Kaitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Kaito

Kaito

映画(1291)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.5

高山vsドンフライ

1軍らしきシューズラックはadidas縛り、歯磨き中に喋るときはちゃんと口元隠す、ヨックモックは多分大事に食べる

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

酒を飲む学生とアルコールを摂取する先生

マッツの目は大沢伸一の宣材とだいたい同じ
上の歯はかまいたち濱家のとちょうど一緒

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.6

あえて描く偶然偶然で世界を狭める

自分は強い人間ではないので、ある当事者たちの立場だったらエンディングのラスサビでキレて桑田佳祐のギターの弦切ると思う

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.5

これ、村の決まりやから
ごめんやで
ボロン

エモいエンディング部門第1位

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

毛の生えてない猫がかわいかったです

あとちゃぶ台がすごく長かったです

空白(2021年製作の映画)

4.3

匠のタイトルバック

きついきついしつらいつらい

帰りSpotifyさんが生きていればいいことあるって歌いだして泣いちゃった

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

チョコレートドーナツ

ホログラムはレオンのビーズ暖簾

イケボナレーションとずっとクライマックス直前みたいな音楽

レミゼとレミセ

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

今年ベストですありがとうございます

原田龍二の弟がまんま原田龍二過ぎてエンドロールまで原田龍二だと思ってた

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.2

生活は踊る

スマート寅さんの高速Beat Itと日本昔ばなし

闇の組織たちに裏で工作されすぎてる世界

オールド(2021年製作の映画)

3.7

心知体共に成長する…俺はいいけどメルモちゃんが何て言うかな?

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.5

パーティーのスピーチ前に叩かれるグラスは忘れた頃に粉々に割れる突然に

パーティー中、スピーチの合図にスタンリートゥッチがグラスをチンチンと鳴らすシーンでそう思った

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.2

~adieu~
上石神井萌歌の涙演技がすんごい良い

ありふれた家庭の風景の長回し、セルフVRでそこにいる感覚になって一緒におちんちんのり巻きしちゃって捕まっちゃって今電気椅子の上から早口で喋っ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

スーさんの秘書
シッキンOguriさん
丸山ゴンザレス

鈴木亮平、メラんときのちょうど600倍こわかったしブレイドカット
松坂桃李、獅童に一瞬向けた無表情が良すぎて玉たまが満タンになった

嫌いとか
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

B-E-A-UTIFUL

トゥルーマンLEGOムービーオールマイティ

90年代~ゼロ年代のコメディ俳優たちの感じをこれからレイノルズがいい感じにあれしてほしい

タイカワイティティ、ちょっとムロツ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

ミルトンとママ

ガンちゃんいっぱいできる子みんなしってんだ


早々にマイケルルーカー兄貴の姿が映った瞬間お釈迦様の手招きが見えた

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.2

時かけウォーターボーイズ

灰汁なしクセなしのみずみずしゃきしゃき野菜映画

小日向星一さんは小堺一機の息子くらい父親に顔似てる

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.7

車の形をしたトムクルーズ

TOKYOのヌードルがまだまだ不味そうで安心した

早々にマイケルルーカー兄貴の声が聞こえた瞬間全部が光になった

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

5.0

いっぱいよかった

インザハイツ!って声が一生頭から消えなくて気が触れてドリルでこめかみほじって死んだ

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.6

さよならすべてのエバンゲリオン
なぎさカオルくんに萌えりあれ

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.2

しかるべきところにモザイクをかけてくれている良心的な映画です
万人におすすめです

アップリンクさんありざした

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.6

赤いホログラムの中でボコのとこ、ジョーダンピールっぽくてホラーじゃないですかって思った

あざといくらい赤色が使われまくってる

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.6

ヤンキーはミキサーにかけられても歯だけが残るくらい歯が丈夫

アクションシーンがちょっとあれで、これ観たらまたハイロー観たくなっちまったよ琥珀さん…

合戦前にメインからモブまで伝染するように準備運動
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

アナともみあげがデュエットきめてるときのカクカクした動きがおもしろかったです。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

日本アカデミー賞記念。

2016年のみで言えば一番リピートした作品。

友達の職場がヤシオリ作戦で爆破されてて笑いました。

2016年お疲れ様会みたくなった日本アカデミー賞だけど、いっぱい賞獲れて
>>続きを読む

ホワイトリリー(2016年製作の映画)

3.8

ロマンポルノリブートプロジェクト5作目。
大トリをつとめるは、Jホラー海坊主 中田秀夫監督。


長い長い雨宿り。

今作のテーマは、性界で最もばっちくないジャンル"レズビアン"。(※当社調べ)
そし
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

日活ロマンポルノリブートプロジェクト5作目。


欧州2大愛されおじさん大決戦。

映像にステータス全振りするもマトリックス先輩とインセプション先輩の顔がちらつく。

ニューヒーロービギニングにしてす
>>続きを読む

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

2.6

日活ロマンポルノリブートプロジェクト4作目。
監督をつとめるは園子温監督。


ロマンポルノリブートプロジェクトであえてアンチポルノとな。
ひゅーさすが子温トガってるー。


監督に思い入れのない自分
>>続きを読む

牝猫たち(2016年製作の映画)

4.1

日活ロマンポルノリブートプロジェクト3作目。

第3作目をつとめるは白石和彌監督。


池袋、デリヘルで働く3人の女たちの物語。
風俗嬢の何かを抱えた人生ドラマなんて、ありとあらゆる媒体で散々こすられ
>>続きを読む

風に濡れた女(2016年製作の映画)

4.4

日活ロマンポルノリブートプロジェクト2作目。
第2作目をつとめるは塩田明彦監督。
5作品で一番楽しみにしてたので初日舞台挨拶で鑑賞。

女断ちしたい男と貪り食いたい女のバトル。
の、はずだったが…。
>>続きを読む

ジムノペディに乱れる(2016年製作の映画)

3.9

ようやっと楽しみにしてたロマンポルノリブートプロジェクトが始まったので、これだけは記録に残さないと。

プロジェクトの第1作目をつとめるはGO、セカチューの行定勲監督。

10分に1回濡れ場、上映時間
>>続きを読む

メイクルーム(2014年製作の映画)

3.4

AV現場のメイクルームの様子のみを映した映画。

主人公のヘアメイク都筑さん、トラブルだらけの現場でたった一人で女優5人のヘアメイクを担当することに。


思ってたのとちょっと違った。
AV現場とか女
>>続きを読む