ERIさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ERI

ERI

映画(2264)
ドラマ(284)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

スポンサーや映画を作られた意図などについては一旦ここでは語らずにいたいと思う。


この映画は、役所広司さんの所在に全てがあるし、ここに日本を見たくなるのはとてもよくわかる。役所広司さんが演じた平山は
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.7

芸術作品がもたらすものは答えではなく問い。


ちょっと待って。ブラッドリークーパーお芝居すごすぎない?青年期から晩年までを演じてるのだけど若い頃の体重絞った感じからよれよれのおじいちゃんまで徹底して
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

いやはやエメラルドフェネル監督やってくれましたね。ここ数年のフェネルとグレタ監督の攻めた感じ、本当に信頼できるし大好きです。

持つ者と持たざる者の愛と憎しみを描いた気持ち悪さ満点の映画。センスが頭抜
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.7

個人的にはめちゃくちょ好きな映画だった。Nopeっぽさもありつつ、キャストの配役の良さもあってほぼ台詞ないシーンも役者の佇まいに見入る。

野生の動物たちが押し寄せてくる描写も自動運転の安全テストのそ
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.8

公開当時見逃しているので、22年前に、自分が同じ10代の時にこの作品を見ていたらきっと違った感想をもっただろうな。

どっぷり思春期すぎて、可愛いやら苦しいやら切ないやら、何者でもない頃の周りを見渡し
>>続きを読む

いますぐ抱きしめたい 4Kレストア版(1988年製作の映画)

3.5

ウォン・カーウァイ監督の長編一作目という触れ込みだけで観に行ってきました。

タイトルと内容が全然一致しなくて、ど真ん中ラブストーリーかと思いきや、ラブもあるけどほぼアクションだった笑

ストーリーを
>>続きを読む

スリラー40(2023年製作の映画)

3.9

WOWOWで放送されてたので観ました。マイケルかっこいいし、それ以降に与えた影響力が半端ない。彼のエンターテイメントイズムが数多のアーティストやミュージシャン、ダンサー、アイドルたちに受け継がれていて>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

最初に伝えたいのは、ティモシー・シャラメという役者は、どう考えても底知れぬ素晴らしい表現者だということ。


本作の公開をすんごい楽しみにしてて、その前に彼が来日することも楽しみにしていた直前、ティモ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.4

ナポレオンは英雄か?悪魔か?


今、世界中で戦争が終わらない中で本作が公開されていること、とても意味を持ってしまった作品だなぁと思う。

武力で世の中を沈静化しようとするこの時代の情勢に、ただただ胸
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.5

いもうはるかさんを初めて認識した気がします。声がとてもいい役者さんなんだな。

わたしはたとえくんのお父さんと対峙てからのエンディングまでがとても好き。

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.9

たった40年ほど前のイタリアの物語なのにマイノリティのセクシャリティはこんなにも認められない世界なのか(今もなんだけどさ)

松竹の試写会にて観てきました「シチリアサマー」1980年の本当に起きた2人
>>続きを読む

くるりのえいが(2023年製作の映画)

3.7

音楽が生まれる瞬間。くるりがくるりになる瞬間。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.4

ドラマはすっかりハマって見てたので、映画はちょっと長かったなぁ。あの30分ぐらいのテンポ感が結構好きだったのかなぁ私。

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.8

クロエちゃん大好き人間としては、めちゃくちゃ良かったですこの作品。

白鳥(2023年製作の映画)

3.5

なんか最初見た時流し見してしまったので改めてしっかり視聴。

主人公の人のコートの中に来てるセーターがちらっと見えてて可愛いななんて見てた。

ウェスアンダーソンの表現が絵本みたいで可愛さに気をつられ
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.9

映画館で見れてよかったなぁ。大切なところはセリフもほぼなく丁寧に心理描写を描いていてとてもいい映画だった。

とっても悲しい結末なんだけど、このきっかけになってしまったことは残念ながらこの10代の頃に
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.6

全然本編と関係ないのだけど、ウェスアンダーソン監督の作品ってお金の使い方が秀逸やなと思うこと度々。ま、実際の衣装、美術、キャストへの費用等いくらでやってるか知らないんだけど、なんとなくアイデアとセンス>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

17分のショートムービー。もう彼の作品はアートなんだけど、お芝居に対する演出や画角、美術の至る所まで彼の好みがぎゅうぎゅう。好き。

同時リリース作品「ヘンリーシュガーのワンダフルな物語」と繋がってま
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.9

何かもが大好きだし、ウェスアンダーソンは短編の方が好みかも。

台風クラブ 4Kレストア版(1985年製作の映画)

4.0

音楽めっちゃいいやん、って思ったらバービーボーイズだった。さすがすぎ。

冒頭の絵から決まりまくってるし、映像のチカラがこんなにもあるのか。相米監督すごいな。センスがやばい。

学校、農家の町という窮
>>続きを読む

アレックス・ストレンジラブ(2018年製作の映画)

3.3

実際彼から、実は好きな人がいてバイではなくゲイだよって告げられたらどんな気持ちになるんだろうか、と考えている。

カケラ(2009年製作の映画)

3.1

この時の満島ひかりちゃんにしか出せない魅力があるよね。(そして要所要所、痛い)

小公女(2017年製作の映画)

3.6

私の人生に求めるものは、タバコとウイスキーとあなただけ。

面白かったなぁ。

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.0

人権の話。今の日本(某事務所)の問題とも重なって、リアルな問題としてグサグサ刺さる。

ダブルミンツ(2017年製作の映画)

3.0

これ内田英治監督だったんだね。ちょっとハードすぎて痛い。

トルーマン・カポーティ 真実のテープ(2019年製作の映画)

3.3

1984年未完の作品を残してこの世を去った。
とてもユニークでアーティスティックな人だったんだなぁ。傷つけた人多そうな人生だけども。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

泣き虫な彼と癇癪持ちな彼女の化学反応。


ウェイドがエンバーをデートに誘う時の「絶対変なことしないから!収穫し合うだけだよ」がめちゃくちゃ好きです。

自分たちの世界の中だけで、こうあるべきと窮屈に
>>続きを読む