Keigoさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

  • List view
  • Grid view

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

わかりやすくて凄いいい作品やと思う

英語もわからんのに母国がクーデターで無くなって帰れもせんし、出国もできひん。
空港で取り残されて持てる知識を全部使って英語覚えたり、お金稼ごうとしたり、でも1番は
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ好きこれ

ただフォレスト・ガンプが走るだけやねんけどな、走ってるだけでどんどん人生が豊かになっていく姿、ところどころで歴史的背景も見えるし面白いんよな

エビ料理とかの名前言っていくシー
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

アメリカ同時多発テロでお父さんを亡くした子供の話

お父さんとの宝探しで人との繋がり、そこで傷ついたり救いになったり、お父さんは息子に冒険をさせてあげたかったんよなぁ

それにしても子供役のこの演技力
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

トムハンクス主演の映画にハズレなんてない

性格悪いようでだれよれも優しいやんけ、、

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

エルビスプレスリーの曲って難しくないんよな
でもめっちゃスウィートで好き

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

クリスマスになると君に会える!ってレオナルドディカプリオがいうシーンが凄い好き

ずっと騙して生きてきたからこういう自分のことをおってたまに会えるのが嬉しいんやろうなぁ、捕まりたくはないけど笑

何回
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

タイトルの少しのダサさから見てへんかったけど、後悔した
凄いよかった

耳が聞こえんくても聞こえる愛ってあるんよなぁ、、、

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

何歳になっても対等になれる友達っていいよなぁ

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.0

水もコンクリのようにかとうなる、、、このシーンだけで高評価

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

これはひたすらにブラピがカッコいい
漢の中の漢!!!!って感じ
彼女とか好きな子にオスメメの映画教えて!って言われても、おすすめできひんかな、こんなん見た後ブラピにぞっこんなるもん

夜中にみたらその
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0

おもしろい!!
難しくない、簡単、やからこそいろんな人に気軽にオススメできる。
展開も早くて派手やし、かっこいいし可愛いし、みんなで家で集まった時とかに見たくなる
リバイバル上映待ってる作品の一つやな

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

長い!!とにかく長い!!!
ほんで若い時のブラピがとくにかくかっこいい!!イケメンすぎる

死神が一流企業の会長?と仲良くなってどんどん人間らしくなって、人の心の理解が深くなっていくのがすごく良い
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.8

この焼肉を食べるためだけに頑張り続ける野原一家のしょうもなさがクレヨンしんちゃんらしくてめっちゃ好き

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

これはほんまに好き
子供の頃の匂いとか景色とかあの雰囲気を恋しがるけど、家族のために現在と未来をみなあかんひろしの父親らしさに泣けてくる

小学校の時に見た時も面白かったけど、大学生になってみるとまた
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

4.1

敵がサボテンやから、悪の組織とかちゃうし、出てくる登場人物はみんな個性的で弱さのある人間らしさがあるのが凄い好き

要所で要所で笑えたり泣けたりするのが良き

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

鬼ごっこのシーンのアングルとか聞き方とか画質が昔って感じがして好き

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

難しかった。
このぬるっとした特に大きな展開もないような映画嫌いじゃない。家福は難しい言葉で現実から自分を守ってたんかなぁ

最後のあの笑顔が良かった

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

小学生の頃にDVDで2回連続で観た
それほど昔の自分には面白かった、そういう思い出から美化されてるかもしれへんけど、夏の匂いし始めたらみたくなるんよなぁ

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.5

しんちゃんの映画でも1番好きな作品な気がする

つばきちゃんが可愛い、終わり方も少し寂しげな感じが子供向け作品とは思えへん

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.5

ツッコミどころはめっちゃあるけど、ゴーストバスターズはこのチープさがめっちゃいいと思うねんな。

いつも思うけどゴースト捕獲だけなんがほんまに好き。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

こういう音楽とか部活に人生と魂を賭けてるのをみると心が動き出すのを止められん。
ワクワクが止まらん

漫画気になったから買ってみようかな

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ好き。この時代のこういう恋愛ってすごいロマンチックで好き

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ローマの生活でも夏休みでもゴールデンウィークでもなく、休日ってのがいいよね
ほんの1日や2日、まさしく休日
でもこの日の出来事は2人にとって一生心の中で生きていく思い出なんやろな
そこが綺麗で儚く美し
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見た。結局主人公は何も報われてないのが残念やけど、また新しい人生を見つけてそれに進んでいく姿に心惹かれた。
無人島から生還後のパーティの後、あんなに苦労した食べ物もここじゃ簡単に手に入って、
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.0

可愛いドイツ人たちと鑑賞。いい思い出になりました

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これよこれ。ゴジラといえばこれ。感動した。

乗船島?あの最初のところで初めてゴジラが出てきた時鳥肌がたったぐらい怖かった。

正直なんも期待せずにモノクロやしゴジラやしって見たけど、想像を遥かに上回
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

2023年にアメリカで鑑賞
字幕もなく、専門用語も多くて難しかった。
あんま覚えてないけど、ちょくちょく映画内で笑えるシーンがあったけど、日本人からしたらなにが笑えるのかなんもわからんかった。
長いけ
>>続きを読む

|<