キダイさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の弾丸を剣で弾くクソかっこいいライアン・レイノルズが最高
ウルヴァリンの肉弾戦アクションも言うことなし
特に爪で点火してヘリ燃やすのカッコよすぎてしぬ
ガンビットかっこいいからやっぱりMCUでも出
>>続きを読む

この心亡き者(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

死体は警官を選ぶ…すごい発想
きっしょい犯人が急に出てきてビビる
バディ組んでた新人は死んだんか?モヤモヤ
最後の最後に自分の車を手放すシーンが過去との決別になっててそこはよき

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何物にも縛られずに自分のやりたいようにやる自由さがロックンロールなんだろうな
最初のステージでもう本能レベルで歓声が上がるように見えて震えるね
シャロンテートの名前が出てきてびっくり

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フィービーの反抗期的な話
冒頭がピークだった
レジェンド達とそれほど共闘してる感じがないのが…おもろいけどもっとやれたのではと思ってしまう アフターライフが良すぎた、続編あるかもだけどどうするんだろう
>>続きを読む

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦の戦火から美術品を守るためにチームを結成して奪還しにいく話
設定はおもろそうなのにヨーロッパ全土に即解散で散らばってては?って感じで着いていけなかった
変な所で音楽がやかましかったり急に
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

おもろ!!!
バカのピタゴラスイッチの連続で勘違いコントが加速していく様子は爽快さすらある
後半で主人公達が逃げられる側から追われる側に変わるのも上手い
まさかの伏線回収にブロマンス要素ライミ版スパイ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

リブートしつつ繋げるってめちゃくちゃ難しいことだと思うんだけど、これ以上ない作品
旧装備で新世代メンバーが戦うのも満を持してレジェンドの助っ人もエモい
当時から見続けていた人には本当に堪らない素晴らし
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ドルシネで鑑賞
フェイドが出てきたシーンのモノクロがくっきりしててめちゃくちゃ良かった
アクション!ってよりクソでかい映像と轟音で迫力ドーンな映画 ずっと鼓膜にビリビリ響いてくる 壮大なSFすぎて話が
>>続きを読む

サバハ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キリスト教、仏教、イスラム教の知識がないとよく分からんとこがある 新興宗教の危うさ恐ろしさはすごかった
オカルトホラーサスペンスでワクワクする部分はあったけどそれにしても難しかった
前半と後半で主人公
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん
技術が新しくなっててかっこいいのはいいけども キャストがちょっとハマらなかった
クリヘムメインで見たかったわ

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.6

多分一番犯人が有名な劇場版
スケールがあんまりでかくないのがやや不満

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あのちゃんがすげーハマってた
主題歌時雨っぽいなあって思ってたらその通りだった

第9地区にドラえもん足したような青春終末モノ
回想入ってからは見逃せないシーンの連続でとても楽しめた
善悪の判断が未熟
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ重てえ 吐くくらい凄惨
そんなことがあっていいわけが無い事の連続
1+1=1なんてことあるかよ

トムとジェリーの大冒険(1995年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ずっと喋ってるの違和感えぐ
トムとジェリーの相棒感が良かった
やっぱり映画の尺だと間延びするような気がする

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公のベンとジュールズがオフィスに残って酒飲みながら親睦深めるシーン、年の功というかベンの深い人間性が分かってマジで好き
やっぱり礼節が人を作りますね… キングスマンとセットで見たい作品

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なるほどこういう話だったのか 前向きになる映画
夢は人生の彩りになるし、叶えたらまた次の夢を探せばいいのかなと
瞬間瞬間を必死に生きる大切さは平成ライダーに教えてもらってた

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.2

いきなり58 years later…でわろた
男の夢すぎる ラスベガス行きたくなってしょうがない
マイケル・ダグラスかっこいいなあ…
大御所の名優たちが皆いい顔してて、何より楽しそう
メイン4人にそ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと面白いな
岡田将生版デスノートだった
まずヨウジヤマモトを着こなす岡田将生のかっこよさよ… おじさん言われてたけどいやおじさんとは…

皆本当に演技上手すぎて食い入るように見てしまった特に少年た
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.5

緩めのコメディ映画になってる
可もなく不可もなく…
なんかあんまゴースト出ないよね

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

80年代の作品なのが信じられない
空気感や雰囲気が好み

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りだった
楓の気持ちに共感できてきつい なんか変わっちまったなって空気感あって受け入れられなかったりするんだよな
個人情報ばら撒くのは良くないと思います

π〈パイ〉 デジタルリマスター(1998年製作の映画)

4.0

ヤバい映画
数学をキメすぎた男の話
電子音の音楽がとにかくかっこいい
真理に辿り着いた瞬間ヤバい組織に狙われるとこでシュタゲを思い出した

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コナンみたいな始まり方だからワクワクしすぎた… 分からん!
犬の演技がすごすぎるのとイケメンな弁護士しか印象にない
スヌープ可愛すぎるだろ

母性(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ミステリ感はほぼゼロ
ちょっとダークなバトンは渡された

あの家のセットめちゃくちゃ良すぎる
2人の祖母の大女優の演技の印象強すぎ
娘であろうとする母親の思想が大分イッてる ギブアンドテイクの精神で大
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ほとんどドキュメンタリー
大学生あるあるな自分の人生を特別だと思い込んで拗らせた若者の話
犯罪映画を参考に計画立てるのがアホすぎる笑笑
盗もうとした本がバカでかくて草生えた
ウォーレンがアムステルダム
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

文句なしの名作
段々時間が経つにつれて議論が白熱していくので惹き込まれる 矛盾点を突き詰めて真実を明らかにしていく様が逆転裁判みたいで面白かった
ナイターの時間に間に合わないから有罪、もう早く帰りたい
>>続きを読む

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

頭空っぽで見れるバカ映画最高
アカデミー賞の一件以来、ジョン・シナ作品が見たくなって見た
とにかくジョン・シナの魅力が爆発してる 異物感のあるキャラというかマスコット感あるんだよな ロック様とはまた違
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.4

期待しすぎたかも
フジか日テレ邦画でやってそうな王道シンデレラストーリー

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不撓不屈という言葉がぴったりな一本
6章皆殺しで思わず笑っちゃった
爽快さがある訳ではないけどスッキリする展開
戦闘機にツルハシでしがみついて行くとかトム・クルーズもびっくりよ
犬が可愛かった

インサイド(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

静かな映画だった ライトハウスみたいな一人芝居系で狂気が垣間見えてた
この部屋の主は別荘として借りてんだろうな
浦安鉄筋家族の春巻遭難回をめっちゃアーティスティックに仕上げましたって感じ

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもろ!
センターオブジアースパートがちょっと長すぎてラストバトル割食ってますよ…
吹き替えタレント上手い人と下手な人の差がありすぎるから何とかして欲しい 爆問田中と尾上松也は上手すぎてやっぱりすごい
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

母親がサノスみたいなこと言っててワロタ

ゴジラ死にかけ⇒生贄捧げてアドバンス召喚するくだり2回もやる必要ある??
芹沢博士の特攻とかアメリカの日本を舐めてる感ある

キングギドラがめちゃくちゃ強いし
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キングコングが良かった、それだけ
知性を武器に戦ってる感じが唯一無二で好き

サミュエル・L・ジャクソンをああいうキャラで使っちゃうのあんま好きじゃなかった
よく考えたら人間パートが結局勝手に島に調査
>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

こんなアクションえぐい韓国映画初めて見た ハリウッド映画とそんな変わらん
ベタに王道だなぁと思ってたらラストは濃い展開で良かった
コメディ映画の主人公とサスペンス映画の主人公のクロスオーバーを見ている
>>続きを読む

ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ(1981年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔漫画版を読んだ記憶
しずかちゃんののび太くん呼びに違和感しかない