kenjiiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

シャドウプレイ 完全版(2018年製作の映画)

4.4

音楽流れるとホッとする。
ホッとすると置いてかれる。
やばい

別れる決心(2022年製作の映画)

3.4

独特なカメラワーク。独特なズームにブーンって独特な楽器の音がついてたりしてまたズームバックしたり遊んでて面白いなーと。
録音の仕掛けはなんともうまくいってない気がした。
タンウェイはいつまでたってもほ
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.7

長いワンシーンで状況が悪化していく感じがすばらし。
エレベーターの喧嘩めっちゃすき。
嘔吐がリアル。
ラストなんか誤魔化された気が?

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

妹たちとても良い。ジャイアントスネ夫みたいないじめっ子も良かった。プロムの廊下のシーンすばらし。

バビロン(2021年製作の映画)

4.9

いつもなんか壊すのが面白い。
ごちゃごちゃしてるけど内容はシンプル。
アクション映画だと思った。

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

3.7

おもしろい。後半結構眠い。
たまに画面がフワッと明るくなってまた戻る。独特な表現だなー何の意味があるんだろうと興味深く見てたらエンドロールでまたフワッて明るくなった。劇場の後ろのドアの開け閉めだった。
>>続きを読む

クレイジー・ママ(1975年製作の映画)

3.5

日本でもこんなのあったら見たいな。めっちゃ笑えそう。
沢口靖子さんとかかな。

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

4.0

もう一回観たい。

カメラワークでなんか表現したり印象残すのとてもうまい、面白い。
姿勢とか形とらえるのも前からだけどとても良くていいですね。

おかあさん(1952年製作の映画)

4.1

香川京子のナレーションが最初から面白くてずっと良い。
児童作文集めて脚本書いたって発想すごいね。
洋裁学校行ってる友達2人がいいね。緊張する時は生卵飲むんだ。
田中絹代ほんとすばらしい。おへそに梅干し
>>続きを読む

ゲット・クレイジー(1983年製作の映画)

3.7

ナダのバンドがクソかっこいい。
そのあとのピギーと客の狂いっぷりが凄まじいね。だれか死んじゃうレベル。
不思議ととっても爽やかな気分で帰れる。
クレイジー

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひとりじゃ受け止めきれない事実を、みんなでなんとかしていくんだな。
どちらの子もふたりの母親と家族になんたんだなと。

ジャニスひとりの部屋であの子が亡くなってたらもっとしんどかったんじゃないか。
>>続きを読む

ドライビング・バニー(2021年製作の映画)

3.4

邦画っぽいなーって思いながら、こういう構成の映画海外にもあるんだなーと。
ホームレス女性の細かい描写が効いてたな。あるある?なのかな。
なんか、berth dayだなって思って、急になけてくる。hap
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

テンポが良いですねー。カットでどんどん時間を飛ばして行く。彼女の倫理観が湿地にあるんだろうけど、幾度となく見た帰ってくる母の幻想が家を守らせたのかなぁと、時間がズドンとのしかかってきました。

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

画がずっとかっこいい。
話がなかなか進んでいかない感じがして、中盤だいぶ眠かったな…。
シネクイントのスクリーン2初めて行ったかもしれない。なかなかいいとこだった。
F-10覚えとこう。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい。
新幹線動かすなんて、なんておしゃれだ

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.3

めっちゃ良い。机とコージーコーナーに齧り付く。

アイアン・ホース(1924年製作の映画)

3.4

大陸横断鉄道・大量の人・町ごと引越し・大量の家畜と馬、とても壮大で人間ってすごい。

白黒・サイレント・4:3・150分、流石に眠かった。