あみだくじさんの映画レビュー・感想・評価 - 36ページ目

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.0

 家族の形の物語かなぁ、と。主人公は父子家庭。突然父親から恋人ができて、結婚しようと思ってる。と言われるところから始まる。私にはそんな経験がないので、想像するしかないが、相手の子供はまだ小さく、嫌なも>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

4.0

 申し訳ないですが、主演が木村拓哉さんという事であまり期待せずに観た。織田信長という人物はいつの時代も人を惹きつける。本作も彼の一生、闘いが中心で、そこに濃姫が絡んでくるのだろうと思っていたが、そうで>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

4.0

 凄い緊迫感のある作品。緊迫感というよりも本当に戦闘シーンが凄い。実際にあったアフガニスタンのアメリカ軍基地をタリバンが襲撃した話し。
 とにかく山に囲まれ撃ってくださいと言わんばかりの基地。そこに派
>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.5

 実話を元にした話し。リビアのアメリカ大使館とアメリカのCIAの基地を襲撃され、大使が亡くなったようだ。リビアと言えば治安が良くない国、という事ぐらいしか分からなかった。襲撃日が9月11日というのも興>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

4.0

 期待して観たわけでもないからか、面白かった。面白いというよりもすっごい怖かった。やっぱり幽霊ものよりも人間のサイコパスの方が怖い。狙われている人物が、耳が聞こえないからかもしれないけど、何よりもサイ>>続きを読む

哀しき獣(2010年製作の映画)

3.0

 朝鮮族という言葉を初めてこの作品で知った。
 ストーリーは面白かったけど、結局何がどうなのかがちょっと分からなかった。悲しい結末だったし、それとかなり凄惨なシーンが盛り沢山で、途中鑑賞するのを躊躇う
>>続きを読む

血痕(2022年製作の映画)

2.7

 なんの捻りもないサスペンス映画。凄いそれ、いいの?って思うところが多々あるけど、私的には落ち着いて観れた作品。2回ぐらいやばい、って思った箇所はあったけど、あっさり殺人には繋がらなくてほっとしたけど>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.0

 アルコールで楽しい人生?私はお酒を飲まないので全く分からない世界。私的には楽しくなるとは思うけど、飲み過ぎたらそれ以上に気持ち悪くならない?その日の体調によっても違うだろうし。時には身を滅ぼすイメー>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 ドラマは観ていないけど、面白そうなので鑑賞してみた。弁護士とあるので法定物かと思ったけど、そうでもなかった。
 所々笑えるけど、見終わったあと、ちょっと怖かった。確かに子供を守るための嘘は分かるけど
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.0

 韓国系移民の家族の話し。同じアジア人だからか日本人の移民もこんな感じだったんだろうなぁ。根が真面目でコツコツと。地元に馴染むようにと。
 ちょっと無計画っぽいように見える旦那様。それに不安と苛立ちが
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.3

 親友が突然亡くなった。小さい頃からずっと友達。そしたら私はどうするんだろう?

 この作品中では、亡くなった親友はあらすじでは毒親と書かれていたけど、毒親どころじゃなくあらゆる虐待を受けていた。もう
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.8

 とても興味深い話し。将来の日本なのかもしれないけど、そう遠くないと思う。
 少子高齢化が叫ばれる中、老人は今でも行き場がない人が多いと思う。そんな中、75歳になったら政府がお金を出して、埋葬も荷物の
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

2.0

 えと、ちょっと意味がわからなかった。これってどういう展開?結構凄く悲惨な展開なんだけど、淡々と描かれ過ぎてるし、どうしてこの三人の中で、中野さんと大島さんが結婚する事になって、なんで中野さんのお兄ち>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.5

 うーん、青春て感じの高校生の恋愛映画。でも単純というわけでもなく。とにかく浜辺美波さんが可愛い😍おばさんなのにもう、本当に可愛いな、と。
 出だしは複雑な恋愛なのか?って感じだったけど、後半はもう青
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.1

 色んな賞を受賞した作品という事で期待しすぎたのかも。内容は本当に大人の話し。難しい。上映時間も3時間という長さでちょっと飽きる感じ。でもなぜかこういう作品て好まれる。確かに濃密な話ではあると思う。薄>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

4.0

 何気にいい作品だった。ストーリーは予想通りだったんだけど、なぜか凄く感動したし、泣けた。とにかく本当の父親がダメまではいかないけど、いけすかない男。嘘はつくし浮気はするし。その点ムロツヨシさん演じる>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

3.0

 実際にお隣韓国で起きた事件を元に描かれた作品みたい。韓国というと、いまやエンターテイメントがすごく盛んで、とっても華やかな国のように思われるけど、ほんと、ちょっと前までは軍事政権下だったとは驚き。>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.1

 余りにもくだらなさすぎて笑えた。マジで。OLの世界に裏社会って。どんな会社?しかも仕事中にケンカって。でいきなり自分には関係ありません、ってしてた人物が最強って。作品中にも何度もセリフであったけど、>>続きを読む

インヘリタンス(2020年製作の映画)

2.5

 なかなか面白かった。自分の父親が急死し、閉じ込められた男を相続するなんて。主人公の人生は父親によって全て壊された感じ。その男も言ってる事が嘘なのか本当なのか。閉じ込められるきっかけになった事件も、ち>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.5

 ラブコメディーというよりも、王道のラブストーリーかも。しかもさすがとしか言いようがない、ジェニファー・ロペスの歌。そしてマジで音楽も良かった🎵。
 もうね、この歳になるとすっごい問題盛りだくさんのラ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.5

 実話を元に描かれたクリント・イーストウッド監督作品。アトランタ五輪でこんな事があったのを知らなかった。
 本当にリチャードにとって悪い方へ悪い方へとしかいかなくて、観ているこっちが切なくなる。きっと
>>続きを読む

モンスター上司(2011年製作の映画)

4.1

 タイトル通りの作品。3人の主人公の上司が本当にモンスター上司。特にケビン・スペイシー演じる上司は最悪。言葉遣いも酷いし、やってる事も酷いけど、一番酷いのは逃げ場をなくす事。何をやっても相手を否定する>>続きを読む

日本独立(2020年製作の映画)

3.0

 第二次世界大戦後の日本。政治的にも混乱期だったんだろう。と思う。日本国憲法ができるまでの話だけど、今の政治家よりは日本を思っているような。描かれ方かもしれないけど。あと50年くらいしたら、今の政治家>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.1

 エイリアンの話し。エイリアン自体は本家エイリアンに少し似ている感じ。ただ退治するだけではなく、親子のドラマもあって面白かった。
 未来に行く話しだったけど、闇雲にでもないけど、未来に戦士を送って未来
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.0

 最初から結構凄い事件で始まる作品。麻薬絡みの事件から、何と家の壁の中に沢山の遺体があるという。しかもちゃんと映像にあるのでご注意を。そこから麻薬絡みの捜査が始まるのだが、本当最後まで意味がよくわから>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

 実在する写真家の話みたい。私はあまり写真とか興味がないのでわからなかった。最初はちょっと退屈だったけど、東北大震災の話は、今まで気に止めていなかった家族の思い出の写真からの視点で、すごく勉強になった>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.7

 いやぁ、もう懐かしいの一言。ちょっとあの時代にいってしまう感じ。同年代の私にはとても良かった。でもど田舎出身だから、こんなに激しい高校生活ではなかったけど笑。
 ちょっとミュージカル調の作品だったよ
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.6

 クリント・イーストウッドの作品。正直かなり年老いたなぁ感が凄い。そこに衝撃。内容は元雇い主の子供を、メキシコまで行って元雇い主の元まで連れてくるという、ロードムービーといえばロードムービーか。想像通>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

4.0

 うーん、アニメのこの頃のアムロはもっと子供っぽかったような。ま、とにかく久々に鑑賞したガンダムはやはり面白かった。また最初から見たくなった。本当によく考えられたストーリーだよな、とつくづく思う。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦(2017年製作の映画)

4.1

 ガンダムはいまだに出てこない。当たり前か。アニメの一番最初に確か出てきたような?ここまでくるとどこまでがこの作品だったか覚えてない。でも、面白かった。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜(2016年製作の映画)

4.0

 どこまでがこの作品だったか覚えていないけど、地球連邦軍もジオンもどっちもどっちって感じ。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起(2016年製作の映画)

4.0

 いやぁ、ついにシャア・アズナブルになる!こんな成り行きだったとは!当時は何も考えなく見てたけど、シャアって怖い。この作品を見てマジで思った。冷たくてもそこがかっこいい、なんて言ってられない人物だった>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア(2015年製作の映画)

4.0

 キャスバルとアルテイシアが、命を狙われ続けられる話し。ここまでくるとアルテイシアからセイラという名前になぜ変わったのか。この時まではまだキャスバルはシャアにはなっていない。そして二人はまだ一緒にいた>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル(2015年製作の映画)

4.0

 前々から鑑賞したいと思っていた。Amazonプライムで見放題終了間近と出ていたので、慌てて鑑賞。まずはジオンという国がどうできていくのか、そしてキャスバルとアルテイシアの兄妹がどういう訳で、ジオンの>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

 この映画一作目から順番に見ていくことをお勧め。本作が完結だと思うけど、最後の最後にラスボスジョン・グッドマン登場!そこがとってもいい感じ。今までとは違い、今回は結婚式は関係なかったけど、だからこそか>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.0

 前作に続きバカな3人組の話。前作では行方不明になってた花婿ダグが今回もいい子ちゃんで終わったのはなんとも。結局この3人が主役なのね。またもやアランにむかつく。まぁ純粋と言えば純粋なんだろうけど、やっ>>続きを読む