犬ではないさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

犬ではない

犬ではない

映画(458)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

-

群像ってる、かなり。
作家の人の最後のシーン、核心的で面白くて凄く好きなシーンだった!

DEAD END RUN(2003年製作の映画)

-

最初走って最後は死へ向かうみたいな
浅野忠信と市川実日子の最高すぎる
閃光ですか?死にたいと生きたいを行き来してる感覚、たまらなすぎる

ELECTRIC DRAGON 80000V(2000年製作の映画)

-

「どうして俺を怒らせた?」
「怒ったお前に会いたかったんだよ」

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

また映画に救われたなぁ⭐️
ロマンと優しさを本当にありがとうウェス、、、
大好きすぎる愛してるわ!
この作品があれば悲しみ苦しみも乗り越えられる

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

-

惨めとか、報われないとかそういう言葉が頭にポカンと浮かんできたのが久しぶりでショックだった
苦しくて痛くて悲しい孤独な人ばっか出てくる。胸が抉られるくらい共感できる、喰らう、、、
はいーーー「恋でもし
>>続きを読む

怪談(1965年製作の映画)

-

こんなん言語化できない🙏、、、どうしよう

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

-

この映画の良いところ?

全部^_^☆👍

ベトナムの地でムイという1人の女の子が女性になるまで、種から花を咲かせるまでの話👏

使用人は日常で必要最低限のお世話をしてくれる。
この女性性は母性にも似
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

-

ホラーよりも発想の賢さやミステリー要素が強い映画。

クリスティーン(1983年製作の映画)

-

車の中が光るの怖すぎる
演出も映像もホラー表現が豊かで秀逸、度肝〜
最後とかね笑良い😂

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

スクリーンで見れるなんて😭
目黒シネマさんありがとう。

瞬間瞬間を生きる生きる、走る走る走る‼️
→青春

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 完璧でない人間として生きる意義は一体なんなのか。人生、自分の存在意義を見つめる覚悟。
 ストーリーじゃなくて、新しい女性像、バービー像はどうあるべきなのかをこの作品を通して伝えてるように感じた。
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

-

上手くいかない時ってあるよね🥹爆泣満面笑顔
デイヴィッドかわいい

裸のランチ(1991年製作の映画)

-

「真実など無い、全て許されている。」
💦💦💦💦