なくいらさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.0

偉大な父の期待を胸に、息子達は全身全霊で闘い続ける。
"呪われた一族"と世間からは呼ばれたプロレス一家の、栄光と悲劇の物語。
 
もう私ゃケヴィンのことを思うとよ…胸がいっぱいでよ…この全てを見届けた
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

4.3

うおーーん!おんもしろーー!

なんか知らん"友達"とか名乗る男とか色んな人に謎に追われて、何が何だかわからんハラハラ感が堪らない前半からの!
そういうことだったん!?ってなってからの怒涛の血みどろア
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.8

TOHOシネマズ六本木、6番シアター、夜6時からの特別上映に行ってきたよ。

もう、音が音として成り立ってないくらいの音割れが、さすが70年代のホラーだなと謎の感心をしつつ、映画館で観られる貴重な機会
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.7

エルヴィス・プレスリーとの出会いから別れまでを、プリシラ目線で描いた物語。

"憧れ"は少女の"恋"になり、"恋"が永遠の"愛"になるその過程を見た気がした。

現実的で控えめで大人びたプリシラの、表
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.0

あーいいねー本当にいいねーなんて安心して観られるヤクザ映画なのーもう最高だねー!
今回は対する組織が2つ!どっちも顔が怖すぎる!
日本刀振り回す青木崇高かっちょいい!
体中が痛いマブリー可哀想で可愛か
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

まったく新感覚の傑作ホロコースト映画。

彼らの日常が、どれほどの犠牲の上に成り立っているのか。
彼らには見えていないし、聞こえてもいない。

私たちはどうだろうか。

それまでまるで関心がなかったも
>>続きを読む

カム・フロム・アウェイ(2017年製作の映画)

5.0

2001年9月11日。
ニューヨークから始まった同時多発テロが発生したその時、アメリカに着陸できず、情報もないままカナダのガンダー空港に緊急着陸せざるを得なかった38機の航空機と、7,000人の乗客が
>>続きを読む

Laal Singh Chaddha(原題)(2022年製作の映画)

4.5

言わずと知れた名作「フォレスト・ガンプ/一期一会」のリメイク。

知能は低いが、真っ直ぐで純真な心と、驚きの俊足を持つラールが、様々な経験を経て成長していく。

めちゃくちゃ忠実なリメイクながら、何と
>>続きを読む

Fighter(原題)(2024年製作の映画)

3.6

良くも悪くも、"Jai Hind"で、それ以上でもそれ以下でもなかったな。

情報解禁されてから『トップガンやん』って言われまくってたから、案外そうでもないんだろうと思ったけど、想像よりもまぁトップガ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.5

4DXScreen試写会にて👻

何かよくわかんないけど古代の超やべぇゴーストが、真夏を氷漬けに…!戦え!ゴーストバスターズ!
15歳の悩みを抱えたフィービーが、自分自身で進んで行く姿が愛おしかった。
>>続きを読む

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

3.7

感想の言語化難しすぎる…!

"未開の地"アイスランドに布教の旅に出たデンマークの牧師が、その過酷な地で目にしたものとは…

決して楽しい映画ではない…楽しくはないんだが、この惹きつけて離さない魅力に
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

負け犬監督が激弱サッカーチームを再建する、実話ベースのお話。

ワイティティらしい、誰も傷付けないほんわかとした笑いがテンポ良く展開して、とにかく楽しい作品だった。
隣の男性5秒に1回笑ってた。

>>続きを読む

ブリンダーヴァナム 恋の輪舞(2010年製作の映画)

4.6

おもろすぎるー!!

イキり青年が軽い気持ちで始めた人助けが、あれよあれよと周りを巻き込み、とんでもない大騒動に…。

嘘が交錯する展開は、先が全然読めなくてハラハラするし、とにかくキャラがみんな個性
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

ジャズを愛する若者達の、青春ジャズ物語。

色んな人にゴリ押しされてたけど、アニメかぁ〜………………って劇場はスルーしますた。
評判通りの良い映画だった。

ただ、私あんまりジャズを好まないので、凄さ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

ど、、、、どひゃーーーー!!!
すーーーごーーーかっっったーーーー!!!!
IMAXのポテンシャルの生かし方満点すぎ。ど迫力。

アトレイデス家を全滅させられたポールは、砂漠の民・フレメン達と出会い、
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.3

優しさも厳しさも弱さも憎さも、愛するが故に秘めてしまった。
けれど、ずっとずっと、大好きなあなた。

中国版が大好きなんだけど、韓国版もまた違った温かさがあって、どちらも良かった〜!甲乙付け難いので同
>>続きを読む

16年後の目覚め(2019年製作の映画)

4.0

恋する高3男子、事故に遭い、目覚めたらそこは、16年後だった。
失われた16年間の変化に戸惑いながらも、20世紀のティーンエイジャーの心で、愛に友情に生きる。

かなりの割合がコメディで、普段英語だと
>>続きを読む

ストリートダンサー(2020年製作の映画)

4.0

俺たちは踊る、仲間のために!

※一応シリーズ3作目の位置付けですが、ストーリーはこれっぽっちも繋がっていないので、今作のみで何にも問題ないやつです。ご安心を。


自己顕示欲を満たすダンスから、他者
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.3

あんまり邦題を意識してなかったせいで、こんなストーリーとは思ってなくて、すごいびっくりした。
戦争映画としての背景を見れば大変残酷な物語、でも、この戦う男たちには胸が熱くならざるを得ない。

いやさぁ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

男の死は、自殺か、他殺か。

隅から隅まで、よく出来た映画。
めっちゃ集中して観てたから、もうこの世界に入り込んでしまって精神削られたわ。
個人的には、疑う余地無く見ていた分、オチが拍子抜けかなって印
>>続きを読む

小さき麦の花(2022年製作の映画)

3.7

大変感慨深く、切ない物語だった。
なんか…言葉にするのは難しいな…。

夫婦の在り方に正解なんてないから、"これが理想だね"とか"これの何が幸せなの"とか、第三者が言うのは甚だおかしい。

とてもスロ
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

4.4

なんっっって温かい作品…。

死してなお、確実にそこに"存在している"死者たち。
素敵な仲間たちと共に、大切な人を思いながら、楽しく暮らしている。
"そうだったらいいよね"という、優しい気持ちから生ま
>>続きを読む

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

3.8

法律が守ってくれないなら、わたしたちが守るしかない。

命を救う為に犯罪に手を染めるしかなかった人たちの、良い点も悪い点も描いた社会ドラマの力作。

思いテーマながら観やすく、それでいて見応え抜群なの
>>続きを読む

ザ・フェイス/誰だ!(2014年製作の映画)

4.6

㊗️一般公開(2024.2.23)🎉
インドエイガジャパンが、日本語字幕で作品配給を始めたそうだよ!やったね!これで、テルグ映画の供給が増えることに期待だね!
インドエイガ配給の次回作は、同じくヴァム
>>続きを読む

ジューンガー(2018年製作の映画)

3.5

ギャングだった父と祖父の意志を継ぎ、財産映画館を取り戻すんだ!

いやー、前々から観たかったやつだけど、こんなどコメディとは知らなかった。
VSPのビジュアルがイケ散らかしすぎてて、すごい真面目なギャ
>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

3.5

喧嘩シーンの殺陣が本気で凄かった。

水上恒司、言われなきゃわかんないくらい印象違ってて凄かった。



雑な感想。

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.2

ハッラハラドッキドキでめっちゃ手汗かいた。

韓国史実最大の謎に"盲目の目撃者"を加えて、良質なサスペンス映画にしてしまうの、見応えしかない、最高of最高。

行動を起こせば、どんどんどツボにハマって
>>続きを読む

ミスタービスケット(2018年製作の映画)

4.0

"人生で最高の1日だ"

友人に頼まれて、ペットの面倒を見ることになるが、そのそのペットが…犬………?

あー好き。
こな、誰も不幸にならない7分間最高に好き。
実際本当にその通りな気がしてきちゃうし
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.2

素晴らしすぎた。

忠誠心の塊、賢いワンコ超大活躍!

辛い過去を語る時、犬と対話する時、悪人と相対する時、いつでも穏やかな口調のダグラス。
何かを悟っているような、知的な話し方。

何度絶望を味わお
>>続きを読む

ドニー・ザ・ドローン(2017年製作の映画)

3.7

歴史上初めて『今年の人』に選出されたのは、ドローンだった。

上空を飛ぶために人間に作られたドローンが、意識を持ち、自我を持ち、人間を操り始める、そんな完全に非現実的とは言えない世界を描き、正に現実的
>>続きを読む

ロックダウン(2016年製作の映画)

3.8

学校に馴染めない少年ジュリアンが、校内の銃撃事件に巻き込まれる。

実際の事件をモチーフに作られたショートフィルム。
いや〜怖い。
アメリカらしいと言えばらしいけど、日本でも起き得るよね。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.6

恐れていたねぇ〜これでもかってほど恐れていたねぇ〜さすがにボーが可哀想すぎるよ〜

"ボーは"と第三者視点に感じがちなタイトルだけど、本作は"僕は"という完全にボー視点の物語。
何が現実で、何が真実な
>>続きを読む

地獄の口(2014年製作の映画)

4.0

危険な地域に暮らす母子。
病気の母のため、1人で石炭を売り歩く日々の中、ある日、ある人物が落とした財布を拾う。

人口が世界1位になろうが、GDPが上がろうが、インドにおける貧困の差が減少するわけでは
>>続きを読む

素足の女王(2022年製作の映画)

4.0

貧しいこと、女性であること、様々な理由から、学ぶことができなかったアンマ。
16歳で結婚するも、夫は早くに他界、6人の子供を1人で育てることに。
そんなアンマは、92歳で小学生になる。

かっこいい。
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.4

玉ねぎを切ると、涙が出る。
人間が牛乳を飲んで、子牛が粉ミルクを飲むなんて変。
棺の中で、死者も祈ってるんだ。

よく知らない親戚の家で、世界はこんなにも広くて、こんなにも明るいことを知った。


>>続きを読む