こんろさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

こんろ

こんろ

映画(671)
ドラマ(1)
アニメ(0)

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

3.3

悪魔祓い、遺体安置所、元警察、謎の侵入者。わくわくワード盛り盛りですね。掴みも悪くないですし、展開もいい、映像もとても頑張ってます。なのになのに...

盛り上げどころが曖昧なのと、音の使い方がとても
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.5

これは!まさかの「ハードコア」のイルヤナイシュラー監督の2作目、ジョンウィックの制作陣と組んだ泥臭い最強俺つえーバトル。なるほど最高です。

ざく切りシーンの数々で、まさかの90分コンパクト。もっと味
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

スパイダーマン×グラフィティ!!これは絶対面白い!カラフルな糸でスプレーみたいにシュー!ってなるよね絶対!......って思ったのになんで...グラフィティどこ行ったのよ、ねえ。

とは言えとっても面
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

4.5

なんだこれめちゃくちゃ面白いですね。正統派王道ハリウッド映画という感じ。拗れることも穿ったこともなく、JUMPのような、友情・努力・勝利みたいなテンプレを最大限に使った面白さ。好きです。

まずもって
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

4.0

淡々と怖い、絶妙な説明不足で怖い、静の怖さが満ち満ちてますね、素敵な絵面と物理有効も加点。好きです。

はっきり言ってしまえば、わーきゃー言うのには物足りないです。デートで観るホラーではないですね。ホ
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

実話ベースの映画だけどヤバくてポップでキャッチーだぜー的なオープニング。からのエンディングの政治色。ちょっと誘導みを感じるよねうん。

スパイクリー監督はアメリカの今はそこまでして強調する必要があると
>>続きを読む

ライブリポート(2019年製作の映画)

3.8

たぶん予算少ない中でも、派手で素敵な作品を作ろうとしてたんだろうなーという意思を感じました。好きです。

停職?くらった警察とライブ配信者がタッグを組んで事件解決に挑む、という現代的で挑戦的なアプロー
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

4.0

ホラーなんだけどホラーでない、ホラーを題材にした特殊能力ヒーローものみたいな感じでした。呪術廻戦とかのちょい大人版、くらいでしょうか。

これ、監督の時間の使い方がすごく好きです。ひとつひとつの演技に
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

3.6

東映!やりやがりましたね。犬鳴村に続く二匹目の何か。前作で恐怖回避バージョンとか裾野を広げた上でのこれ。

長い!ややこしい!死に様がよい!でした。どれもホラー初心者には辛いのではないでしょうか。
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.5

いつの間にか村シリーズになった第一弾。東映がホラーに力を入れてきたようでワクワクしますね。

皆さん言うようにあまり怖くないですね!もっといくらでも怖くできるシーンの数々、不気味な雰囲気だけ残して淡々
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.2

これは!ヴィンスヴォーンに萌えるための映画ですね。見える、女子高生に見えますねこれ。見た目は殺人鬼、心はミリーのヴィンスヴォーン。さすがです。車のシーンとか最高すぎますね。

なんか80年代とか90年
>>続きを読む

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

3.9

ムカついたら自らに電流を流して抑制するスーパーヒロイン!って最高すぎませんか?この設定だけで胸が高鳴ります。

のですが、ちょっと制御されすぎじゃないですかね...荒ぶってるところはオープニングでダイ
>>続きを読む

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

3.9

ややこしい設定で始まる近未来サスペンスアクション。うんうんなるほどわからん。でもそこからのアクションの掴みが最高で、ぐっと引き込まれます。まあ設定は後で理解できるでしょたぶん、と言った感じ。

この作
>>続きを読む

ウェア 破滅(2013年製作の映画)

3.7

ザボーイとかデビルインサイドの監督のPOV要素を含んだホラー。この監督、けっこう丁寧に作るので好きです。あ、今作は中々のグロシーンもあるので注意です。

まあはっきり言ってFilmarksに載ってるジ
>>続きを読む

スレンダー 長身の怪人/都市伝説:長身の怪人(2015年製作の映画)

3.5

行方不明になった一家の物置から見つけたビデオに長身の怪人が映ってて何か自分のとこにも来たぞどうしよやばい!って感じのリング感ある作品。好きです。

好きですがPOVが少しくどくて作り物感がすごいのが残
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

モンスターバースに登場したずんぐりゴジラ君の睨みが光る作品。あれもこれも出てきますので、東宝ファン必見かと思います。

ゴジラ一作目をリスペクトしてると思われる設定には胸が躍ります。昔のモスラの映像も
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.0

ずいぶん久しぶりに鑑賞。相変わらず面白いいいい!けど長えええええ!そしてスッキリしないいいい!

ゾディアックに取り憑かれた人々、という感じでしょうか。もう感想も150分前に潰えるくらいヒタヒタと長い
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

ジェイソンステイサムとガイリッチーの作品。いやーびっくり硬派な作風ですね。冒頭の固定アングルからがっつり引き込まれました。

謎のハイスペ新人警備員の件はジェイソンステイサムのメタさを醸し出しつつ、ミ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

クワイエットプレイスの続編。あの覚醒エンドは痺れましたよね。さて今回は...って、同じじゃねーか!まさに被せ。好きです。

ちょっと風呂敷広げ過ぎた感がドラマのLOSTを彷彿とさせます。でもオープニン
>>続きを読む

囚われた国家(2019年製作の映画)

3.8

おもしろい!のですが意表をついたとても硬派な作品でした。派手なシーンはほぼなし、全編通して占領下における諜報戦のような、レジスタンスの活動が中心です。渋い好き。

若干ストーリーテリングに難あり、とい
>>続きを読む

ヴァスト・オブ・ナイト(2019年製作の映画)

3.6

レトロな雰囲気たっぷりのSFホラー。おもしろい!...んだけど...あれ?これステマですか?

評価高いのでどんなもんかと楽しみにしてたのですが、なんとも掴みどころのない作品だなあ、と。

題材はすご
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

いつぶりでしょう、とても久しぶりに鑑賞。ここにきて新作が上映されるとのことで改めて。

3部作は個人的にイマイチでしたが、この1作目は本当に好きでした。初めて観た時のワクワクは今も覚えています。
マト
>>続きを読む

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

5.0

すごく好き。すごいこれ。人物はほぼ1人、台詞もほぼなし、映るは雪原のみ。でも、、You are not alone.

ざっと粗筋に設定があれこれ書いてありますが、そんなんすら見ずに観ることをお勧めし
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.2

フランスの良質ミステリー作品。なかなか類を見ないミステリーのアプローチで面白いです。好き。

登場人物それぞれの文学に対する想いが素敵。愛する人、陶酔する人、利用する人、育む人。そんな為人が徐々に紐解
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

5.0

よかった、心が生き返りました。本当によかったです。いいじゃん、ご都合主義でも。情けなくても。社会に馴染めなくても。

強く優しい自暴自棄になる男と、強く優しいダウン症の男のロードムービー。人と人との交
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

今更ながら鑑賞しました。いやーこれはすごい!色んな捉え方ができるとても面白い作品でした。素晴らしい脚本なので、DCと関係なく仕上げても完璧だなあ、と。

どうやってレビューしてもネタバレになりそうです
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

3.3

何だこれは!今何を見せられているんだ!?と90分思い続ける難解なホラー作品。

大筋のストーリーとか全然ない。設定どーん!グロどーん!クリーチャーどーん!という感じ。
台詞が噛み合ってなくて会話のよう
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

4.0

屈折しきった性生活を送る人々のお話。なにこれAVですか?
絶対感情移入できないなーこれは...なんて観てたのですが、後半は何故かちょっとだけ理解が及んでしまう不思議なお話。

そんで、え?エンドロール
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.7

ほっこり癒されゾンビ映画。ゾンビでこんなアプローチも面白いですね。
いや、ゾンビなのでグロいですし、血も出ますし、何より子供ゾンビも多いですし、その子らを😭😭😭なシーンもあります。なので手放しで、あー
>>続きを読む

マージン・コール(2011年製作の映画)

5.0

リーマンショックの引き金のひとつを描いた、淡々とした凄みのある素晴らしい作品でした。

これ作品が醸し出す雰囲気がめちゃくちゃ怖いですね。ホラーと言っても差し支えないと思います。個人的に社会派ホラーの
>>続きを読む

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.7

ドイツの死体解剖サスペンス。じっくりグロいし、序盤から絶望感溢れる演出をされるので、かなり重い心で臨んだ2時間でした。あと画面チカチカ系なのでご注意を。
ですが、それだけに留まらず目まぐるしい展開が見
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

いやー面白かった!出口のない鬱々のとしたホラーを観すぎたせいか、映画に活力を感じない危うい状態でした。しかしブラムハウスの仕掛けにまんまと楽しくホラーに回帰。ありがとう、好きです。

怖い、怖いぞ。し
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

いやー怖いですよね、子供のころ観て二度と見るまいと思ってたんですが、ミッドサマーに触発されてついつい観てしまいました。

当時と違い心に余裕ができたのでしょうか、所々突っ込みながら見れるようになり、挙
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

うーーーーん、好き。怖いしグロいし吐きそうなほど気持ち悪くて面白い!

のですが、なんか想定の範囲内といいますか。「俺の考えた最恐の村」のディテール完璧にして150分かけてただ語り尽くすような、ちょっ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

オープニングのノリノリで楽しい逃がし屋いいですね。頭空っぽにしてMV的に楽しめます。
ライトなノリから地獄を味わわせる系かな?と思いきや、後半は青春のノリでまた違う味わいに。

もう終始頭を空っぽ系で
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

昔ながらのミステリ作品ぽさに凄くワクワクしました!その中で少しコロンボ的な要素を入れつつ、真相は一体何なのか?と、心くすぐる要素がたっぷりです。
かなり王道展開なので、もう1つ2つtwistしてくれる
>>続きを読む