绿さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

ゾンビ❕セックス❕ゾンビ❕セックス❕

最高潮にグロい 少し吐きそうになるくらいグロい
ウイルスに感染すると、人を痛めつけるかセックスするかの二択しか選択肢がないらしい...頭逝っちゃってる人だらけ

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

多分キリスト教についてある程度知識ないと何観てるのか分からないかもしれない。
正直映画だけではサッパリなのでレビューを参考にします。

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アジアンホラーも混じっているからかどことなく湿度が高く不穏な雰囲気が続く...労働環境に関する社会問題にも触れているというリアルさと、フィリピンの治療法からスピリチュアル的な要素の対比が面白い。

>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

激強おじいちゃん爆誕❕

殺された青年2人と共謀した女の子は自業自得だなと。初めは娘を亡くしたという背景から元軍人のおじいちゃんに同情していたけれど、自分の精子を使って無理やり妊娠させた事実を知ってか
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

sns上で話題だったので期待しすぎていたのか少し残念だった作品。

初めの少女の笑顔、絵文字みたいな口角の上がり具合が怖かった。セラピストであったローズが彼女の自殺を目の当たりにしてから、担当してきた
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.3

CGですよ❕が丸出しの映像でちょっと面白い 
急に神話的な話になって困惑
マシュマロマンかわいいけど何か怖い😨

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

4.5

ストップアニメーションを初めて観たのですがこの完成度は何なのでしょう❕衝撃❕CGなどでは再現できないリアルな質感、トーン、独特の雰囲気がある。

本作を子供の頃に観ていたらきっとトラウマになっていただ
>>続きを読む

パラダイム(1987年製作の映画)

2.8

虫苦手な人要注意❕❕集合体苦手な人もね

緑色の謎の液体+細長い筒=エイリアンor眠ったままの人間の解凍 という印象を抱いていたから、まさか悪魔の登場とは。
科学でオカルトを解明するシーンが長かったか
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

自分は青春映画を観ることに向いてないんだと判明した。個人的に性行為云々の件が無理すぎた。

友人に話せていなそうな心の中で育ったもやもやを発散❔口に出せただけでも良かった〜。解決しなくても吐き出せれば
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「fuck 」「fucking」を何十回聞いたことか...

ゴミ箱で人間を真っ二つにしたり、オーブンで人間の丸焼きを作ってみたりと犯人の殺し方は残虐でエゲツないけど、被害者たちの印象が悪いからか痛快
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エレベーターという狭い空間で発生する連続密室殺人。
結末までの、次誰が殺されるのか、誰が一体殺したのか、何通りものシナリオが浮かび上がってくる流れが面白かった❕最後悪魔❔が犯人なのか意外な展開だったけ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.3

"ハラハラドキドキ手に汗握る展開"の代表作かも❕❔正直これは映画館で観たかった😢緊迫感、絶望感が桁違いだったかも

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.5

シンプルに何で子作りした❔言い方悪いけど赤ちゃんの泣き声って騒音レベルじゃないだろうか。

個人的にエイリアン系が苦手なので低評価です。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.5


個人的今年TOP2のホラー映画
結構グロくて心臓に悪いシーンが多い 自分は後半から口に手を当てて精神を保ってた
儀式で逝った後の黒目の状態がまんまテラフォーマーズの虫人 夢に出そう

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.2

ディズニー100周年の集大成❕至る所に過去作の面影が❕
やっぱり夢も目標もなく淡々と過ごしていく生活は心を殺しちゃう気がする…
マグニフィコは後半から悪に染まりきってしまったけれど悪党とは思えないです
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.5

この数分を観るために映画館に行く価値あり❕

ただ、ミッキーの声に違和感が…

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

第2章でジョシュがあんな行動を起こしてしまったから(彼に責任はない)仕方ないけど、家族がバラバラになったのは辛い...。
顔が赤い男が本当に怖かった。

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

壮絶なエリーズの過去に驚愕。生き霊は単純に怖いです。
1作目ダルトンが昏睡状態に陥る原因がここで判明とは...!色んなところに伏線が張り巡らされているのだろうか。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

前作が素晴らしかったのである期待してましたがそれ以上でした❕

自分もジェーン位の歳ですがここまでインターネットを駆使することはできません。危機的状況下においてでも咄嗟に解決策を思いついて行動したこと
>>続きを読む

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.2

やはり、心を病んでいる人に霊は棲みつきますよね。

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前作でエリーズが殺されてしまったのでどうなるのか心配だったが杞憂でした。
ジョシュが家族を追いかけるシーンはシャイニングを思い起こさせました...あんな優しかった父親が豹変するなんて...。

個人的
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.2

ソウシリーズを手掛けた製作陣が関わっているということで、勝手にソウのような残虐性や血生臭い作品を期待していただけあって少し拍子抜けだった。(これは完全に自分が悪い)
ただ、この1作品では終わらずシリー
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.8

少しミステリーっぽさがありつつオカルト系っぽくて好みな作品
ジワジワと迫り来る何かがシンプルに怖い
死んでると思えないくらい遺体が美しく人間の剥製❔みたい
数日は鈴の音が気になっちゃうな

チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~(2017年製作の映画)

2.2

作品が進むごとに雑になっているような
1作目は殺害状況もリアルだったのに、今作は臓器が虫みたいにでてきたりなんか残念😢

チャッキーって分裂できるの❔クローン化❔