こんろさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

こんろ

こんろ

映画(669)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ウォール街(1987年製作の映画)

3.8

ドラマ性の為にか綱渡りな展開多かったけど面白い。
ゲッコー脇甘すぎ。もっと必殺の一手で決めて欲しかった。

大列車強盗(1978年製作の映画)

3.0

設定無茶だけど面白かった。
ショーンコネリーがかっこいい。
途中で、え??となったり
(何でお前鍵チェックなんかしちゃって警戒されてんだよ、とか)、
全体的に価値観の違いがありすぎて笑える。

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.0

シリーズでは上位
一応主人公3人にドラマがあるのと、オチが良かった。
3、4はいらんかったな...

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

2.0

まとまりがない。
2のテンションで観るとガッカリする。
2が振り切れてただけに残念。

トランスポーター2(2005年製作の映画)

4.0

運び屋関係ねえ!けど振り切れてていい。
ジャッキー+ミッションインポッシブル+ダイハード的な面白さ。ザ・エンタメ。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

主人公の半生をミリオネアで描く秀逸さ。ストーリーの見せ方が方程式のよう。
インド映画的なダンスもなかなか。
さすがダニー。

バイオハザード III(2007年製作の映画)

1.0

バイオのゲームもゾンビもミラも好き。
好きな要素多いのになんかどうでもよくなって疲れた

ラストキング・オブ・スコットランド(2006年製作の映画)

4.0

観てる側も子供に弄ばれてる感じが伝わってきて怖い
中盤以降、2人で対峙したシーンの緊迫感すごい

ジャッカル(1997年製作の映画)

2.5

ザ・普通
展開無茶すぎてみんなバカに見える悲しさよ

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.7

粗も多いけど良かった。兄弟っていいね。
ハッピーエンドからのコールドプレイがやっぱり好き。痺れる。

アメリカのシーン全般とダメ人間揃いの候補者が何とかなれば完璧だった。
波起こそうとする前提の演出は
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.0

無茶だけど面白かった。
香川照之の行き過ぎた演技と繰り返す登場音楽が耳について残念。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

何度目かの視聴
人間の根源的な部分をビビッドに描いて、恐ろしくも美しい
見終わると変な動きをしながら雨に唄えばを口ずさみたくなる恐怖。

Returner リターナー(2002年製作の映画)

1.0

特に役者、演出が残念すぎる。
監督のしたり顔を感じてしまって結構な頻度でムズムズしてしまう。

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(2013年製作の映画)

4.0

微笑ましく、時に辛く
帰り道が素晴らしい。全てを許し癒してゆく

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

何度目かの視聴。
何をとっても申し分なく素晴らしい。
こんなに心を揺らがせておいてのハッピーエンドとは。
宮崎駿の他にこんな異常な作品を撮れる監督が現れることを願ってやまない。

あと倍賞千恵子の曲が
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

2.0

運び屋?
テンポもイマイチで乗り切れない
良くも悪くもB級
いちいち絵を固めようとする謎テンポ全開なのはリュックの入れ知恵か

ハミングバード(2013年製作の映画)

3.0

派手じゃないステイサム
何にもしない感じがむしろいい
誰だこの弱いロン毛ハゲは!と思ったらステイサムだった時の衝撃たるや

|<