あーびんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.9

小学生の頃にちょっとだけ観て、白眼剥いた人が鉛筆でくるぶしをグリグリするシーンがトラウマになってたんですが、そんなの序の口といえるゴアグロ表現がいっぱい😂
あんなの子供に見せてはいけないやつですよ💦
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

3.6

今回はコックリさん。
小学生のときに流行って私もやったことがあるけど誰かが10円を動かしてた可能性はあると思う😅
当時はかなりビビったのを思い出した。

花子さんのときもそうだったけど深夜の廃校に女子
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.8

「運命に逆らえ!」
コワスギってすごい壮大なサーガだったんだな...
まごうことなきマルチバースホラー。

まさかあの一作目の口裂け女からこんな結末になるなんて誰も想像できないよ~😂

工藤Dと市川を
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.7

メノナイトと呼ばれる宗教コミュニティで女性たちが寝ている間に薬を盛られてレイプされていた事実が発覚。

女性たちは男たちを赦すのか、残って闘うのか、集落を去るのか、未来を切り開く為の話し合いを行う。
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.8

劇場版にふさわしい怒涛の伏線回収❗
最後もすごいヒキ😅

行った人全員が発狂して消えるタタリ村なんてそもそも行くな~💦
あれでも田代はノーダメージっぽくない?
ムカつく物理学者が工藤Dに蹴られすぎ😂
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.5

あの有名なお岩様って実はフィクションなんですよね...
実在の人物をモデルにしているとも聞きますが四谷怪談の物語は完全に創作らしい。
それがなぜ祟るのかという謎は今作の説明ではわかったようなわからない
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

POVでめちゃめちゃ怖がらせてからのトイレの花子さんの登場シーンがシュール。

ってか花子さんの第一声が「はぁ~っ💨」ってクソデカため息でウケる🤣

そしてまさかのタイムリープ❗
少女の命を救うために
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.5

すっかりハマってしまったシリーズ3作目。
ジャケの印象ではまったく観たいと思わなかったのでまさかこんなに面白いとは❗
今回も爆笑させていただきました🤣

河童ってキュウリ好きな草食のイメージだけどお肉
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.4

廃墟の幽霊を追ってたはずが次々と判明する夕子ちゃんの衝撃的事実に幽霊の存在感は霞んでしまい最後は超カオス❗

なんかこの胡散臭いモキュメンタリー具合に『フォース・カインド』を思い出した。

幽霊に口裂
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.4

口裂け女ってマスクして刃物持ってるイメージはあるけど長身で足が速い特徴は知らなかった😅
全国でいろんな派生バージョンがあったようで。

異様な女に付け狙われる恐怖はフェイクドキュメンタリーのスタイルと
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

原作既読だったんですがいい意味で予想を裏切られたというか観ていて感性を試される気がしました😅

主人公のタイトルに対するアンサーはシンプルで若さゆえのまっすぐな決意表明でぐっときた。

主人公が下で訪
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.8

英国のプリンスとアメリカ大統領の息子が恋に落ちるロマコメ。

見目麗しく性格もよいかわいい二人なので純粋に応援したくなる😄

人目を忍んだり相手を想うゆえのすれ違いだったりハラハラドキドキ胸キュン満載
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

なんか昭和の特撮そのまんまなんですが、画とか雰囲気が鈴木清順みがあってよかったです。

あのマフラー込みで完全体ライダーなんですかね?
マフラーへの思い入れは謎ですがチョウオーグなんてわざわざ自分で巻
>>続きを読む

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

3.4

野心的な若者たちの投資詐欺の顛末。
なんと実話を基にした話だそう。
主人公がアンディ・ウォーホルと遭遇するシーンがあり、そのへんの時代とわかる。

どう考えたってあのやり方じゃあ将来破滅するって頭いい
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク2(2021年製作の映画)

2.5

前作のあらすじをちゃんと説明してくれる親切設計なので何もわからなくても安心して観れます。

冒頭からおなじみミスティックシールドや新しい技を景気よくみせてくれますがなんかショボいドクター・ストレンジみ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

赤ちゃんポストに預けられた乳児を横流しする男二人と子供を捨てようとするわけありの若い母親。

金目当てのはずが情が移り赤ちゃんの将来のために本気の養父母探しをするブローカーたち。

犯罪者なのにどこか
>>続きを読む

デビルシャーク/エクソシスト・シャーク(2015年製作の映画)

1.2

ストーリーは意味わからんしクソつまらん🦈映画💦
ほんとにおすすめはいたしません。

なんで湖に鮫がいるのかな~?
水着で日光浴してた女性を延々と盗撮していた男はいったい何だったのか...

「父」とか
>>続きを読む

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

3.6

やさぐれた中年親父のエクソシストとチャラい神学生のバディの相性はけっこう好き。
カン・ドンウォンのカソック姿はイケメンが引き立ちます✨

ラテン語、ドイツ語、中国語など悪魔祓いも語学力が必要なんですね
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

人類の敵はもはやテロリストではなくAI...
そしてそのAIにも脅威と認識されるイーサン。ある意味人類最強である。
そのやらかしと常に限界を超えてくる行動力で今回も世界の危機をひっかき回します!

>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.8

前作から4年後の設定ですが登場人物は一新。

一作目とはストーリーも全然雰囲気が変わり、生き残りの人々のコミュニティは『ウォーキング・デッド』みたい。
『ワイスピ』ばりの痛快なカーアクションや『カイジ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.7

ザック・スナイダーカットの評価が高いのは知ってましたが、こちらも普通に面白かったです。

たしかにちょっと時間のわりに話を詰め込みすぎだし、敵が意外と雑魚なのは残念だけどオールスターヒーローの豪華さで
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.8

『悪魔のいけにえ』+『ブギーナイツ』なおしゃれな雰囲気のA24ホラー。

ポルノ映画を撮影する若者たちに刺激された老夫婦がハッスルしようとするんですが「俺心臓もたんかも...」って笑えるけど同時に悲哀
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

サイコパス少女エスターがロシアの施設から脱走後に潜り込んだアメリカのとある裕福な家庭。
実はそこにも超ヤベー奴がいた...というストーリー。

なんだか『ドント・ブリーズ2』みたいなサイコパス同士の争
>>続きを読む

キャビン・フィーバー(2002年製作の映画)

3.5

怖くてグロいイメージがあったので敬遠してたんですが、あれ?怖くない?
基本的に大学生たちがひどい目に合うホラーですがコメディ要素多めで面白かった。

山小屋でバカンスしようと森にやってきた大学生たちが
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.2

湖底に沈む謎の廃墟を訪れたYou Tuberカップルを襲う恐怖。
夏に観ると涼しげな気分になれるかも。

怖いというより幻想的な雰囲気で、水中なので動きがスローモーションになった結果やっぱり怖さは薄ま
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.5

冒頭でナチスとやり合う若き日のインディにキュンとしてからの、現在の大学でくたびれた様子で授業をするインディには老いを感じて切なくなりましたね😢あのおじいちゃん先生は実は昔モテモテで女生徒が瞼にアイラブ>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.2

2ちゃんねるの都市伝説で終電に乗り込んで目覚めるとそこは異界駅だったというやつを映画化。

B級感はありますが映画ならではの脚色に捻りが感じられて意外と面白かったです👍

POVやイベントの分岐がめっ
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.8

ルパン三世とかオーシャンズみたいな怪盗集団のクライムアニメ。
ファンキーな音楽がgood✨

声優もサム・ロックウェルやオークワフィナなど何気に豪華。
何も考えずにただ楽しい気分で観られるのでおすすめ
>>続きを読む

ザ・レイク(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

タイを舞台にした怪獣映画。

冒頭は近所の湖畔で謎の超巨大卵を見つけて家に持ち帰った少女メイちゃんがお姉ちゃんに「メイのバカ!もう知らない!!」ってキレられてメイが家を飛び出したあと湖にサンダルが片方
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.8

冒頭で仲間を助けるために敵にプルトニウム渡してしまうイーサン。
この人スパイをやるにはいい人すぎるんですよね😂
こんなパターン多すぎない?

イーサンとバチバチにやりあう生意気なCIAエージェントのヘ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

チームが前作からボーイズ固定で引き継ぎなのがいいですね👍

今回のヒロインは話の流れとしてはベンジーだった😄

もちろんレベッカ・ファーガソンも華麗なアクションで魅せてくれます。

毎回危険なスタント
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.9

頭に爆弾しかけられる気持ちってどんなんでしょうね...
シリーズ中でもかなりシリアスめのトーンが好みです!

あいかわらず恋多き男イーサン。
結婚してちょっと浮かれていましたね💦
っていうかスパイと結
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

今度はドバイの超高層ビルを登ってたおトムさん。
何もそこまでやらなくても...
ジャッキー・チェン同様、主演映画の度にかなり寿命を縮めているような気がします💦

ゴースト・プロトコル発動により孤立無縁
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

冒頭のロッククライミングシーンがすごい!
あれスタントマンじゃなくてトム本人がやってるんでしょ?
あんな片手でぷらーんとなってるの超人すぎる💦
あとあのタイミングで任務を告げられるの嫌すぎる😂

シリ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

シリーズは一作目しか観ていません💦

アニメのルパンでしか見たことないような顔をベリ!ってやる変装と有名な宙吊りシーンとあのテーマ曲が今観てもすごいインパクト😄

一作目はおトムさんがさすがにお若いな
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.9

坊主&髭の硬派なマッツの軍人アクションがすごい✨

妻が死んだ列車事故が実は計画的な殺人によるものだった!?
復讐に燃えるマークスですが協力者のポンコツおっさん三人組によって事態は思わぬ方向へと進んで
>>続きを読む