ジョージさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ジョージ

ジョージ

映画(246)
ドラマ(1)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

-

みたいな~と思ってたらユーネクストで発見。

フリークライミングが趣味な主人公は夫であるダンをロッククライミング中の事故で亡くしてトラウマを引き摺り、父親から心配されるけど突っぱねって拒否し、彼の遺灰
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

役所広司さんがめちゃくちゃかっこよかった。
ヤクザと警察を題材にした作品。
暴力に塗れた内容なんだけど、この渋さはいいですね。面白かった。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

-

フォロワーさんのオススメでこの映画を知る。タバコにコーヒー。Theあたしの好きな物って感じ。早速見てみたら一気に取り込まれてしまった。

コーヒーとタバコを共通点に、色んな人が出会い、会話をしていく。
>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

-

日曜テレビ放映されていたものをみる。

主人公は過去にライフセーバーの経験があったが、恋人の兄であり同僚がサメに襲われたことで転職、また恋人と別れることに。その後、スーパーの店員として働いていた。問題
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

フォロワーさんから「ジョージさんが好きそう」と聞いてみてみる。
確かにホアキン主演で、モノクロな映像って時点で興味をひいたんだけど、この作品は冒頭の子どもたちへのインタビューから始まってその言葉たちに
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

-

これ上映中だったんか。
ネトフリでサムネを見つけて見たんだけどなんか……凄かった…。

伝統的な能が残ってはいるが、それ以外は何も無いような村。反対を受けながらも胸の一番目立つところに建てられたゴミ処
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

音楽も踊りも映像もとにかくアツくてめちゃくちゃ良い。インターバル含め、この映画は素晴らしい。配信出て購入して見たけど買って良かった。

以上、気持ちを抑えて書いた感想。以下抑えないで思いの丈をぶつけた
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦 エクステンデッド・エディション(2021年製作の映画)

-

待って!?????
ってリアルに声が出てしまった。
今回は前回のあらすじを冒頭にいれてくれてるんですね。優しい。ゲームの内容は優しくないのに。

あらすじ。前回ゲームで生き残ったゾーイとベン。亡き仲間
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

-

ユーネクストでみる。

誕生日パーティーのあとに「今流行りの脱出ゲームに参加してみない?」と言われ予約していた謎だらけの脱出ゲームに参加する男女六人。目隠しをしてたどり着いた場所でバラバラに閉じ込めら
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

-

エスケープルーム、ややこしいですね!!!
先日のモヤモヤをはらそうと2を見たら全く繋がってなくてどういうこと!?!?と思ったらどうやら同じ名前で違う作品をまず見るべきだったことがわかった。
ややこしい
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

見たかったやつがユーネクストに入ってたのでみてみる。

映画スターになるため映画スターが集まるパーティーに乗り込んだネリー。映画に関わることを夢みる男マニーと出会い、一夜で二人は夢を叶えることとなる。
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

-

最新作が配信になったので早速みてみる。


前作、ナヴィの民として家族を得て過ごしていたジェイクたち。だけどそこに生前アバターへバックアップとして心をコピーしていた大佐たちが復讐しにやってきた。再び戦
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

めっちゃ好きな映画なのにログ書いてなかった。金曜ロードショーで見たのでログを書く。
元々アニメ映画の方が大好きだった。これは学生の頃、友達からDVDを貰ったことがキッカケだったんだけど、大人になって実
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

-

はるか昔に見た記憶があるんだけど、うろ覚えだったので。

お母さんを亡くし、ちょっと厳しいお父さんと二人で暮らす主人公のバスチアン。いじめられっ子に追いかけられて逃げた先の本屋さんでひょんなことから盗
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

-

都市伝説の中では有名なきさらぎ駅の話。
確かネット掲示板発祥でしたよね。わたしあの話大好き~ってことで見てみたんですけどまぁテンポがはやいはやい。

民俗学を専攻する学生さんがきさらぎ駅で神隠しにあっ
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ギレルモ・デル・トロの作品でオススメだと聞いて観てみる。

昔から幽霊が見える作家を夢見るイーディスは貧乏で投資してもらう事に失敗した流れ者の男、トーマスに恋をする。しかし父の反対で離れ離れになりそう
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-

これめっちゃ好きで何回も観てるのにログ書いてなかったな、と思って改めて書く。

あらすじは戦争で父親を亡くしたオフィリアは妊娠中の母親と共に内戦真っ只中である村に駐留するビダル大尉の元へ。本を読むのが
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

-

冒頭一分もしない内に「これは聖なる鹿殺しと同じ監督だ!!!!」ってすぐわかった。何ですかねこの音楽と不穏煽るような冒頭シーン。
共通点見つけたんですけど
・音楽
・冒頭の印象的なシーン
・性的な描写
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

-

退役して普通の生活を送る普通そうなおじさんが派手にリベンジかますって映画はよくあるけれど、ミスターノーバディを観て一言言い表すなら「八つ当たりでロシアン・マフィアに喧嘩売る災害おじさんとホームアローン>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

-

タランティーノが仕掛けるミステリ、これだけで興味をそそるんだからすごい。

雪山で吹雪に合いとある山小屋に閉じ込められた8人の男女、それぞれに因縁がある中今から処刑される予定のギャングの女を助けに来た
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

-

A24縛りでみてたら出て来た。なんだこの『クックロビンは誰が殺した?』みたいなタイトルは。冒頭、死にそうな男を乗せて運転する二人の男。彼らは病院の前に男を置いて逃げ帰っていく。その男は彼らの友達で、レ>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

Twitterで話題になってたのを見て。
足の悪い兄と知的障害を抱えた妹。ギリギリの生活を送っていた二人だったが、ある日兄が会社をクビになってしまう。内職をするもののあまり金にはならず、妹が知らない男
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

-

タランティーノは好きですか?好きです。
群集劇が好きなのっておもっきしタランティーノの影響なんですよね、絶対に。
ユダヤ人だってことで迫害され、家族を殺された映画館の女主人・ショシャナとその恋人マルセ
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

-


冴えない歴史教師が退屈な生活をしてる中でたまたま観た映画に自分とよく似たオトコが出演してるのを見つけてしまったことから始まるこの映画。調べてみると、よく似た男はそこそこに売れている俳優で、いい部屋に
>>続きを読む

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

-

なんというか、恋愛映画だったんだけど呪いと愛と執着の話だなと思った。
戦争の時代では不思議は無い話だろうけど…なによりスザンヌのことを思うとだいぶ心が苦しくなってしまう。
でもこの話はトリスタンが中心
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

フォロワーさんが面白いと話していたのを見て見たんだけど第一印象は『エヴァとAKIRAとクトゥルフを足して乗算したような骨太な映画だな』でした。
それにプラス、ウエスタン映画。馬にカウボーイとカウガール
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

大型連休、映画見まくるぞと宣言したら連休中の課題ですとフォロワーさんがオススメしてくれたのがこの『ヴィーガンズハム』。おうおう、タイトルからなんだか好きそうですねとワクワクする気持ちを抑えつつAmaz>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

ジョン~~~!??????ってなった今作。
冒頭、漸く堅気の生活に戻れたと思ったら今度はイタリアマフィアに引き戻される。これ気が付いた人は気がついてると思うんですがサンティーノ、櫻井さんの声なんですね
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

見ること自体は3回目。
ジョンウィック、簡単に言えば妻が死んで絶望の最中、自分の希望になるようにと亡き妻が自分に残した子犬と愛車をロシアン・マフィアの頭の息子に殺され、盗まれた為に復讐する元殺し屋の話
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

-

お友達の『10回見た』って言葉からそれ程までに魅力的なのかと視聴。
170分、ボリウッドの映画はとにかくあ軽く踊って歌う印象だったけど泣いたのは初めて。

学歴重視で卒業、就職出来なきゃ自殺する学生も
>>続きを読む

マッスル 踊る稲妻(2015年製作の映画)

-

三時間ぶっ続け。
印象的なシーンだけ書いておく。


金ピカに光るマッチョ
めっちゃマッチョ
乳首に目玉焼き
とにかく踊るインド人
MVかと間違うくらい歌って踊るマッチョ
おふざけ八割真面目二割って感
>>続きを読む

デッド寿司(2012年製作の映画)

-

紛れもなくB級。なのにこのカオス感がツボって三回くらい見てしまった。
空飛ぶ寿司
汚いSE付きのキス
ちょっと可愛く見えてくるたまごちゃん
ちょっと可愛く見えてくる松崎しげる
交尾する寿司
多分仮面ラ
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

-

なんでか分からないけどウォッチリストに入れてたので観た。これ雰囲気が何かに似てると思ってたら聖なる鹿殺しですね。
ちなみに暈しはあるけどセックスシーンはあるしモロだしっぽいしネコは惨殺されるので苦手な
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

-

思ってたよりちゃんとしたホラーだった。牛首って時点でなんか好きそうって思ってみてたんだけども。
いやーーー良かった。面白かった。素直に楽しめた。

冒頭、心霊スポットに配信しに行くJK三人。そのうち一
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

-

戦う女は好きですか?あたしは好きです。
そんなノリで見てみたら思いの外ハードボイルド。
殺し屋の母に15年前に置いていかれ、一度も会わないまま自分も殺し屋になったサム。ターゲットから「娘が拉致されて金
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで話題になってた事もあって見てみた。

あらすじは一見『素敵な家族』の娘であるティンヤがある日卵を拾うんだけど、その卵を育てたらティンヤの心に反応したみたいに、歪なものが産まれてしまうっ
>>続きを読む