みひろぎさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

銀魂(2017年製作の映画)

3.3

悪くないけど良くもないかなという印象
吉沢亮と沖田のファンなので、その点に関しては星7くらいつけたいレベル笑
vsまた子の所のハシカンが可愛かったなー笑

東のエデン 劇場版 II Paradise Lost(2009年製作の映画)

4.4

朗ガチ恋勢だったので凹みましたが、やっぱりかっこいーです。
特典のドラマCDまで映像化してほしかった。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

久しぶりに観たけど、トンボ助けるとこで泣いちゃった。
何回観てもいいなぁ。
あと毎回思うけど高山みなみさんの演技力が凄すぎる!

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.8

高橋一生も長澤まさみも好きだけど、この二人はなんか違和感。。。
そこを敢えて狙ったとしたならすごいなぁと思うけど、恋人同士というより同じ職場の人間って感じ。。。
ストーリーも思ってたのとちょっと違った
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

4.0

原作ファン。
色々脚色あったりインタビューあったり、いらないなーと思うところが多々あった。あと最後ちょっとグダったかなーという印象。
ただキャスティングが最高だし、みんな体当たり演技でとても良かった。
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.3

メディアであれだけ騒がれていてハードルが上がっていたのか、思ったより面白くなかったかなぁというのが正直な感想。
音楽と映像は素晴らしかったけど、ストーリーがあんまり好きじゃなかった。
エマストーンが女
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かったけどもう二度と観たくない。

俳優陣の演技が全員良かった。本当に誰一人として浮いてる人がいなかった。
広瀬すずは苦手だったけどすごく好きになった。
佐久本宝くん、もっと売れないと
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

王道ストーリーだけど観た後すごい元気になれるので何回でも観たいな

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと消化不良でエッ???となったけど、色々考察読んだりして解釈と理解ができた。
日本人だから色々わかりづらいところが多かったけど、キリスト教や愛の話、州のなど、詳しく知れば納得だしめちゃくちゃ面白
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.6

おもしろかったーちょうおもしろかったー
心のデトックスにとてもよい
観た後必ず幸せになれる映画
シェイプオブウォーターを観たあとこれを観たので、オクタヴィアスペンサーのファンになった

帝一の國(2017年製作の映画)

3.3

原作に忠実やしキャストもハマってたし、ふつうに楽しめて観れた。タケリョの大鷹がそのまんますぎて最高。続編待ってます

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.6

グロいの苦手だけど3回くらい観ちゃった
椎名桔平と加瀬亮がはちゃめちゃにかっこいい
この作品の小日向さんが一番好き
ほんとみんなとにかく悪い 悪さの極み
これ観て加瀬亮のファンになりました

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

出したい人出して、大友自殺エンドやるためだけの作品 という印象
盛り上がりもないし内容ふつーのVシネだし
やっぱ1が一番面白かったな〜〜

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

ノスタルジックな雰囲気がとても好き
だけど生物の青くキラキラ光る感じだけ浮いててンン〜???ってなった
映像と音楽、世界観がとてもよかった

セッション(2014年製作の映画)

4.5

見事なまでの伏線の回収。
ラスト30分目が離せなかった。
ひっさしぶりに興奮した。
最高でした。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

映像美も素晴らしかったし、展開もいいし、声優陣みんな上手だったし、ハッピーエンドだし、普通に家族全員で楽しめた。
ただRADが嫌いなので、所々入ってくる野田洋二郎の声に腹立ったのと、期待値的なもののハ
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0

観た後の何とも言えない感情。
「子供は免罪符」というワードがあまりにも重すぎた。
決して暗くもならないが明るくもなれない。
ただ観て良かった。

あと黒木華のおっぱいエロい

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

2.8

漫画実写化されたやつ、途中まではめちゃくちゃいいのにラストのオリジナルストーリーでぶち壊しにされがちなのなんでだろう。

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.2

面白くなくはないんだけど、1が面白すぎたからなー。
相変わらずキャストの使い方豪華すぎる。
中尾彬そこで終わりかよ!

紙の月(2014年製作の映画)

3.3

人間の感情の移り変わりがすげーリアル。
宮沢りえ苦手だから観れるかなーと思ったけど、池松壮亮がめちゃくちゃ良くてのめりこんじゃった。

劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー ドキドキ サーカス パニック!(2016年製作の映画)

3.2

ストーリーが面白いとかつまらんとかっつーより、吉村がめちゃくちゃいいんだよなぁ。
普通の演技も良かったし、声優なんかそこら辺の俳優がやるより全然上手かった。
いつか特撮シリーズのレギュラーで出て欲しい
>>続きを読む

劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション(2010年製作の映画)

3.3

ビョークのOPで精神崩壊しそうになり、何度も断念したが意を決して鑑賞。
小説をそのまま映像にしたような感じで良かった。
だいぶサイケデリック感強いので、吹き替えの日本人声優さんたちで中和しないとちょっ
>>続きを読む

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2014年製作の映画)

3.5

どのキャラも良さがしっかり立っててすごす良かった
とくにフローレンのクズさが最高
日常の世界に溶け込めないムーミン一家やっぱり大好きだなぁ
さまぁ〜ずの声優も、ムーミンのゆるい世界観に合ってて私は好き
>>続きを読む

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

2.6

なんだこの終わり方
あそこまで引きずっといて全然スッキリしねぇ
西島秀俊と真木よう子、演技下手すぎて萎える
長谷川博巳、池松壮亮、松坂桃李が良かっただけという点数

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ久しぶりに観たけど、やっぱ面白かった
目がチカチカするけどテンポがいいしミュージカル調なのでずっと楽しめた
愛情不足はメンヘラに陥るということを再確認したので、我が子たちに愛情をたくさん注
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.0

堤真一が面白かった笑笑
金髪の山田孝之のかっこよさが異常すぎ
佐藤二郎とムロツヨシがめっちゃ笑った
なんも考えんでぼーっと観れる
面白かったです

ヒミズ(2011年製作の映画)

1.0

大好きな作品が汚された。
震災の設定なんていらない。
住田くんも茶沢さんもあんな子じゃない。
特に住田。
住田は感情をあんなに爆発させる子じゃない。
感情を爆発させられるならあんなことしてない。
大好
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.5

最高の映画でした。
古い映画なのでテンポが悪かったりなど見づらいところはあったが、本当にこころが温まる作品。
観た後は人に優しくなれます。
映像も音楽も綺麗で、本当に何度も何度も観たい!

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

1.5

ヒミズといいこれといい、園子温作品はやっぱあんまり好きじゃないなぁ。。。
めっちゃグロいと思いきや血のりとか雑だし。。。
ラストもなんかよくわかんないや、、、

凶悪(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

瀧さんがめちゃくちゃ怖かったwww
ナタと酒飲ませるシーンは気持ち悪かったけど、ストーリーは面白かった!
山田孝之が法廷で瀧にブチ切れるシーンが好き。
あと五十嵐くんかっこよかったなぁ。

バチカンで逢いましょう(2012年製作の映画)

2.7

内容は置いといて、ヨーロッパ映画ならではの撮り方と繊細さが好き。
特に大きな盛り上がりもなく、淡々と話が進んでいくような感じだったが、ばーちゃんの犯したたった一つの罪だけは割と度肝を抜かれた笑

海月姫(2014年製作の映画)

2.5

途中まで原作なぞっててめちゃくちゃ良かったのに最後のオリジナルストーリーまじでいらねぇ
キャストがピッタリだっただけに残念