YUNiKOさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

サイコ(1960年製作の映画)

3.8

初モノクロ映画。
初めは若干抵抗あったけど、マリオンの心情にあわせた曲やら展開がそんなの忘れさせた
なんとなく主人公がストーカーのサイコ男に追われるみたいなストーリーを想像してたら全然違った笑
やっぱ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.5

狙った相手が悪かったというやつだな。
今回は悪マ・ドンソクがメインだったけど、油断してたら急にマブリーの方がひょこっと顔を出してきて歓喜、これがあってこそのマ・ドンソク!

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

4.0

1.2に比べてドタバタがギュッと凝縮されてるかも。でも劣った感じはまったくない
毎度のことラリーと展示物との掛け合いや、ヒュー・ジャックマンのくだりが最高。
女性警備員が渡辺直美まんま笑

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

チョコプラと新木優子声優じゃないとわからないレベルで自然、ハマり役。
ギャビー・ギャビーほんとに良かったね...
最後突然の別れすぎて切なかったな

ルパン三世 血の刻印 ~永遠のMermaid~(2011年製作の映画)

4.5

今回のは設定の時点でかなり好き。
美沙の特異体質やら、ルパン×子どもってのも良い。
終盤の化け物はほんと怖すぎてほんとにこれルパンか?と疑う流れだったけど。
割かし最近のTVSPでは個人的アタリ作品
>>続きを読む

ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎(1990年製作の映画)

3.6

次元も五ェ門も最終的にはルパンのもとに帰ってくるように仕向けられてる感じがいいよね
おじさんふたりがおふざけで取っ組み合ってるの可愛かった

ルパン三世 東方見聞録 アナザーページ(2012年製作の映画)

3.0

キャラの絵がすごくコナン
ヒロインも話もルパンの中では微妙だったかな。
五ェ門が少年漫画の主人公みたいになってた

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.7

遊園地の作り物につかまって足プラプラさせてるチャッキーが可愛かった
ガチで1.2のアンディが可愛すぎて純粋に16才のアンディと思い込むことができなかったわ

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.5

生き残ったら残ったで自分を一生責め続ける人生になる気がする
でもひとりじゃないだけマシかな
あんまおもろ!てとこがなかったけど、姉妹の絆強すぎてよかった。
いじめてる子がザ・いじめっ子て感じの顔で好き
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.2

尺の割に飽きは来なかった
イカれた殺人鬼役ってほんとにさすがとしか言いようがない方ばっかだな。
絶妙にイラつく真顔で見つめてくるのが、なに考えてるのかわかんなくて良き
良くも悪くも終わり方好きだし、ラ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~(2017年製作の映画)

2.7

結構グロい、リアルというよりB級的なグロさ。
チャッキーはかわいいし、設定も面白そうだったし、初っ端アンディ出てきておっ?と思ったけどほぼほぼ出番ないし最後はこれで終わり!?てびっくりした。

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.8

なんの裏切りもなく淡々と死んでいくのがやっぱり気持ちいいね
死に方は前シリーズの方が面白い。

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

4.3

前作で命懸けで救った元妻があっけなく殺されてしまう。容赦ないな
現役時代の仲間たちが当たり前のように主人公に協力してくれる展開好き。
キム毎度可哀想な役回りだけど、しっかり成長してるなて思った笑
リー
>>続きを読む

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.9

主軸2人の関係性がだんだんと深まっていくのがなんか好きだったな
ウェンディのお顔が好み。

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

4.0

死のレパートリーが豊富でいいねっ
テンポも良くて気持ちいい
世間で言われてるのか知らんが、たまーにアリ・ラーターがミラ・ジョヴォヴィッチに似てるなーて思った

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

4.0

無慈悲すぎて可哀想だけど、どう死ぬのか予想つかないから飽きなくて面白い
事故続きで誰が悪いとかじゃないからなんも考えずに観れる

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.1

1より人間の汚さが目立ってて、切ない悲しくなるところが多かった。
がしかし、後半のハラハラドキドキの演出がそれを忘れさせてくれて楽しめた。
オーウェンとブルーの絆が健在で感動。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

後半の畳み掛けがすごい。
親父最高だよ!
ジョン・ウィックほど重くなくて良い
続編やってほしいな。

エイリアン3(1992年製作の映画)

4.0

囚人達の容姿と名前が一致しなさすぎて殺される間際もWikipediaでの確認が手放せませんでした。
今のところシリーズ追うほど好きかな!
持ち去られるっていうのが気持ち悪くていろいろ想像しちゃう。oO

アバター(2009年製作の映画)

3.6

09年と思えない映像美
ちょっと上映時間長いね

きつねと猟犬(1981年製作の映画)

4.2

なんとも言えない暗い気持ちになる場面が何個かある、し泣いた
けど2匹の切っても切れない友情に救われた
個人的に最後めちゃくちゃハッピーエンド!ってわけじゃないけど、あーよかった〜て思える

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

3.9

オマリーのような人がいたら好きになる自信しかないな
個人的にはズートピアのニックと同じような魅力を感じる
ダッチェスもいいとこ育ち特有の偉そうな感じが微塵もなくて良き。おまけに美人。
そりゃ惹かれ合う
>>続きを読む