14代国王宣祖に仕えた宮廷医ホ・ジュンの一代記。
中人の身分でありながら、その類稀なる医術で国王の主治医にまで上り詰めた稀代の名医。彼がいかにしてその地位を手に入れたか、医
>>続きを読む

0

イ・サン(2007年製作のドラマ)

4.1

【朝鮮第22代国王、正祖の一代記】

飽きさせない展開でドラマとして面白く観られる。
イ・ソジン氏の演技が切なくて、孤独な半生を送った正祖像にピタリとハマる。

第21代英祖のコンプレックスが息子を殺
>>続きを読む

0

恋愛マニュアル~まだ結婚したい女(2010年製作のドラマ)

2.4

【共感は出来る】

※前作は未視聴

30代未婚女子のリアル。
仕事もそれなり(またはバリバリ)順調だし、独り身だからお金はあるし、もはや恥じらいなんて無いし、お酒も好きなだけ飲むし、結婚願望の有無に
>>続きを読む

0

妻の誘惑(2008年製作のドラマ)

1.0

【強烈なマクチャンドラマ】

先に断っておくと、このケースはどの視点で捉えるかによって評価が変わると思っている。
で、あえてこの手のドラマを観たいのなら★3つ。

観始めたら最後まで頑張りたい質なので
>>続きを読む

0

ザ・ミュージカル(2011年製作のドラマ)

2.0

何年か前に観たのだけど、あまり記憶にない。
と言うことは、可もなく不可もなくだったのかなぁと。
ク・ヘソンの声が綺麗だなと思ったことだけ覚えている。

0

となりの美男(2013年製作のドラマ)

2.4

台本のせいなのか、演出のせいなのか、役者のせいなのか、どうしてもエンリケを好きになれず、内容の割に観てて疲れちゃったな…(特に後半)
ドロドロも無いし、分かりやすいし、ドンミの成長物語として応援したい
>>続きを読む

0

波瀾万丈嫁バトル(2015年製作のドラマ)

1.0

【2時間ドラマで完結する内容】

原題からしてドタバタファミリーコメディであることは想像に難くないが…
その割には冒頭で殺人事件起きちゃうし、まさかの展開で大事件なのにスルーだし、何なら映画制作の行く
>>続きを読む

0

応答せよ1997(2012年製作のドラマ)

5.0

「応答せよ」シリーズは、公開順に観ることを絶対的にオススメします!面白さが増すので★
シリーズのテーマは大きく二つ「ノスタルジー」と「旦那探し」。恋や友情、家族愛を通して、誰もが経験した「青春時代」の
>>続きを読む

0

恋はドロップキック~覆面検事~(2015年製作のドラマ)

1.8

まぁ、ラブコメだし、ギャグも薄盛り、笑えるところもあって気楽に観られるドラマと思えば、、、
とは言え、刑事も検事もマヌケ過ぎやしませんか。

超ライト級の作品がお好みの人にのみオススメします。

0

秋の童話(2000年製作のドラマ)

3.6

【四季シリーズ第1弾】

まだ韓流ブームの起きる前の放送当時、人生で初めて観た韓ドラだった。
日本のドラマとの違いに衝撃を受けて休む間もなく観続けた記憶。

何にビックリしたって、
・長い(笑)
・子
>>続きを読む

0

シグナル 長期未解決事件捜査班(2018年製作のドラマ)

3.3

※視聴:原作→日本版

原作が良いのでストーリーそのものは面白いのだが、先に韓国版オリジナルを観たあとでは物足りなさが残る。
放送分量が圧倒的に少ないので、ディテールが弱く緊迫感に欠ける仕上がりとなっ
>>続きを読む

0

シグナル(2016年製作のドラマ)

4.7

一見シンプルなようで、よく練られたギミックにハッとさせられて、どんどんストーリーにハマった。
無線通信が[過去→未来]から[未来→過去]になった時、イ・ジェハン刑事の「現在」が無性に気になって、登場人
>>続きを読む

0

グッド・ドクター(2013年製作のドラマ)

4.5

【ハートウォーミング】

観終わったあとにジーンと心が温かくなるドラマだった。

身近に自閉症の人がいないので実体験としては分からないところがあるものの、チュウォンが良く演じたのでは。
立ち姿に始まり
>>続きを読む

0

サークル ~繋がった二つの世界~(2017年製作のドラマ)

4.8

【更新が待ち遠しかった!】

韓ドラにしては短いながら、主題に向かってストーリーが良く練られ最後まで飽きることなく鑑賞した。
各所に散りばめられた伏線もブレることなくストーリーに帰着する一貫した展開。
>>続きを読む

0
|<