海水さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

サンタクローズ(1994年製作の映画)

-

ずっと昔にテレビ放映で観た気がするのを再鑑賞。
ここ数年、年末にはクリスマス映画をこれでもかというほど観るんだけど、色んなクリスマス映画の元ネタが入ってそうな感じがした。
うっかりサンタになってしまう
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

-

古き良きアメリカ回顧をちょっとだけ自嘲しつつ、抑え目キャラで自分から焦点を外しておきながら、結局誰よりもかっこよく映るクリント・イーストウッドは上手いなぁ。なんだかんだで古きアメリカ良き、って思ってし>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

-

夢見るプリンセスもリアルにオバハンになるよねー。と思ったけど、邪悪な継母になったらさらに美しくなったので良かった。
イディナ・メンゼルの歌声も良かったし、シマリス柄の猫ちゃんも良かったです。
わたしも
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

-

「どうかしてるよね!」
って昔言いながら観たのを、2の復習で再鑑賞。
ゴキブリがロンドを踊るシーンでやはりどうかしてるぜ、と思いました。

スランバーランド(2022年製作の映画)

-

モモアマンが
「俺が出たブタのぬいぐるみ映画をうちのペットのブタちゃんと一緒に観たよ🐷❤️」
ってインスタにあげてたのでつられてまんまと鑑賞。

もうとにかくブタちゃんぬいぐるみが目を疑うほど可愛い映
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前半みんなバカ過ぎて呆れてたけど、どんどん行き場を失って崖っぷちになってもうやるしかねえな、となるのは良かった。
ラップバトルってあんまり詳しくないんだけど、酷いこと言われてる間、みんな黙ってじっと待
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

音楽が昔のそのままで懐かしくて良かったです。あとトップバッターがネロンガなの嬉しかった。

あとはごめんなさい、、

苦手です。
セリフだけで全てを説明しようとするところ、そのセリフの演出(多分あえて
>>続きを読む

ロザライン(2022年製作の映画)

-

ロミオパッとしないなー笑
ポンコツでも2人とも生きてたって話でロザライン達共々ハッピーエンドなんだろうけど、船上の会話からしてめちゃ先行き不安になる。

オーディション(2000年製作の映画)

-

タランティーノの大好き映画2022年最新版にも入っていたので鑑賞。
え…これそんなに毎回ランクインするんだ(笑)
最後のエグ祭りに到達するまでは異様にテンポが遅い。時代のせいかな、噛み締めるように行く
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

-

I can't! I can't!…
のところが超気持ち悪かったです。
(褒めてる。殺人鬼として)
あと、カフェで手に触れようとしたら急にバシッってするところも怖かった。
エディ・レッドメインってなん
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

-

フランスリメイク版。
思ってたより原作通りに進んだけど、原作から気まずさを抜いてテンポを上げたみたいな感じで、前半から最後までコメディに徹した作品になったような。サッパリ明るくわかりやすくなった。
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

-

デュークスベリー美しいな。。
ミリーボビーブラウンはエモい顔している。モリアーティをあのキャラにしちゃうのはちょっと。。
ワトソン君がジャック・マリクで良かった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

劇場行こうか迷いに迷ってスルーしてた映画、父が間違ってAmazon Fire TV stickで有料レンタルしてしまったので観た。。

なんだろう…全てにおいて中途半端というか…これソニーピクチャーズ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

-

あの有名な事件を元にした話。
ストーリー上仕方ないんだけど、人が人の話を聞くシーンがほとんどで、筋も話によって進んでいくので、動きが少なくダルい。数回寝落ち。
でも、実録犯罪物好きで、未解決事件の本を
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

-

マドンソクのしもぶくれが止まらないコミカル・バイオレンスムービー。
爆破音のようなパンチ音、劇場で体感できてよかった。

アムステルダム(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クリスチャン・ベイルの進化が止まらない。
肝心な時にラリってて何が起こっているかわかってないの、すごく良かった。

ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄(2015年製作の映画)

-

なんとかハロウィン中に観れた🎃💦
ペイザゴースト言いたすぎてまだ謎の全容が明かされていないのに「ペイザゴーストか?!」って勇み足なニコラスいいね。
前半引っ張りすぎて後半ドタバタになってしまったけど、
>>続きを読む

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

-

アクション映画というわけでもないのにマッツ・ミケルセンに血がついてることが多い映画。タイムトンネルを通って娘と人生を取り戻す話。クライマックスはまさかの大岡裁き。
髪の毛染める時に歯ブラシ使うの、昔お
>>続きを読む

ベスト・フレンズ・エクソシズム(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃゆる悪魔憑き映画。
80年代流行ってるからって拾って来るところ薄っぺらいし、怖いシーン足りないし、悪魔祓いも悪魔もゆるい。最終的に素人があまりにも簡単に悪魔祓いできちゃったので、これ最後にグフフ
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

-

ソフィーの眉毛の色と太さから闇転可能性感じてた。アーサー王の息子、アホ丸出しな描写でいいんかな?って思った。
みんなで元気に闇堕ちシーンにブリトニー「TOXIC」のアレンジver.使うの、最近他の映画
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-

ハロウィンだからって怖いのとかエグいのとかドギツイのとかばっかり観てたので、たまにはワンちゃん可愛いだろうなぁ、っていう映画を選んでみた。
結果、ドギツかった(笑)わたし最近こういうのばっかりひいてし
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

-

悪魔を見たも観たし、こちらも同じ監督で当時韓国で流行ったらしかったので観てみた。
異様にだるい。眠い。思わせぶりカットが長すぎてストーリーが掴めない。音楽が久石譲風でやたらジブリ感出してくる。ビックリ
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

-

私刑拷問映画。
悪いやつがめちゃ悪いので、エグい痛めつけも爽快なのが不思議。でもわたしならまずち○○ん燃やすかなあ。
車連れ去り後にずーっと車道だけが写ってたところがすごく良かった。

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

-

長かったです。
けど冒頭で前作130分の内容を2分位で説明したのすごかった。
ストーリーは良かったけど、こういうハイパースピード暴れ回りチャンバラが好みじゃないのと、銃乱射が長い間続くと眠くなる癖があ
>>続きを読む

ANOTHER GANTZ(2011年製作の映画)

-

前作の総集編+加藤晴彦+本郷奏多。
ギーツの元ネタ確認のためだけに前作観たところ、続きがめっちゃ気になる感じだったので観る順番検索してこちらを観てみた。観なくてもいいやつだった。前作は130分だがこち
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

-

湿った夏菜がエロい。マツケンは地元の言葉でやってくれたらもっと好き。ニノはいつ見てもこんな感じの役だなあ。
最近ハロウィン近いのでなるべくハロウィンっぽい映画を観るようにしてたんだけど、こちらは仮面ラ
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

-

相変わらず手際のいいマイケル。
さくさく殺っていく。
「マイケルやめて!キャメロンを殺さないで!殺すなら私よ!」
と言われて一瞬手を止めて考えるマイケル。でもここまでやったついでだし、やっぱこいつも殺
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

-

よ、よくできてるじゃねぇか。。
(↑怖かった人)

病院の謎や噂の答え合わせがないまま終わっちゃうので、不完全燃焼ではあるけど、モキュメンタリー度合いがちょうどよくて観やすく、薄気味悪いもののデザイン
>>続きを読む

ラスト・シフト(2020年製作の映画)

-

何にも言わずにどうにもならずに終わった。
どちらがハッピーに見えるか、観ればわかるよね?ってことなんだろうけど…わたしは頭が悪くて旧型の人間なので、余韻系ラストは苦手。ハッピーエンドだろうがバッドエン
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

-

2が話題なので観てみた。
途中まで吹替で観てたら、逃げる女子の息遣いが下手なAV女優の喘ぎ声みたいでイラついて字幕に切り替え。好きな人にはいいんだろうなぁと思い。やっぱりホラーとエロスは近いところにあ
>>続きを読む

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

-

昔劇場で観たかなぁ。
当時コッテコテコメディーのジム・キャリーが徐々に感動系ばっかりに出始めて、なんか残念に思ってた頃にこの映画が来たので楽しみに観た。が、微妙だったな…楽しみにしていたジム・キャリー
>>続きを読む

ハロウィンの呪文 ブリッジホローは大騒ぎ!?(2022年製作の映画)

-

楽しかった!
エリカ(ストレンジャーシングス)やっぱりいいわぁ。
パパ、娘を思い通りにしようとして最初すごく腹立ったけど、大活躍してくれて良かった。お化け屋敷の父娘バトルシーンはなかなか美しくてリピー
>>続きを読む

悪魔のいけにえ2(1986年製作の映画)

-

世の中ではどうやらチェンソーマンってのが流行ってるらしいので鑑賞…という訳ではなく
15年位前の誕生日に、当時いい仲だった人がDVD(ラッピング済)を2枚持ってきて
「どっちか1枚あげる。どっちがいい
>>続きを読む

サムワン・インサイド(2021年製作の映画)

-

ハロウィンの夜とかに流すにはちょうどいい位のサスペンス。
みんな暗い過去ありすぎ。
オリー生きててみんなの仲間に入れたみたいでよかった。テーザー銃はちゃんと返しとくように。

画家と泥棒(2020年製作の映画)

-

画家も泥棒もやたら顔綺麗だなーと思って
最後の絵見たら、あぁやっぱりそうなんかーいって思ってしまった。なんか、さめた。ドキュメンタリーだから基本文句言えないんだけどね。開始20分で自分の絵を見て泥棒が
>>続きを読む