あみだくじさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.2

 申し訳ないが、やはり1に比べたら衝撃度は下がる。ストーリーにもちょっと無理がある場面もあるし。ジェフ・ゴールドブラムは良かったのだが。
 恐竜が街の中を騒ぐのも良かった。でも、実際にこんなになったら
>>続きを読む

夢売るふたり(2012年製作の映画)

2.0

 夫婦で居酒屋を経営していたが、火事にあって失ってしまった夫婦を松たかこさん、阿部サダヲさんが演じている作品。そこから再起を図る二人だけど、常連客から大金を貰って、よからぬ方向にいく。ここからもうおか>>続きを読む

金の亡者たち(2018年製作の映画)

2.5

 結構本格的な作りだったと思うけど、何せ株の事はよくわからない。とりあえず、ちょっとした事をして、大金が入るのはやっぱり良くない事だよねー。というのは勉強になったかな。
 金持ちの息子が、金持ちらしく
>>続きを読む

潔白(2020年製作の映画)

3.6

 期待しないで鑑賞したせいか、意外と面白かった。主人公は家を飛び出して弁護士になった女性。父親から虐待されていた。その父親の葬式にで、マッコリに毒が入っていて、一人死亡、他は重症という事件が起き、母親>>続きを読む

権力に告ぐ(2019年製作の映画)

3.0

 韓国の実話を元にした作品。韓国の実話を元にした作品は、韓国で起こった事を知ることができるので、最近見るようになったけど、できればこの作品中にあった殺人は、フィクションであって欲しい。実際にあったよう>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.5

 テニスを好きでもない私でも知っている、ヴィーナス、セリーナ・ウィリアムス姉妹。ニュースで二人の活躍は度々話題になっていた記憶がある。力強いテニスをしていて、衝撃を受けたことも覚えている。
そんな姉妹
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.6

 うーん、凄く考えさせられる作品。人生の殆どを刑務所で過ごした元ヤクザ。彼は見るところ昔カタギのヤクザっぽい。というか私が映画とかで見る筋の通ったヤクザ。刑務所から出所して、家族もいない、頼れる人もい>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0

 うーん、本当にドラマ。自分が不倫してる時に妻が事故で死ぬ。そして悲しめない。嫌いだったわけでもなく。いや、好きとか嫌いではなく、いて当たり前だった。それが突然いなくなり、ましてや不倫してました。本人>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.0

 想像していたストーリーは、詐欺師が引っ掛けたつもりでいたけど、本気で好きになってしまって詐欺を諦める、って感じだった。まぁ、多少はこんな感じでもあったが、違っていたのでちょっとびっくり。途中、いつか>>続きを読む

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

3.2

 結構マニアックな作品。本当にくら〜い話し。親との関わりかたや周りの人との関わりかたや、自分ではどうしようもない人生だとか。最後までどうしようもない感じで、救いってあるのかな。と。
 演技派俳優陣が凄
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

 ジュラシック・パークシリーズをもう一回鑑賞しようかな、と思い鑑賞。かなりの昔に鑑賞した時と同じように、感動。当時にしてはかなりの映像。迫力もありビデオテープで鑑賞したけど、恐竜がそこにいるように思え>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.2

 北アイルランドの家族。てっきりテロ関係かと思ったけど、テロではなく、宗教対立だった。普段の本当に普通に暮らしている街。突然暴動が起きる。この描き方が凄いリアルだと思った。
 そこからも、家族の生活、
>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

4.2

 白鯨。凄く有名な小説、という事は知っていたけど、内容は全く知らなかった。この作品で知った。白鯨がメインではないような感じがするが。人間関係、自然との戦い、自分との戦いなのかなぁ。
 現実にあった話と
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

2.8

 久々のランボー。というかもう覚えていない...。
 本作では実の娘と言ってもいいほど愛していた女の子が、クズな父親に会いにメキシコに行って、犯罪に巻き込まれるという設定。だよねー。助けに行くんだよね
>>続きを読む

手紙と線路と小さな奇跡(2021年製作の映画)

5.0

 これはいい作品。本当に。
 道路のない村。村に行くには線路しかないけど、駅がない。一番近い駅に行くには3つのトンネルと3つの橋の線路を歩かないといけない。ってそんな所あるんかーい!時刻表でわかる電車
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.1

 全然違う季節だけど鑑賞。豪華なキャストだけでもいい感じ。みんなそれぞれ繋がっていて、辛い別れもあるけど、ほっこりするストーリーもあってよかった。個人的には先生に花を送ろうとした小学生がかわいい。日本>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

4.0

 ターザン。何回も映画化されてるし、ストーリーも有名。アニメでも実写でも。だからどうしようかなぁと思ったが、とりあえず鑑賞。意外と面白かった。ターザンがイギリスに帰ってからの話し。なかなか良くできた話>>続きを読む

リチャード・ザ・ストーク 飛べないワタリドリ(2017年製作の映画)

3.0

 ニモの鳥版かな。でもニモは自分のことを大きな魚とは思ってなかったけどね。コウノトリのお母さんとお父さんが優しすぎる。お兄ちゃんも本当の弟のように思ってる。そこがよかった。子供が観るにはいいと思う。だ>>続きを読む

国家が破産する日(2018年製作の映画)

3.4

 国家が破産。韓国で実際にはしていないのだろうけど、それに似た状況になった話を、それぞれの視点で描いている。
 といっても、全く話についていけない。ほとほと自分が無知なのを実感。経済の話は難しい。でも
>>続きを読む

レジェンド・オブ・ドラゴン 鉄仮面と龍の秘宝(2019年製作の映画)

2.9

 ジャッキー・チェンとアーノルド・シュワルツネッガーの共演!でも何でファンタジー系?と思ったが鑑賞。うん。普通にファンタジーの冒険もの。地図を書いている人やその妻やロシア皇帝、っている?と思うくらい余>>続きを読む

オー・マイ・ゼット!(2016年製作の映画)

2.0

 いやぁ、ゾンビものだったので鑑賞したんだけど、くだらなさすぎて笑えた。もう本当にコントの世界。ゾンビが歩いてたから、とかないし。襲われたらゾンビになるとわかっていながら、夫だとか、解剖したいとか、売>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.3

 期待しないで鑑賞。ホラーだと思ってた。最初から霊が2階にいるとか?と。誘拐事件と何が関係あるのだろうと一生懸命考えながら。って、途中から、あれ?何?これ。あー、人だったのね。納得。でも誘拐事件と何が>>続きを読む

MASTER マスター(2016年製作の映画)

3.5

 イ・ビョンホンが詐欺の悪役。やっぱりこう言う役を演じるとさすがという感じ。誰も信じない人は、本当にそのうち人を信じられなくなり、平気で周りの人を傷つけるけど、その典型的な役。
 詐欺グループの会長は
>>続きを読む

極秘指令 ドッグ×ドッグ(2009年製作の映画)

1.5

 プライムで見放題終了間近に出てたので鑑賞。エレン・バーキン他豪華キャストなので、面白いだろうと思って見たけど、全く面白くなかった。時間が短くてよかった。サスペンススリラーみたいだけど、ブラックコメデ>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.9

 イ・ビョンホンの意外な役柄にびっくり。アクションも頭脳明晰のできる男でもない。ホントそこら辺にいそうな人の役。なのにやっぱり凄い。中学の頃に母親が出て行き、父親は刑務所へ。ついでに言うと父親から母親>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.5

 凄く面白かった。スパイになる前のアナやなった後の展開が凄くスッキリとまとめられていて、早い展開も良かった。騙し騙されの世界なんだろうけど、男を手玉に取る、見かけは上手く女を使っている男達に見えるが、>>続きを読む

ハート泥棒を捕まえろ!(2013年製作の映画)

1.5

 韓国らしいラブコメディ。刑事と泥棒の恋愛ラブコメだったけど、笑えるっていえば笑えるし、最後の方はちょっと切ない感じ。だけど所々呆れるような作りで、ちょっと勿体無い感じがした。キャッツアイの何というか>>続きを読む

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

3.0

 悪魔祓いの神父の話し。キリスト教といえばヨーロッパとアメリカ。そっちの方の国の作品はこういうの何本か観たけど、韓国です。どうも個人的にはアジアは仏教がやっぱり印象深い。アジアじゃなくて、中国、韓国、>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.9

 久々にこのシリーズを鑑賞。どこまで見たか忘れたが。途中を鑑賞してないので、人間関係がわからず。わかったらもっと面白かったと思う。
 最初から凄くいい感じ。騙して騙されて。アクションもさすがとしか言い
>>続きを読む

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015年製作の映画)

3.1

 ナチスのアイヒマンを、逃亡先から裁判にかけたユダヤ人検事の話。以前顔のないヒトラーという作品を鑑賞して、凄く興味が出てきた。のでこの作品を鑑賞。
 とりあえず、実話なんだろうが、今いち盛り上がりに欠
>>続きを読む

バハールの涙(2018年製作の映画)

4.0

 わかっている単語はISだけ。あとはクルド人て聞いた事あるなぁくらい。自分がどれだけ無知なのか思い知るにはいい作品だった。
 突然襲撃され、夫を目の前で殺されて、その後性奴隷として生きた女性の半生。妹
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.2

 うーんと、スパイダーマンみたいなストーリーだなと。知らないで鑑賞してた。ヴェノム?何でヴェノム?と思ったんだけど。
 スパイダーマンと違うのは、自分でなった様な感じ。偶然ではなくてね。友情が壊れたの
>>続きを読む

カムバック!(2014年製作の映画)

3.1

 イギリスのコメディー映画って、なんか独特の下品な感じがする。この作品もかなりオープンな下品さがあって面白かった。
 小さい頃サルサで大会総なめ状態の男の子。だけど女みたいだ!といじめられてやめてしま
>>続きを読む

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

2.5

 ウッディ・ハレルソンが出演しているので、ちょっと楽しみに鑑賞。トリプル9って、警官殺しが発生した時の暗号?らしい。それを使って強盗しようとしたのが、現役の警官。しかも相棒を殺そうと。
 どうしても解
>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

3.7

 久々に純愛って感じの作品を見た感じ。インド映画だからか凄い意地悪とか、事件とかもないんだけど、なんかいい感じ。メイドと雇い主の、本当にじわじわと好きになっていく感じ。
 主人公は小さな村出身。しかも
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.0

 うーん、クローンはクローンでも死なないクローン。しかも変な力を持っている。全体的にはよくまとまっているストーリーだと思う。ソボクの悲しみがよく伝わってくるし、永遠の命に群がる悪者達も。ソボクを人間扱>>続きを読む