さかこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

-

役者がみんな良い
若葉竜也はたまにサスペンダーズ古川みたいな表情をするんだけどそこが好き

ヤンヤン 夏の想い出(2000年製作の映画)

-

最高の環境でフィルム上映ありがとう
エドワードヤンの撮る中央線、東京タワー、熱海サンビーチ、つるやホテルありがとう

ジャンルノワールのような牧歌的雰囲気を湛えながら、死の予感を散りばめる圧倒的映像セ
>>続きを読む

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

-

ブレッソン風味に加えて色彩豊かでユーモラスでいいですね
終盤の毒盛りまくりパートで一度も苦しむところや死ぬところを見せないのかっこいい
カウリスマキ最初の一本にいいかも

プロレタリア三部作の中では『
>>続きを読む

真夜中の虹(1988年製作の映画)

-

いいです
仕事終わりに一人で観る映画としてこれ以上無いだろ
無言で進む冒頭の拳銃自殺や厨房での不採用や牢屋のシーンが可笑しい

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

-

よかった
五十嵐隆が歌うように心なんて一生不安だけど少しでも気分の上がる選択をしていけたらいい
リンクレイターはいつも人と人が話し合うことで必ず良い方向に向かう様を見せてくれる

南極のロケ映像どれも
>>続きを読む

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

-

エドワードヤンの画面だしちょっと気分が上向きになる人生讃歌で良いんだけど金持ちしか出てこないから好きになれません
とはいえ『台北ストーリー』よりは好き
夜のシーン全部良いしラストはもっと最高 

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.0

おれのための映画すぎて最高
スピッツでフィッシュマンズで、weezerで銀杏BOYZで、the cabsでART-SCHOOLでTHE NOVEMBERSだった
『after sun』と似て、散りばめ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

-

前作のドロップアイテム使用と唐突な暴力最高
ビデオカメラがメカすぎる

バービー(2023年製作の映画)

-

一曲目Lizzo!
良かったけど言いたいことは特にない
SEX EDUCATIONファン必見

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

ジャンププラスの読み切りにありそう
(見覚えのあるものばかりだけどちゃんと面白いの意)
本編前の予告がホラーばっかり みんな刺激を求めているんだ
おっぱいあり

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

-

『タクシードライバー』の希望ルートだ
カウリスマキはどれでも素晴らしいな
美しい音楽と陰影、貧しく不器用な男と女、唐突な暴力とユーモア、短尺、好きな映画の全てがここにある
観たばっかだけど目黒シネマの
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

-

思いもよらない方向に飛躍するけど不思議と納得感はある
永遠の悪魔が2部の水族館でカムバするのいいよね

復讐 THE REVENGE 消えない傷痕(1997年製作の映画)

-

幽遊白書最終話付近のそれまでの余韻でゆっくり畳んでいく感じに似てる
取調室がCUREすぎる
コムギを守るピトーに対するゴン、農作業をがんばるサノスに対するアベンジャーズみたいな気持ちになれる

復讐 THE REVENGE 運命の訪問者(1997年製作の映画)

3.6

真っ直ぐな復讐譚だけど全要素黒沢清色だから楽しい
勝手にしやがれ!!シリーズと蛇の道/蜘蛛の瞳に挟まれた哀川翔の微妙な演技の違いに注目

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.6

おもしろ
短い中で前半後半の見せ方変えてくるし異様なイメージたくさん提示してくれてかなり好印象
宅飲み中に流しておく映画として推奨いたします

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

超普通の優等生映画
ラストのマッツダンスだけは確認しよう

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

話は古というかジジイを感じるがアニメーション凄すぎて楽しかった!セルフオマージュを散りばめたグロテスク!あと2回くらい観てもいいぜ
本編にこんなキリッとした鳥は出てこない

蜘蛛の瞳/修羅の狼 蜘蛛の瞳(1998年製作の映画)

4.0

異様だけどめちゃくちゃ映画だ
ジャケットのシーンの少し前、Lampの恋人へみたいなショットあった
『勝手にしやがれ!!黄金計画』に似てる?
山のシーン全部やべー
おっぱいあり

作品としてよくまとまっ
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

3.8

凄すぎる
『カリスマ』でもそうだったけど殺人の音がそんだけ?て音でそれが却って実際はこんなもんなのかもと思わせる
香川照之の演技やべー

ボス・オブ・イット・オール(2006年製作の映画)

-

トリアー唯一のコメディは思いの外ちゃんとくだらなかった
フォーマットが秀逸だから中身のボケ変えればいくらでも作れそう

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.5

史緒里、彼氏いるのかよ
滅多刺しにされた人が映画に忘れられてた
貴船行ってみたくなる
ドロステの方が好きだし結局サマータイムマシンブルースをいつまでも超えられてない

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

『レディプレイヤーワン』と『シュガーラッシュ』好きだからスパイダーソサエティからの全員追いかけっこはかなり嬉しかった

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

音楽が良い
トリトンが神妙な顔つきで水面から顔出すのおもしろすぎる

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

-

長すぎるけど退屈はしなかった
ラストバトル以外はボーボボくらいアイデア満載で良かった
シネクイント電波悪すぎる!!

スランバー・パーティー大虐殺(1982年製作の映画)

-

おっぱいたくさん出てくるスラッシャーのギリギリ面白くない側だった
最後の殺し方がゴールデンカムイでヒグマ殺す時のやつだった

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.2

すごくよかった!新作でこんな好きなの久しぶり
もう会えない人と最後のバカンス 忘れないように旅は記録しよう
フィッシュマンズのJust Thingぽい
鑑賞の最中や直後より日々思い返すごとに好きになっ
>>続きを読む

極道戦国志 不動(1996年製作の映画)

3.5

『DEAD OR ALIVE 犯罪者』を観たあとだとかなり物足りない
前半は良かった
おっぱいあり
ゼルダ届くまでの暇つぶしのつもりだったのに終わっても届いてない、、、

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.8

かなり週刊少年ジャンプ
宇宙に浮かぶ巨大有機体とかクリーチャーデザインとかが特に良かった
クリプラもそうだけどブラピとかベニチオデルトロとかの困り眉イケメン好きすぎる
マーベルもDCも関係ないジェーム
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

終盤の戦闘はサカモトデイズぽくて楽しいけど他だるいから90分でいいな
次はもっと戦ってほしい

DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999年製作の映画)

3.8

おれの好きなものしか入ってなくてママが作ってくれたとしか思えない
超最高のオープニングと誰も予想できないエンディング
途中ちょっと真面目にドラマやってたのは何だったんだよ
おっぱいあり

はなればなれに(1964年製作の映画)

-

ゴダールが死んでようやく映画館で観れた
他のゴダール映画より健康的で楽しかった(人は死ぬけど)(虎とか出るし)
ハルハートリー『シンプルメン』のダンスももっかい見よう

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.5

2023年だから怖くなかったけど1978年は怖かったことでしょう
撮影凝りまくり!昼間遠くに立たせとくだけで怖いやつはヘレディタリーでもやられてたな、、、ジョンカーペンター偉大すぎる
おっぱいあり