ジョージさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ジョージ

ジョージ

映画(246)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これは好きなタイプのホラー。

落ちぶれた雑誌記者が村の教会で見つけた不気味な人形を記事に書くため壊したことがキッカケで耳も聞こえない、喋れない少女が奇跡を起こし『聖母マリアの声が聞こえる』と言い出す
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

-

ダニエル・ラドクリフ次はどんな映画に出てんのよ。

サムネをみてそう言いたくなるこの映画。どうもハリポタのイメージが強いですがそのイメージを抜け出す為にも自分が出たい映画にお金をかけて出てるって話を聞
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

-

トイストーリーシリーズは大好きなんだけどやっぱり3はどうしても感情移入してしまう。

成長してしまったアンディの手からまたもや遠く離れてしまったおもちゃたちがアンディのとこに戻ろうとする、これは今まで
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(1974年製作の映画)

-

何度も見てしまうこの作品。
小説家志望の青年がお城の隣に越してきたことをきっかけに、華麗なる男の生活に巻き込まれる話。

華麗なる、と名がつくとおり、華麗なる男の華麗なる人生、それに介入した青年は彼を
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

-

アナベル 死霊館の人形から続けて見たのですがこっちのが好きだなぁという印象。

というか余裕を持って観られるかも。

一先ず、ネタバレなしの感想としてはみんな良い子で可愛い。出てくる死霊たち含めて最終
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

-

アナベルって有名なホラーですよね。
人形でなんかチャッキーに似たとこあるけどそう言えば見た事ないっけ、うろ覚え。そんな感じで見始めたこのホラー。
実際に存在するんですね、アナベル。この時点でびっくりで
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

-

タイトルの語呂がいい。あとこの人『おっさんずラブ』のひとじゃん。
そんな気持ちで見始めたこの映画。はー、なるほど。女子高生に殺されたい。


とある高校に赴任してきた男性教員。生徒の人気も高く好青年だ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-

惹き込まれるサムネに観たい観たいと思ってたんですが遂に配信されたと聞いて。


未開のリゾート地に誘われるままにバカンスにきたある一家。「秘密のビーチが有る」と聞き、他の観光客と一緒にスタッフに案内さ
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

-

原作漫画でちらっと見たことがあるんだけど最後まで読んでないんだよな~って見たやつ。

顔に傷を持ちコンプレックスを抱く少女。亡き母親から受け継いだ『人の顔と取り替えることが出来る力を持つ』口紅を使い、
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

-

噂に聞いていたこちら。ホラーだと思ってたら実際あった話を元に映画化されていたんですね。

公式で見かけた、他所の国の話だと思わないでくれ、って言葉。いつ自国でもテロが起こって悲惨な事件に誰が巻き込まれ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

休日だし何か見るか~って朝から観てしまった。朝の7時からなんてものを観てしまったんだ。サムネから佐藤二朗さんのお名前を見て「おっ面白そう」、こんなノリで観てたらとんでもなかった。ちなみに佐藤二朗さんの>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これは何度も見てるんだけど金曜ロードショーで見たのでこれを機にレビューしときます。

妻を殺した罪で投獄されたアンディーが刑務所の中で半生を過ごし周りに影響を与えていくお話。
簡単に内容を語るとこうか
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

-

良く名前を聞くタイトルで良いよ!めちゃくちゃ良いよ!って話だけ聞いてた。何となく響きで恋愛物かな~、シングルマザーと子供とカレシの話かな~って思ってたけどそんなそんな。心温まる、愛に溢れるお話でした。>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

作業用に流しつつ見てたらめちゃくちゃ面白かった。元々ギレルモ・デル・トロ作だと知って見たかったのもあるけれど今回は最高。言わせて欲しい。ギレルモ・デル・トロ大好き。ホント好き。

物語は主人公のスタン
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

-

テッドバンディを見る。

wikiによると、シリアルキラーという言葉は彼のために作られた言葉だとか。
映画ではテッドの恋人であったシングルマザーのリズの視点から始まる。色んな証拠が突き付けられる中、テ
>>続きを読む

シャッター(2008年製作の映画)

-

ディズニープラスで視聴。
ハネムーン(ついでにカメラマンの夫の仕事の関係)で日本に来た新婚夫婦。妻の運転する車で女の幽霊を跳ねてしまったことから始まる心霊現象。そして夫が過去に日本で何をしていたか真実
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観てしまった。
某チェーンソーを持って襲ってくるサメよりはちゃんとサメをしてたと思う。期待通りのB級感は最高だった。オヤジのシーン必要だった??とかそれドクターストレンジに怒られるぞ!!とか冒頭の長い
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった……ジュード・ロウに惹かれて観たんだけど思いの外ハラハラしたし綺麗な作品だった。

遺伝子で何もかもが決まる世界。生まれた時から優れた体、将来を約束されて産むのが普通の中、主人公のヴィ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスで視聴。


泣きながらこれを書いてる。
家族ものに弱い、そういう自覚はあった。だけどこれは弱いとこをグサグサ突き刺してくる。家族の絆を描くってのは映画見てたら良くある話なんだけど、た
>>続きを読む

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ムカデ人間を見返したついでに、ユーネクスト入った理由はコレを見るため。
一昨目で博士も死んで、2って誰がムカデ人間作んのよ、って思ったらなんと2では
1は映画の作品であり、その作品を見て感化された男が
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もう何年前かになるがムカデ人間を見た。その時の感想は「思っきしB級じゃん好き」だった。今でもまぁそう思ってるけどちょっとそれに追記させて欲しい。

旅行者である2人の女性、楽しんでる最中、車の故障で雨
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

-

子供の頃、叔父の部屋にあったコレクションのひとつにこのDVDがあった。
一回しか見てない筈なんだけど、何でか大人になった今でも強烈な印象が残っていてネトフリに入ってるのを見かけた今、見返してる。
良く
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジョジョラビットは良いぞ。
そうやって知人に聞いていて、タイトルだけのイメージではカートゥーン物か、はたまたアクション満載ジョニデが大活躍、みたいな話だと何でか勝手に思い込んでたんですけどね。
今しが
>>続きを読む

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

-

ライアン・レイノルズが観たかった。だけどこれはちょっと自分と相性が合わなかったかも。あの軽口の叩き合いがみたかったのもある。ただゴーストたちの造形は好きですね。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

ディズニー映画の感想って、あんまり残すことがないんだけどその理由としては「ハッピーエンド!○○可愛かったね!よかった!」って気持ちいい終わりで終わるからそんな語る事ない、って言うのもある。いい意味で。>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

-

一見、青春さわやかコメディ物かな、なんて思って観るじゃないですか。
まさか始まって30分くらい主人公たちがほぼほぼ全裸で服を着ないと思わないじゃないですか。
なんなら映画の内容の大半がほぼ全裸と思わな
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これは鬱だ鬱だと聞いていたんだけど身につまされるというか暫く何も考えられなくなる作品。

よくある話だと思う。シングルマザーになった母親が新しい恋人に夢中になってしまって母親から女になる過程で子供が疎
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

-

邦画ってあんまり見ない方なんですよ。聞き取りやすさとか、内容が自分に合わないなぁと思って。
だけどこちら、感動系かなーって思って見てたんだけどね。感動はするんだけどそれだけじゃなくてなんかよくわからん
>>続きを読む

ボーダー(2008年製作の映画)

-

ロバート・デ・ニーロとアル・パチーノと聞いて見放題終了前に視聴。
ブラックなユーモアもあって不器用でちょっと強引なとこもあるタークと30年相棒をしてきたルースターがとある殺人事件を追う話。
そのうちタ
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

-

ネトフリで視聴。

仲の良い姉弟が母と折り合い悪く初めて行く祖父母の家に1週間泊まる話。母親のルーツを辿るとして映画監督志望の姉ともう1つカメラを使って撮影する、って形式で話が進むんだけどその祖父母の
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

-

山小屋に迷い込んだ男女。それぞれ話が噛み合わず共通点はただ山小屋にたどり着いたということだけ。ここから血を見るかと思いきや謎が少しずつ解けていって不思議な現象に説明がついた時、4人の共通点と真相がわか>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

5.0

アンソニー・ホプキンスが好きだ。
それが理由で気になっていた映画だったんだけど、気軽に見てしまって号泣している。
まだ映画は終わりきって無いんだけど今何かにこの気持ち吐き出さなきゃキツいってくらいしん
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たい見たいと思っていた。
周りからも絶対好きだよと言われてた。

そういうのって大体好きなんですよね。知ってた。
ブラピ主演ってことでノリはいつか見たタランティーノの映画を見てるようだった。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

ライアン・レイノルズだ。
これはライアン・レイノルズだ。下ネタ言わない綺麗めなライアン・レイノルズだ。


それは兎も角。
いつも同じ1日を過ごしていた主人公が夢見た理想の女性を見つけたことで新しいこ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-


舞台は緊急通報司令室。
そこに勤務するアスガーはどうやら実働隊にいたがとある事件でミスをして司令室に移動になったらしく明日その裁判がある。真面目なのかヤケになってるのか業務もそんなちゃんとこなしてな
>>続きを読む