犬ではないさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

犬ではない

犬ではない

映画(459)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後の二人のキスシーンが一人が映るカットしかなくて本当に切なくなった、
二人でいる時は音楽も増えて本当に楽しく描かれてた。恋をするってそういうことだよね😻私も病院デートしたいな〜
風をあつめては人生の
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

大胆不敵とはこういうことか、武ってすごい
演出も戦いのシーンもずっとびっくりさせられた、大胆なの。え?死んだ!?みたいな
信長が「人は生まれてからずっと興〜」的なこと言ってたけどまさにそれ。武は生きて
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

-

人はいつか死ぬのに何のために生きていくのか。
自分が生きた証も消えてなくなるんじゃなくて輪廻の中で小さく一つの歴史を刻んでいたりして、、、という希望を持たせてくれた。

人魚伝説(1984年製作の映画)

-

こんなに凄い水の中のシーン見たことない
海の青〜血の赤〜

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

愛しきアホんだらの青春とブルース

刑務所行って売れなくてお腹も空いて貧乏でいながら、ずっと平気そうにふざけてる。それとも
ずっと平気そうにふざけていていながら、刑務所行きになって売れなくてお腹も空い
>>続きを読む

スターリングラード(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

反戦とかでももうない、戦争は過ち
でも歴史は無かったことには出来ないから戦争反対としか思えない。この憤りが現状。人間であることも窮屈に思えてくる。絶望。

一欠片のパンで「スパシーバ」「ダンケ」と会話
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

殺し屋映画らしい、キャラクター像がしっかりしてたし画もかっこいいしずっとスタイリッシュで
テーマ性求めちゃった〜👉👈

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お尻叩かれてるのおもろかった
マジで殺されるかバカ殴られるかと思った

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

-

ファルコンの造形に惚れ惚れする
会いたいし一緒に旅をしたい愛おしい、喋るし

また逢う日まで(1950年製作の映画)

-

授業で見た
窓越しでキスするなら終盤キスいらないだろ!って怒ってる人いて、確かにと思った。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後AI達が「ニルマータ!」って叫んでるのを見て宗教信仰は美しいと感じた

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

“ピュア”って凄いエネルギー持ってる何より凄い
お互い名前書いたら偶然会うの好き

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

ネグレクトの話かな
怖かった、あんな風に扱われたり生きたくない
マリアも元々豚だったりして💀
アニメーションやばい

劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション(2010年製作の映画)

-

ムーミンたちから地球が滅びるかもしれない不安感を感じられないのが怖い、ニヒリズム?かなぁ〜とか思ってたけど終わり方はハッピーエンドだった、良かった〜
皆んな頑張ってる🥺

コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗って(1994年製作の映画)

-

ランデブーしてる2人を見てると、銃声音や謎の外出禁止令、難民が見受けられた。恋はこんなにも社会に属さないのかぁ、凄いなぁと。

少なくとも2人にとって現実は人生の本質じゃない

2人の恋は映画が終わっ
>>続きを読む

スーツ(2003年製作の映画)

-

若さが物凄いんだけど、貧しさが哀愁を漂わせてた。スーツ、事件、恋。3人とも愛をどこかで感じながら思い通りに行かない事にイラつきながらもがむしゃらに生きていた。
おバカな3人を見て「愛おしいなぁ」と思い
>>続きを読む