蟹さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

蟹

映画(554)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

2作目より好きだったな〜

いつもの冒険に加えて親子愛要素が追加されているが、泣けるって感じではなくて結構コメディ寄り
私はそれを見やすいと感じた

概ね良かったけど、トラップがあんまりドキドキしない
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.7

ストーリーは面白かった!
だけど子どもが可哀想な目に遭う系はリアルに吐き気してきちゃって見るのしんどい部分多かったな…

オカルト要素強めで前作よりも好き嫌い分かれそう

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.9

ずっと見たかった名作
どのサブスクにもなくて、先日ようやくDisney+にて配信されて嬉しすぎた!!

冒険!ワクワク!アドベンチャーのすべてが詰まっている大人から子どもまで楽しめる作品

ハリソン・
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.7

前作視聴後すぐに見たので比較しながら見られた

クラシックな雰囲気が好きな人は前作の方が好きだろうし、逆に前作に古臭さを感じた人は本作の方が好きだろうな
私は前作派です

続編の作られ方として当時の子
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.9

パーク内で聴いたことがある音楽だらけであの曲メリー・ポピンズだったんだ!ってなりました

古き良きミュージカルって感じではあるので苦手な人はディズニー補正かかったとしても苦手だろうけど私は楽しめました
>>続きを読む

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

4.0

途中まで本当にしんどかった…でもラストは良かったなあ
本当にこういう夫婦がどこかに存在しそうなくらいリアルだった

木村多江さんの演技すごかったなあ

私も絵描きたくなっちゃった

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.4

『ミスト』と本作を見た人は外で何か前例のないおかしなことが起きたらどうすべきかもうわかりましたね😇

異常気象からなるパニック映画
壮絶な映像は圧巻ですが、ストーリーはよくあるパターンでラストどうなる
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.2

まさかの実話
主人公のベンジャミン・ミーもダートムーア動物公園も実在しており、現在も開園してるとか
めちゃくちゃ行ってみたくなりました

ヒューマンドラマって起承転結が緩やかというか、いまひとつ盛り上
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

映画館行き損ねてやっと観られた〜!
面白くなかったわけじゃないけど、うーん、期待しすぎたかなあ

パパっ子のキャシーがお父さんそっくり正義感のかたまりみたいに育ってるのは微笑ましいし、本作でもスコット
>>続きを読む

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

3.8

トルコ映画って初めて見たかも!
オヴァちゃん可愛すぎる…

韓国映画のリメイクだったの知らなかった
オリジナル見る前に見ちゃったなあ…(これやりがち)

オリジナルファンからは賛否両論な感じみたいだけ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

ああ、しんどい…
しんどいなあ…

草彅剛ヒールで歩くのめちゃくちゃ練習したんじゃないかなあってくらい上手だった
とても難しい役だったと思うけど演技も素晴らしかった

あえて多くを語らない感じ
スッキ
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.5

離婚した女性がそれぞれイタリア、インド、バリで食べて、祈って、恋をする話

イタリアのご飯本当に美味しそうで夜ご飯パスタにしちゃった🍝

宗教系の作品見るたびに思うけど、やっぱり日本人としては神に祈る
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.8

ジェイソン・ステイサムだなあって役柄で言わずもがな超ハマり役
難しいことはなく、ステイサムが最強すぎて無双するスカッと爽快アクション

メインじゃない部分だから仕方ないかもしれないけどヒロインと惹かれ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

ラブストーリーは誰にも共感できなくてひたすらイライラするものが多くて苦手なんだけどジュード・ロウにつられて視聴。
結果、とてもよかった。

アイリス、アマンダ、マイルズの元恋人達は嫌なやつだけど登場シ
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.7

アンジーとジョニデ豪華すぎてやばい。
アンジーはどの角度からみても完璧に美しい…ため息出る…「私を食事に誘って」って台詞、あの顔なら言いたかった…。

ラストのどんでん返しをしたくてそこからストーリー
>>続きを読む

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

4.0

こういうのがいいんだよ…!

ドラマ版は見てないけど私のおばあちゃんが大好きだったな…汗臭アクション好きは祖母譲りみたい…

綿密な計画がめちゃくちゃぶっ飛んでてなんでこれでいけると思えるんだこいつら
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.8

さすがピクサー!王道で面白い!

登場人物はみーんな車
人間やその他の種族(?)は一切出てこない車だけの世界
ビジュアル的に男の子に刺さること間違いなし(実際友人の息子くんはマックィーン大好きでなんで
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

主演の2人…ヴィジュ良…。
撮影地も相待って画がとにかく美しい。

ストーリーは、大学教授の1人息子エリオとアメリカの大学院生オリヴァーの美しくも悲しく切ない一夏の思い出。
みたいな感じ。

私もLG
>>続きを読む

天国は、ほんとうにある(2014年製作の映画)

3.6

これ実話を元にした本が原作なの知らずに見たから最後びっくりした。
感動系だけどファンタジーじゃないのにファンタジーすぎて万人受けはしなそう。
あと、やっぱり宗教に関心の薄い日本人にはピンとこない部分も
>>続きを読む

ガンジー(1982年製作の映画)

4.0

子どもの頃勉強に励まなかった私はガンジーの名前を知っているレベルで彼が元々弁護士だったことも本作で初めて知りました。(僧侶かと思ってた)

日本人って私含めて無宗教の人が多いから宗教関連のことはあんま
>>続きを読む

ギャングスターズ 明日へのタッチダウン(2006年製作の映画)

3.9

ロック様って本当に演技上手いな…
アクションしてないけど少年院の保護観察官めちゃくちゃハマり役でした。

若くして道を外れた彼らには生まれた町の治安の悪さや機能不全家族だったりと様々な理由を抱えていて
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

見たかったやつやっと見られた!

北欧の人は酒豪が多いとはよく聞きますが…
舞台のデンマークでは未成年の飲酒に関する法律はなく、購入も度数の低いものなら16歳から可能らしい(条件あり)

私は北欧の人
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

原作は未読。
ただ、村上春樹作品は読んだことがあったんだけど、初っ端村上春樹ワールド全開な感じでしたこれ好き嫌いめちゃくちゃ別れるだろ…と思いました。

全体的に独特な世界観ではあるものの、ストーリー
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.5

デンゼル・ワシントン主演、ジョディ・フォスターやウィレム・デフォーなど俳優陣がとにかく豪華で約束された演技力で事件の緊張感を煽る。
前半はものすごく面白かった。
しかし、後半にかけて謎が解けていく反面
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.6

去年話題になった作品だったので、下調べせずに見たら普段はあまり見ないロードムービーで、派手にドンパチやる作品が好きな私は少々退屈してしまった。
本作に非はなく、個人的に合わなかっただけだと思う。

>>続きを読む

レインメーカー(1997年製作の映画)

4.0

面白かった!

前半はちょっとコメディめいてる部分もあって見やすく、後半は裁判のシーンの緊迫感と迫力がすごい。
全体を通して見応えがあった。

ほっこり泣ける系とでも言いましょうか。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.9

ダニエル・クレイグのイメージとはだいぶ違う、クールでスタイリッシュな紳士ではなく、飄々としていて掴みどころがない変人って感じでびっくり。

主人公のマルタを演じたアナ・デ・アルマスは見た目、演技共に存
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.8

失ってから気付くとはよく言いますが、本作はまさにそういうストーリー。

オチについては個人的に好きではないオチではあったけど、アダム・サンドラーが活きるラストでこれで良かったと思えた。

全体的にコメ
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった。

盗んでは奪われ盗んでは奪われ…最後はどうなるの〜〜って感じでずっと楽しい。

いわゆる裏社会の組織のヤバい人達ばっかりなはずなのに笑える場面もあって重たくなりすぎない。
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

大好きな俳優ジェイソン・ステイサムと大好きな監督ガイ・リッチーの共演。

個人的に、私の見てきた作品ではステイサムはクールでスタイリッシュだけどちょっとアホなキャラが多かったので、今回みたいな冷徹でポ
>>続きを読む

カントリー・ベアーズ(2002年製作の映画)

3.8

近々ディズニーランドへ行くのでまだ見てないアトラクション関連作品を見ようと思ってまずは本作を。
子ども向け映画かなぁと思ってなめてたら曲が良すぎて…

実はランドにあるカントリーベアーシアターも15年
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.9

やっっっと見た!
指と指をくっ付けるシーンは「オレタチ、トモダチ」的な感じかと思ったら怪我を治してあげてたんですね。

お兄ちゃんの後を付いて回ってばかりの男の子が異星人との交流を経て少し大人に近づく
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

オスカー・シンドラーの金持ちになって成り上がりたいという野望のために結果として1,100人のユダヤ人を救ってしまった嘘みたいな本当の話。

最初は正義の人になろうなんて思ってなかったはずなのにラストで
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった。

特殊な予知能力を持つ人間から殺人を犯す人間を特定し、被害が出る前に逮捕するって設定が既に面白くて開始20分でテンションブチ上がり。

途中で先が読めてなんだ〜って思ったらど
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

ゲームは全くやらないのですが、ゲームの中の話の作品はどれもすごく好きです。
ゲームのことはよくわからなくても、音楽や映画など古き良き作品がたくさん出てきて心踊る。

映像もすごかったけどそれを上回るほ
>>続きを読む