オッティモさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

オッティモ

オッティモ

映画(276)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.8

4回?
終始泣ける映画はこれぐらいかも。
有村架純、反則的な可愛さ。
そして全員が最高の味出してました。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.9

ストーリーちょっと偶然重なりすぎなところはあるが神木隆之介、有村架純が素晴らし過ぎた。
ただ有村さん、愛しているなら伝えて欲しかった、早い段階で。

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.8

ラピュタやナウシカを感じるシーンが多数。
細かいツッコミどころはあるが世界観、キャラクターなど最高に楽しめる。
もう一味、何かがあれば最高傑作になれた気がする。

神様のカルテ(2011年製作の映画)

3.6

ありきたりなストーリーだが十分に泣ける。
俳優さんの力を感じた。
宮崎あおい、この感じのキャラを演じたら神。

神様メール(2015年製作の映画)

3.7

神様の切り口が斬新。
余命を知ってしまった人間がどう行動するのか?
期待通り楽しめました。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.8

一作目より落ちるのは仕方がない。
犬の一人勝ち。じぃさん、実はある程度見えてるんじゃないか?
三作目を匂わせてるがここで終わりにしておいた方が良いと思う。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

さすがアカデミー賞と言ったところか。
最高のロードムービーであった。
骨は捨ててOKだけど紙コップはNG😂

エール!(2014年製作の映画)

3.8

いい意味でフランス映画っぽくない感じ。
音が消えるあのシーンは素晴らしい。

ルーム(2015年製作の映画)

3.6

後半の展開を全く考えてなかっただけに大ダメージを受けた。
何が正解なのかもわからなくなる。
部屋をもう一度見るシーン、何かを乗り越えた感が伝わる名シーン。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.6

周りの評価より十分楽しめた。
原作知らないだけに良かったのかも。
2時間で12人を深く掘り下げるのは無理。
ある程度薄っぺらくなるのは仕方がないのか?

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.3

FF、オンラインゲームやったことある人なら前半からたまらない内容。
最後は感動の超大作です!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

テンポよく進むストーリー。中盤よりまさかの展開。包丁を手にした瞬間、会場は激変する。

怒り(2016年製作の映画)

4.5

重いね〜、信じるって難しすぎる。
豪華な出演者の演技も見事、完全に引き込まれました。
宮崎あおい、素晴らしい。彼女が叫んだ時、私は動けなくなりました。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

韓国のゾンビは感染するのが早い😵
何より一番怖いのは人間なのかもしれない。怖さあり、感動ありの良作。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

前半の疑問点が気持ちいい具合に解けていく!張り巡らされた伏線が見事に回収!
始めの30分2回目観ると楽しい!

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

B級映画っぽくしない様に頑張った感を感じたが色々と詰め込み過ぎたかな。
ジェイソンステイサムの暴れっぷりがもっと欲しかった。
全体的に悪くはない、今後のサメ映画に期待を込めて。
ゾンビより、異常気象よ
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.9

パルムドール、やはり重い、重すぎる。
フードバンクのシーンは衝撃が強すぎた。
見終わった後、なんとも思ってなかった題名が心に突き刺さる!

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

予想以上の面白さ!
個人的には大沢たかお、長澤まさみ主演の
最強アクション映画であった。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.3

ただのアクション映画じゃなかった。
ローランドエメリッヒ流石!

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

この手の映画はだいたいやってしまうパターンが多いけど、緊迫感かつ、笑いあり、感動ありと大満足!
じゃがいもでも育ててみるかな笑

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.8

鯨との戦いっていうよりも人間としての戦い!海ってすごいな。

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

3.5

母親の狂い度とイライラ度に3.5点。父親も良く考えるとただのカスだった。母親をもっと感情移入できるキレイ系のキャラにしてストーリーを一捻りしたら極上のサスペンスに生まれ変わりそう!

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

5.0

猫と共に人生を取り戻していくお話。
猫視線の映像が入るのもいい!
様々なテーマも取り込まれていて涙なしでは語れない。見終わった後に幸せになれる。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.1

笑いあり、感動あり、現代の生き方を考えさせられる。
水没、発煙筒、汽車から発見、カツラ捨てる!ちょっとやり過ぎな展開がいい味出してるのか?

エンド・オブ・トンネル(2016年製作の映画)

4.1

ツッコミどころはあるが伏線の使い方が見事!ラストの手をつないでるシーンもなかなか!クッキーをポケットに入れたのはなぜ?

秘密の花園(1993年製作の映画)

4.0

夢が詰まりすぎ!
庭がないのでベランダに花でも植えてみるか!

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.5

エイリアンとプレデターの戦い以上の激戦を繰り広げた二人。
もう、何がなんだか。

海街diary(2015年製作の映画)

3.9

安定の一本!
キャストも豪華でしっかり味出してました。

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.5

凄い作品なのは感じるがまだ自分のレベルが達していなかった。
深く理解するにはもう何回か観ないと。

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.5

悪くはない世界観。
マットデイモン主演なのが少し不思議。
ジンティエンは大注目!出会った頃のヴィッキーチャオのような輝きを感じた!