きょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

きょん

きょん

映画(309)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イングリッシュ・ペイシェント(1996年製作の映画)

4.2

午前十時の映画祭で観てきました。

前にDVDで観たはずなのですが、
こんなにも切なくて苦しくてインパクトのあるお話なのに、ほぼ覚えてなかった自分に愕然としました(゚Д゚ ||)

あっちもそっちもこ
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

3.3

勝手に「85歳の優しいスパイ」のようなものを想像していました。こちらは実話が基ですがフィクションです。

公共放送の料金を自分だけでなくみんなのためにケンプトン・バントン(ジム・ブロードベント)は肩代
>>続きを読む

ホテルアイリス(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

想像とは違って不思議なお話でした。

奥原浩志監督が友人の夫の友達とのことで(わたしとはなんの関係もありません)、気になって観てきました。

てっきり、もっとエロティックなものを想像していましたが全く
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.5

「街の上で」の今泉力哉監督!と思ってたら今回は脚本だけなのね。

舞台は古本屋。今泉監督、古本屋さん好きなのね。相変わらず基本はほんわかのんびりなんだけど、クライマックスは怒涛の展開に。今泉監督の他の
>>続きを読む

選ばなかったみち(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エル・ファニングとハビエル・バルデムの演技力に尽きると思う。

認知症の父と娘のある一日のお話。その一日がとても長い、娘にとっては。若年性であれだけ重度なのにヘルパーさんは入っていたけど、もはや施設じ
>>続きを読む

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

4.2

1作目は観損ねたのだけど、とてもよかった(*´ー`*)ねこちゃん演技派☆彡今作もボブ本人出演とのことで、ほんとに演技派というか自然というか、すごいです(・д・oノ)ノもう亡くなっているとのことで寂しい>>続きを読む

マヤの秘密(2020年製作の映画)

3.0

すっかりマヤ(ノオミ・ラパス)の勘違いと思ってたら( ̄□||||!!

とてもスリルのある、というか突っ込みどころ満載の作品でしたが、マヤの夫は見るからに善良な人で、ほんとうにほんとうにトドメまで巻き
>>続きを読む

白い牛のバラッド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんと皮肉で切なくて辛い結末。イラン社会を皮肉ってるとも言えるのか。

夫を冤罪で死刑で亡くしてしまった、ミナ(マリヤム・モガッダム)、共同監督もしていマリヤムは妙齢のカトリーヌ・ドヌーヴを彷彿とさせ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

まんまと騙されました(゚Д゚ ||)
勝手に想像していたものと違って、ザ・人間ドラマと思っていたら、社会派をメインに置いた人間ドラマでした。

娘、楓役の伊東蒼ちゃん、名演技でした(*’ω’ノノ゙☆謎
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

4.0

サスペンスフルな職人的な捜査ものと思っていたら、ちょっぴり妄想チックになってきて…

マチュー役のピエール・ニネが硬派で神経質な青年(結婚もしていましたが)を好演していました。始めてみた役者さんと思っ
>>続きを読む

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

4.5

とてもよかった☆彡一筋縄どころではないけれどとても心打たれました。

パレスチナとイスラエルの問題は平和を叫んでみても太刀打ちできないほどの傷の深さで。今まで観てきたパレスチナ問題の作品はほんとにみん
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

久々にウェス・アンダーソン作品を観ましたが、相変わらず出演者がすごいです☆彡

ベニチオ・デル・トロをあんな使い方をした上に、誰あのスタイルのいいモデルは!と思ったらレア・セドゥでした(。・_・。)エ
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

4.0

「アナザーラウンド」でマッツの魅力全開!!と書いたような気がするが、こちらも魅力全開!!

全く違う役どころだったのだけれど、硬派でごついまっすぐで頑固で強すぎるお父さん。

ある事故で妻を亡くした男
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.0

「エール!」(2015年、フランス作品)、リメイク、アメリカ作品。

ひとこと、似て非なるもの。こちらは主人公以外本当の聾唖者をキャストに当てている(ルビーの家族)ので、こちらが真実かもしれないけれど
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

4.0

さすがです!!クリント・イーストウッドは外さない。ドキドキしながらも安心して観られました。

淡々とでも熱き心を抱えた元ロデオスターを演じるクリント・イーストウッド。現役で監督と役者をやっていること自
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

4.7

久しぶりに午前十時の映画祭で観ました。
やはりサイコーでした。

ヴェルマ(キャサリン・ゼダ=ジョーンズ)の迫力ある歌とダンスから始まり、刑務所での姐さんたちの歌と躍り!鳥肌立ちっぱなしでした。さすが
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

今さらはじめてスクリーンで観ました。午前十時の映画祭。

サイコーでした!!
ウーピー・ゴールドバーグは「ゴースト」しか観たことありませんが、なんてったって代表作でした☆彡とにかく明るいキャシー・ナジ
>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.2

「湯を沸かすほどの熱い愛」以来の宮沢りえがどんな演技をするのかなと思って観に行きました。

破天荒と言うか無知なわがまま2世をお見事に演じていました☆彡それだけのキャラクターではないですが。

政治の
>>続きを読む

マクベス(2021年製作の映画)

3.5

デンゼル・ワシントン、フランシス・マクドーマンド主演。ジョエル・コーエン監督。今回は兄だけなのね。

2016年にマイケル・ファスベンダーとマリオン・コティヤール版を観たぶりに「マクベス」を観ました。
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

3.3

ドニー・イェンが相変わらず熱い!ニコラス・ツェーかっこいい!けど詰めが甘い。

いろいろエピソードはあったけれど…目新しさはなかったかな。けれど、肉弾戦のアクションはすごかった☆彡さすがドニー・イェン
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

3.5

「ベニスに死す」でタジオを演じたビョルンのドキュメンタリー作品。

いろいろびっくりすることはあったけれど、何しろビョルンはタジオを演じたことでその後大変な人生を送っていたということ。切ない。

池田
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

4.2

渋い社会派作品でした。

マーク・ラファロとティム・ロビンスほか熱くて正義感溢れる男たちがたくさん出ていました。弁護士も企業弁護士だとなかなか踏み込めない立場に追いやられてしまうのですね。なんだかんだ
>>続きを読む

香川1区(2021年製作の映画)

4.5

「なぜ君は総理大臣になれないのか」に引き続き大島新監督作品。

前回はひたすら小川淳也議員の真摯で一生懸命で実直な人柄が良く分かる内容でした。うちの地元にもこんな議員がいたらと思えるほどのお人柄でした
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

思っていたより泥臭い戦いでしたがとてもよかったです!キングスマンって言うと紳士のイメージだったので今までの作品とはちょっと毛色は違いました。いろいろびっくりな展開も多かったです。

そしてアーロン・テ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

ドルビーアトモスにて鑑賞。
とても迫力や臨場感がありました。

が。愛の物語なの?
戦うシーンは多かったけれども、なんだか敵らしい敵と戦っていない気が…( ̄□ ̄;)!!

トリニティはやはりカッコよか
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.2

勝手に想像していたものと全く違ってたのでどんどん引き込まれました。特殊能力なのか夢なのか現実なのかよく分からないところがスリリングでした。クライマックスはホラーかと思いました。

エロイーズ役のトーマ
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

4.7

ここのところ大作ばかり観ていたのでやっとミニシアター!と言えるものを観られました(^ω^)そしたら大当たり☆彡観ていて「マジカル・ガール」を思い出しました。こちらは日本オタク(特にアイドル?)のスペイ>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

IMAXにて鑑賞。迫力もあり面白かったです。ずっと観てみたかったにもかかわらず、観られていませんでした。スクリーンで観られてラッキーです( ̄ー ̄)b

SFものにありがちな未来なのに妙にレトロなところ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

ドルビーシネマにて鑑賞。結局1作目を観ないままで行ってしまいました。内容は理解できたけれど、いろいろ繋がりだらけだったんだろうなぁ。

上映3日目でしたが朝イチのせいかガラガラでした。

面白かったで
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

歌はよかった!!
ベン・プラット、歌唱力抜群すぎ。子供の頃は聖歌隊にいたのではという感じ。ゾーイ(ケイトリン・デヴァー)のママ(エイミー・アダムス)は神すぎってか、仏様?だいぶふくよかになられてとても
>>続きを読む

ファイター、北からの挑戦者(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

泣きました(TдT)

ジナ役のイム・ソンミ、テス役のペク・ソビンよかった(o・ω・o)館長も名前調べても見つからなかった鼻持ちならないライバル女子もよかった。館長は脱力系だし、ライバル女子は本当に嫌
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

3.5

ジェニファー・ハドソンの圧倒的歌唱力に打ちのめされた。なかなか期待どおりにはならないものだけど、彼女は本当にすごい。「ドリーム・ガールズ」でデビューにも関わらず、主役のビヨンセを食っていたので予想どお>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.0

9.11の被疑者。

これをアメリカで製作していることがすごい。まあ、すごいと言っても実際にあったことだけれど、結果が出ていることだけれども。

久しぶりのジョディ・フォスター、久しぶりのタハール・ラ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

午前十時じゃないけど、午前十時の映画祭でまたもや観てきました(^_^)

さすがに何回か観ているのでもうまるで驚かない状態では楽しみもだいぶ薄まってしまっているけど、良作でした。船に乗り込むシーンはド
>>続きを読む

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

4.2

午前十時じゃないけど午前十時の映画祭で観てきました。以外と少ない観客で驚きました。別の映画館はたぶん混んでいたので。

久々にスクリーンでまた観られて嬉しかった(o・ω・o)好きな作品と言う位置付けだ
>>続きを読む

Our Friend/アワー・フレンド(2019年製作の映画)

4.0

こちらも実話が基。予告で観た通りの内容かなと思いつつ泣ける話かなと思っていたら、もっと深く現実的でその分切なくて苦しいお話でした。

マット(ケイシー・アフレック)とニコル(ダコタ・ジョンソン)はカッ
>>続きを読む